sinkansen_logo.jpg 2002年12月1日 東北新幹線「はやて」八戸開業にむけて

★ 2002年12月1日、東北新幹線は八戸まで延伸し、地域の新たな歴史が始まりました ★

hikari_s.jpg はじめに

 1964年(昭和39年)の「夢の超特急」東海道新幹線開業から38年、1982年(昭和57年)の「みちのくの夜明け」東北新幹線開業から遅れること20年。2002年(平成14年)12月に東北新幹線は八戸まで延伸となり、八戸−東京間は最速で2時間50分台で結ばれることになります。
 整備新幹線というと無駄な公共工事の代名詞のように報道されることがありますが、かつて国策として建設されて沿線地域に利便と繁栄をもたらした東海道・山陽新幹線や東北新幹線(盛岡以南)と比べると、1900億円にものぼる建設費用の地元負担に加えて、並行在来線の経営分離と地元自治体による経営支援という長期にわたる重荷を背負わされていることを忘れないでいただきたいと思います。
 その地元負担を跳ね返し、更にこの機会に「後進県青森」を一気に発展させるべく自治体や観光・産業関係者の間では開業対策に躍起になっていますが、逆に新幹線によるマイナスの影響の方が大きくなる可能性も否定できません。
 新幹線の開通により利便性が大幅に向上することは間違いありませんが、新幹線開業とそれをはさむ数年間の動向は八戸のみならず青森県の将来を大きく左右することになり、私たちもただ傍観しながら待つだけではすまされないようです。(だからといって何をしたらいいのかわかりませんが。)

※なお、「個人でできる新幹線開業対策」の一つとしてホームページ来訪者へのPRをかねて表紙ページでカウントダウンを始めましたが、その時点で開業日はまだ決まっていませんでした。通例に従うとダイヤ改正は12月の第1土曜日である12月7日の可能性が高かったため、7日を開業日と仮定して開始したことをおことわりしておきます。 →正式発表後、12月1日に修正しました [2002.05.10]

開設:2002.01.29 

くば小児科クリニック 久芳康朗


最新情報

 というわけで、八戸にとって、そして青森県にとっても記念すべき1日が終わり、新たな歴史が始まりました。11か月にわたって更新してきたこのページもここでお仕舞いにしたいと思います。この日のために準備を重ねてきた多くの方々も大変ごくろうさまでした。今後とも、掲示板などで随時話題にしていきたいと思います。どうもありがとうございました。 [2002.12.02]

 八戸駅と中心街を結ぶシャトルバスの運行ダイヤは下記のページに掲載されています。 [2002.12.02]

 開業まであと17日。10月末からマスコミや招待客に引き続き一般公募の方への試乗会も開催されました。私は券を持っていたにもかかわらず乗りそびれてしまいましたが、各所にレポートが掲載されています。そして、東北新幹線盛岡以北の問題点を探る重要な連載が東奥日報に掲載されています。 [2002.11.14]

 新しい八戸駅の禁煙・分煙対策はオープン前から申し入れていたにもかかわらず全く不十分なものであるため、正式に要請行動を起こしました。詳しくは下記のページをご覧下さい。 [2002.10.02]

 東北新幹線「はやて」の時刻表が発表になりました。始発は八戸6:55発で東京着が9:51、最終は東京発20:04で八戸着が23:00、この2本が最速の2時間56分。確かに速いけど、八戸発がもう10分早ければもっと便利なのに、、青森発「つがる」の乗り替え時間などで現行の「はつかり」よりも12分遅くなりました。また、自由席がなくなって全席指定になることについては、ネット上でも議論になっているようです。 [2002.09.21]

 「はやて」の試乗会が11月9日(土)・10日(日) の2日間開催され、12往復10,000人が試乗できることになりました。応募期間は8/3 〜9/7、詳しくは下記ページをご覧下さい。 [2002.08.02]

  • 東北新幹線「はやて」(盛岡−八戸間)試乗会参加者募集!(JR東日本盛岡支社) cosed

 7月18日に検測車East-iの走行が開始され、初めて八戸駅の新幹線ホームも一般公開されました。翌19日には「はやて」の新型車両が公開され、30日から営業車両による走行試験も開始されます。 [2002.07.22]

 記事の通りで、八戸駅の新駅舎がオープンしました。「きらきらみちのく」は、5日から運行開始です。 [2002.07.01]

 例の新駅舎自由通路の名称が先日発表になりました。そう、多くの方の予想通り「うみねこロード」(^^;; やっぱりというか、何というか... [2002.06.27]

 JR東日本から正式に発表がありました。 [2002.05.14]
 「はやて」には賛否両論があり、私も「20世紀型の名称」という印象を受けましたが、少しずつ耳に馴染んでくるのでしょうか。ともあれ、カウントダウンも200日を切り、「はやて」の愛称決定と共に開業への動きが現実のものとして感じられるようになってきました。 [2002.05.15]

 開業日が決まったとのことですが、正式な発表はまだです。あまりコメントしたくありませんが、7日になるのが当然と思っていただけに、全然うれしくないし、かなり恥ずかしいです(←はずれたのがではなく、八戸市民であることが)。 [2002.05.10]
 と、ここまで書いたら、東奥日報は14日に発表する予定の愛称名まで全く何の必要も必然性もなくスクープ記事で掲載するという暴挙に出た。これだから地方の○○○は…。マッタク、折角のお祭りが独りよがりのせいでチャラになった。興ざめも甚だしい。 [2002.05.11]

 7月1日から八戸駅新駅舎の在来線部分と東西自由通路が使用開始になるとのことです。同時に、東西自由通路の愛称を公募するとのことですが(こちらは八戸市)、こちらはあんまり気乗りしないですね。そんなところに名前つけなくても… [2002.04.25]

 ビッグ・ニュースが飛び込んできました。昨年来チラホラと噂されていたことが現実となり、八戸駅発着の東北新幹線の愛称が公募されることになりました(4/10〜4/30)。本線延伸なのだから「やまびこ」のまま来てほしいという気持ちがあっただけに複雑な気分ですが、新しい名称が何になるのかワクワクするような気持ちも確かにあります。今日から募集開始ですが、私は早速応募しました。(^^)v [2002.04.10]


新幹線開業情報リンク集


ド素人の一市民が感じる、東北新幹線八戸駅開業にまつわるギモン(いずれも本文ありません−失礼)


くば小児科BBSにおけるスレッド(ご意見をどうぞ)

特別付録 くば小児科ホームページ