くば小児科BBS  1997.08 - 1997.12ログ


ネットでのキャンペーン  投稿者:本田忠  投稿日:12月12日(金)13時50分53秒

キャンペーンを行うと、個人レベルの強力なネットができあがります。
とりきめでセンターを決めてとか、すぐまとまりますね。
そこらは非常に早いですね。ある意味で感動できますよ。
しかし個人の部屋で行うといろんな制約ができるのですね
たとえば経済が苦しいと書いて、別なところで車の話は書きづらい
実際批判があるわけです。ま当然ですが。いい経験です。

P.s.昨日はご苦労様でした。良いシステムを組みましょう


ありがとうございます  投稿者:げんげん  投稿日:12月12日(金)09時11分46秒

くば先生、ご丁寧なレスありがとうございます。
特に、父親に関する記述は、よく取材してから書いて欲しかったですね。
同感です。また、母親が精神疾患である可能性もあります。その場合、
責任能力のない人物の犯した犯罪は責められない、という「約束」
がありますから.....
ただ、私は、この約束もどこかおかしいと思っています。
乳幼児が何も知らずに犯罪?を犯してしまっても、時には笑って済ませる
でしょうが、人を咬んだ犬は屠殺されることが多いと聞いています。
責任能力のない「腕力はある」人物が「治らない病気」である場合、
単純に許してしまってよいのか?
昔、あまり格調の高くない雑誌で読んだ記事ですが.....

ある粗暴犯の告白。
 刑務所に長くいるといろんな事を教えてくれる奴がいる。
ある男は、「精神鑑定人に選ばれるような医者は、苦労知らずの
お人好しが多いから、騙すのは簡単だ。」
「まず、視点は一点を凝視して、瞬きを出来るだけ我慢する。
相手の目は見ない、もし、見てしまったら、相手が根負けするまで
じっと見続ける。常に小声でブツブツ言い続け、時に大声を出す。
あいつが見てるとか、奴がいるとか、幻覚を強調する。
こういうことを、いつも出来るようになれば完璧だ。」
と教えてくれたそうです。
どこまで本当か分かりませんが.....


まとめレスですが  投稿者:くば  投稿日:12月11日(木)18時25分01秒

げんげんさん
はじめまして.書き込みありがとうございます.
私もタイトルに人権という言葉を使いましたが,先生のように分けて考えてなかった
ので参考になります.コラムは新聞の中では筆者の主観を出しても許される部分では
ありますが,その特権を用いてこんな書き方するのは何か立場を勘違いしていたとし
か思えないのです.

「死に対してクール」かどうか
この場合は実は亡くなった赤ちゃんよりは生きている容疑者や家族に対する人権とい
うことになりますね.その場合,一般的にはむごいことをした容疑者は許せないとい
う論調が主流になり,人権意識が希薄になりがちです.それに対して声を上げるのは
一般社会ではちょっと言い出しにくく,うやむやになりやすい.
 感情論が表に出てまともな議論がしにくくなるというレベルの低いやり方が日本の
マスコミには結構みられます.例えば,移植を受けられないと助からない子どもを前
面に出してお涙頂戴番組を作る,など.本当の議論はそこにはないのに,論点を(わ
ざとかどうかは知らないが)ぼかしてしまう.

>けんくん
まあ,私も新聞に高潔な使命感を期待しているわけではありません.
このケースでどうして私が?というのは本文にも書いたのですが十分説明できないか
もしれません.
要するに,他のケース(例えば医療改革における偏った報道など)はまたやってるな
と思うけど人の心に立ち入ってくるようなものではないし,他の人が対応してくれま
す(スミマセン).
このケースでは,違和感を覚える人は少数かもしれないけれどいたとしても,おそら
くそのまま何もしないでしょう.そういった性質のものなのです.そうやって見逃さ
れてきた「この種の気になる報道姿勢」がいつもどこかにひっかかっていたので,今
回もやや過敏に反応したのかもしれません.私も特に新聞社と面倒なことをやり合い
たいわけではありませんから,声を出して届けばよしとします.でも,あれだけ書い
たら,無視することもないと思いますけど...

と思って昨晩FAXを送ろうとしたら,どこにも番号が公開されていないのですね.
もしかしたらFAXが無いのかもしれない.そういうわけで「郵政省メール」という
前近代的な手段で送ることにしました.面倒くさいんだよマッタク.もしかしたらわ
ざと面倒にさせているのか? いまどきE-mailで連絡してこれこれのページに書い
たから読んで下さいですむ話なのに.

P.S.
岡本先生はもちろん存じ上げてます.あまり話したことはありませんが.
年明けに同窓会支部の新年会があるので,あいさつしてみますね.

>本田先生
 「隠居じじい」はひどい.将来そうなりそうなので何とか頭をやわらかく保ちたい
ものだと画策しているのですけどね.この掲示板がこんな形で機能してくれるのはネッ
トの威力というか魅力です.ただやはり影響力は非常に限られる.その辺でマスコミ
とどう渡り合うかで,常に対立する必要はないわけです.先生の手がけられている医
療改革の話もそうですね.


医師の死生観  投稿者:げんげん  投稿日:12月11日(木)11時34分30秒

本田先生のおっしゃる通りで、医師は死に対してクールでなければなりません。
そのために、肉親など「クール」で居られない場合は、自分で(医師として)
手を出すべきではないと思います。
「死は敗北」などという意識(感覚?)があると、現在問題にされている
悪しき終末期医療などの遠因になってしまいます。

で、例の記事ですが、医師の目でクールにみるか、読者(一市民)の目で
見るかは、「個人の責任に基づく自由」でありましょう。
私は「未熟な記者の書いた、独りよがりな記事」と感じましたが、
新聞社に抗議するほどではないかな?というのが素直な感想です。

http://www.ceres.dti.ne.jp/~gengen/index.html


命を扱うもの  投稿者:本田忠  投稿日:12月11日(木)08時08分29秒

命を題材に扱うものは表現が難しい気がします。どうも天声人語氏はウェットに
流れ、あるいは地元紙は素朴にながれる。医師と言うのは日常的に死をを扱う
ので、どうも違和感がある。もっとドライなのかな?あるいは外科屋と内科屋でも
感覚が違うかもしれません。職業が感覚を作る面もあるので、そういう意味でも
言語感覚と言うか、どこで過敏になるのかというのは、人それぞれで、皆さん
私も含め「ちょっと気むずかしい、小うるさい、隠居じじい」の仲間いりですね
ネットと言うのは個人の発言ができるミニコミの世界だから、マスコミとも
ぶつかります。表現と言うのはその方全部が出るのでこわいですね。


しあわせもの  投稿者:  投稿日:12月11日(木)00時25分26秒

●ー●ー●●新聞は良い読者を持って幸だなー。今回のコラムに関しての問題は指摘し尽くして
くれているので、どうか謙虚に耳を傾けてもらいたいものです。今回の指摘は、誤報を
訂正してもらいたい、という性格のものとは違って、記事を書くうえでの基本姿勢にかかわることなので
より深刻に受け止めるべきです。自社への批判に対する反省能力があるのかどうか、今後
新聞者の対応を注目したいと思います。

ちなみに私もけんくん氏と同様、新聞者には過大な期待はせぬようにしていたが、
今後の新聞社の対応次第ではちょっと考えを改めるかもしれないな。期待してますよ、
●ー●ー●●新聞さん。ホームページもつくってくださいな。


乳児置き去り死亡事件  投稿者:げんげん  投稿日:12月10日(水)23時33分32秒

始めまして。埼玉の麻酔科勤務医で、本田先生のご紹介により書き込ませていただきます。
例の事件ですが、悲しい事件です。身を守る術を知らない乳児の命が失われたことを思うと、
とても母親を許す気にはなれません。
しかし、くば先生のおっしゃる通り、例の新聞報道には問題があります。

まず、新聞の使命(というと大袈裟ですが)を失念しています。
新聞の使命の第一は、事件の取材と客観的な報道です。
それに対する論説は、あってしかるべきですが、少なくともあの記事からは、
記者独自の取材をした形跡が読みとれません。
そのような職業倫理の持ち主に他人を責める資格(あの記事は明らかに
犯人を責めています)はありません。

次に、犯人を責める根拠ですが、命を奪われた(少なくとも失った)乳児の
「基本的人権」が蹂躙されたことが許されないという「暗黙の了解」を、
前提にしています。
容疑者(未決囚)の段階では、犯人として扱わないという約束は、実は
「基本的人権」ではないかも知れません。これは社会の要請による
「特権(というか、約束)」であるから、「基本的人権」が優先される
という潜在意識があるので、あのような記事になったのでしょうが、
この考え方は今の所、広く認められた「自明の理」ではありません。
それを説明せず(というか、意識もせず)あのような記事を書く記者の
人権意識は確かに信頼に値しないと思います。

ただ、この主張からすると「天声人語」の方は、「問題ない」と思います。
すべての人に基本的人権があり、それは尊重されるべきであるというのは
「自明の理」ではありますが、「自然に存在したもの」ではありません。
先人達の努力により、勝ち取ってきたものであり、我々が子孫に残していく
べきものであると考えています。


天声人語  投稿者:くば  投稿日:12月10日(水)19時22分35秒

朝日をやめてからしばらくたつので読んでませんでしたが,いまasahi.comで
読んできました.ご紹介ありがとうございます.ほぼ同時に起きた事件でした
が,片方は解決したので少し救われるところはある.が,全く別の事件なのに
どこかでつながっている気もします.天声人語の書き方はすんなりと流れるよ
うに入ってきます.複数の視点が感じられる.特別主張するものがあるわけで
はなく,本田先生が言うように「旨く逃げている」のかもしれません.

問題のコラムはそうではない.比べてみるとかなり乱暴な感じがしますね.

http://www.asahi.com/paper/column.html


新聞のコラム  投稿者:本田忠  投稿日:12月10日(水)18時12分38秒

朝日新聞の11月9日天声人語にも同じようなことを別に書いているものがあります
御参考ください。さすがにそこらは旨く逃げています。


新聞のコラム  投稿者:けんくん  投稿日:12月10日(水)11時56分48秒

新聞のコラムに関することですが、私は正直なところあまり違和感を感じませんでしたし、
先生がかなり感情的になっているのがちょっと不思議でした。先生もご自身で、「賭けても
いいが,他にそんなことをしようという人は八戸中探してもいやしない」とおっしゃっています
が、ほとんどの人は今回の記事を何とも思わない、あるいは思ってもそれに対して抗議の
行動に出ることはない?。それとなぜ、先生がこれは私の仕事とお考えになったか、その点
が少しだけ気になります。

先生の今回のコメントを何度か読み返したあと、新聞のコラムを読み返してみましたが、
やはりあまり違和感はありませんでした。結局、背景にどんな理由・事情があったにせよ
今回の母親の行動は絶対に許すことができない、言語道断な行動と考えるのが一般的
な社会通念ということを前提にしているのだと思います。

「どのような事情があったのか,詳しくはわからない.」 このコメントは上記のどんな
理由でも絶対に許すことができない行為との立場からの発言を意味し、「しかも,第
三子と聞くにおよんで再度タメ息が漏れた」は、2人も子供を育てていれば、常識を十分
に持ち合わせた立派な大人であろう。そういう人の行動と考えるとため息がでる、そん
な意味ではないかと感じました。

もちろん、新聞記者の方には一般的に新聞社という後ろ盾をもって高飛車な態度
や発言をすることをしばしば経験します。また、私は新聞が人を育てるそんなふうな
ことまで期待していません。自分の専門分野での新聞記事がしばしば間違った事を
報道していることを経験しますので、新聞記事も単に1つの考え方で、そんな捉え方
もあるんだなぁ位の価値観でしか私は新聞を読んでいませんので、あまり憤りを感じ
なかったのかも知れません。

久芳先生、「同窓」コメントありがとうございます。先生が予想していたよりずっとお若い
のにびっくりしました(私も若いですが^^;)。小児科では先生の方が先輩ですので、よ
ろしくお願い致します。八戸といえば、私の大学時代の親友で岡本という外科医が、
八戸市民病院(だったかと思うのですが・・)にいるはずですが、ご存じですか。
もしご存じでお会いする機会がございましたら、よろしくお伝え下さい。 ではでは。


記事の批評を書き上げました  投稿者:くば  投稿日:12月10日(水)07時56分37秒

7日から自分で言い出して宿題になっていた新聞コラムの批評を今朝方やっと
書き上げました.例によって文章がへたなのですごーく長くなってしまいまし
たから,今すぐとはいいませんが,それでも時間をみて,是非ご一読下さい.
ご意見などありましたら,引き続きこちらへどうぞ.

http://www.kuba.gr.jp/omake/dailykiji.html


同窓  投稿者:くば  投稿日:12月09日(火)23時56分12秒

>けんくん先生(..急に丁寧になったりして)
議論にまぎれて遅くなりましたが,同窓だったとのこと,私も知りませんでした
シツレイしました.私の方がだいぶ後輩だと思いますが,あらためてよろしく
お願いします.でも,ネット上だと大学も年もあまり関係なくなりますね.本田
先生も近くなのですがネットで名前を知っていたのが先だったというので,最近
は一番おつきあいがあって面白いものです.これも私の方がだいぶ年下で礼は失
していないつもりですが,時々議論になったりもします.あとで私のことを細か
いところに拘るとかねちっこいなどと言われますが,自分ではそんなつもりは特
にありません.でも,細かいかどうかは別にして,こだわりは当然ありますね.


<<井戸端会議>>  投稿者:本田忠  投稿日:12月09日(火)08時44分05秒

新聞の顔である一面のコラムとしては、すこしお粗末ですか。そういわれれば
そうですが、先生は小児科ですねえ。子供が出てくると結構点が辛くなる
天声人語なども結構井戸端会議してますよ。ネットは井戸端会議そのものが
多いし。
 ここも刺激的になってきました。面白い。


井戸端会議そのまま  投稿者:くば  投稿日:12月09日(火)08時13分53秒

これは一面のコラムです.すなわち新聞の顔です.
内容は本田先生のおっしゃるようにまさに井戸端会議です.
このコラムは何も解決しないし,何も生み出しません.
神戸の事件で犯人が分かったときに,「命を大切にする緊急アピール」なるも
のをあわてて翌日にだした学校の先生のグループがありましたが,それと同じ
くらい何もわかっていない.自分は常に正しいという安全な高みにたってもの
を言う人がどうしてこんなにも多いのか.
(昨日はHMFの方をやっていて書けませんでしたので...)


<<単純な勧善懲悪の倫理を振りかざした筆の暴力>>  投稿者:本田忠  投稿日:12月08日(月)23時49分15秒

うーん先生は難しいことをおっしゃいますね。

>>事情は,詳しくはわからない.
>>動機のお粗末さに驚く
>>放置すればどうなるか知らなかったはずはない.
>>親の身勝手な生き方の犠牲になった
詳しく知らない=動機のお粗末さ
のあたりは、かなり粗雑です。
しかしそうひどい論理ではなく(確かに格調高くはない、)
むしろ井戸端会議の素朴な実感という気はしますが。
これは三面記事でなく、コラムですね?
素朴な感想が出ていると読みましたが****。


反省なきところに進歩なし  投稿者:  投稿日:12月08日(月)22時51分36秒

新聞を含めたマスコミ報道の独善性や偽善性といったものは確かに存在します。
そしてそうしたマスコミを支えているのは残念ながら、我々自身であるというのも
事実だと思います。例えば容疑者やその家族に対する嫌がらせや罵詈雑言を浴びせるのは
その当事者でもない普通の市民であったりするものです。いつから私たちは裁判官になり、
刑の執行者になってしまったのでしょう。反省すべきは我々自身にもあります。そして
マスコミにも当然あります。

彼等の最大の欠点は反省のないことです。筆の暴力が生まれるとしたら、そうしたことが
背景にあるのでしょう。今回の件でも、自ら深く掘り下げた取材対象でもなく、記事にするには、
容疑者やその周りの人達の心情に対する配慮や洞察がみられず、残念ながらワイドショーレベルの
コメントの域をでていません。

地域の活性化には健全な地域ジャーナリズムが必要です。その役目を新聞社任せにしていては
まともなジャーナリズムは育ちません。私たちは彼等を、時には監視し、時にはサポートしていく
責任があるのではないでしょうか。そして、くばさんの今回の行動は正にその実践だと思います。
くばさんのご意見、お待ちしています。


実名報道のこともありますが  投稿者:くば  投稿日:12月08日(月)12時01分40秒

中途半端な書き方ですみません.実名報道の件も少しはあるのですが(この新聞
では実名報道してませんが全国紙やワイドショーで出たらしい),今回私が言い
たかったのは単純な勧善懲悪の倫理を振りかざした筆の暴力のことです.何とか
今晩中に書きたいと思いますので,ちょっとお待ち下さい.
もちろん実名報道も問題だと思います.成人だから全て実名でやって良いはずが
ありません.しかも上の子たちがいるのですから.
最初の書き込みが下の方にいったのでURLを再掲しておきます

http://www.kuba.gr.jp/omake/dailykiji.html


匿名性の問題  投稿者:本田忠  投稿日:12月07日(日)23時38分36秒

すこし調べました。匿名性に関する私の認識にすこし誤りがあったようです。
私のbbs(bar)に詳細はかいておきました。ただ今回のケースは微妙なケースま
ではいっていないと思います。

http://www.t-honda.com/


そういう意味ですか?  投稿者:けんくん  投稿日:12月07日(日)22時07分54秒

こんばんは。久芳先生の問題にされているのは、本田先生のおっしゃっている
事件をおこした母親が特定されてしまうということですか?
地元でない私には到底特定できませんので、そういう意味でならセーフかも。
ただ、地元の人には特定できるのでしたら、問題かもしれません。
私は、もっと別の事を問題にしているのかと思いました。いずれにしても
続報を見てから考えさせていただきたいと思います。


名前を書いていない  投稿者:本田忠  投稿日:12月07日(日)20時10分06秒

人物は特定できないかどうか
 年齢と住所と、2人の子持ちで大体わかりますか?
 地元民なら、しかしそれがなくてもわかりますかねえ。
 ただ名前を書いていいのは刑法上の犯罪のときだけでしたか?
 名前を書かなければよしとすべきでしょうね。すこし内容が細かすぎる
 ので、そこは確かに微妙ではありますが。
 犯罪かどうかも微妙な点でしょうから、どうでしょうか
 私はセーフと思います。


まわりまわって  投稿者:けんくん  投稿日:12月07日(日)19時05分06秒

久芳先生、こんばんは。今日NTTの講習会場で、暇でしたので、
あちこちネットサーフィンしていました。先生のHPのリンク(
大幅なアップデートごくろうさまでした)からFDクラブへと飛び
そこで、先生が東北大の出身と初めてしりました。同窓だったんで
すね。プロフィールをみればわかりそうなものですが、今日まで
知らずにおりました。お会いしたこともないのにますます親近感が
わいてきました。今後ともよろしくお願いします。
「ちょっとこの記事」ですが、ちょっと考えさせてくださいね。


ちょっとこの記事を読んでもらえますか  投稿者:くば  投稿日:12月07日(日)11時46分34秒

いろいろと他にもやることがあったのですが,ここ2日自分のHPのメンテを
していました.新着情報に羅列しておきましたのでご覧下さい.今年の三社大
祭の山車への批判がいわとくパルコのページに掲載されていましたね.また,
アミューズ(八戸の)にどのようにして今の山車が派手になっていったかの連
載もありました.
http://www.hi-net.or.jp/iwatoku/umineko/9709t.htm(タグつけてません失礼)

ところで,八戸周辺の方は12月5日の「地元紙」の一面のコラムを読み直してい
ただけませんか.あるいは下のURLに掲載しておきましたのでそちらをご覧
下さい.先日からの「センス」の問題とも関連するような気がしますが,この
コラムは私には非常に無神経で人権意識も欠けていると感じて腹が立ったので
すが,特に気にならない方もおられるのでしょうか.自分の感覚に自信が持て
ません.とにかく,これはちゃんとチェックしてHPにも掲載するつもりで準
備中ですのでご意見をお聞かせ下さい.

http://www.kuba.gr.jp/omake/dailykiji.html


常に生産的であること  投稿者:本田忠  投稿日:12月07日(日)01時03分45秒

地方分権とは生活する人びとが自分達で個性ある町作りをすること
>要はそこで何をするか,あるいは利用するような人がいるかどうか.
>冬に子どもをただ遊ばせられるような自由な施設が欲しい
地域の特性にあった、施設なりイベントをどれだけみつけられるか
地域のニーズですね。克雪トレーニングセンターは良かった
東北の冬は寒い。夏は涼しい。核家族である。八戸は工業が多く
若い人が多い。ここから考えるべきですね。
 福地村のバーデハウスは大好きです。しかし赤字なんですねえ
 冬の生活を充実させるような施設が欲しいですね。

活気とは精神のありよう
個人個人の日常的なものの考え方が大切
 やはり個人個人がきちんと意見を持って積極的に町作りに関わり
アイディアをだしあい、擦りあわせないと、いいものはできてこない
付和雷同型の精神からは何も生まれない。しかし批判のみでは、
これもまた何も生みださい。そこから生み出されるのは
あきらめと怒りだけ。

常に生産的であること。
 要するに積極的に楽しいものを探す、生き生きした精神が問われる。
八戸なんかどうせ田舎だし、楽しいものなんか何もないという精神
からは何も生まれない。それは弛緩した精神を表しているにすぎない。
どこに住んでも刺激的にはできる。つまらないと不満を言うひまが
あったら、楽しいことを探しましょう。
また物事を積極的に評価することを恐れないこと

従って
命題:祭りのイベント化は是か非か
これは、観光客の都合というより、市民がどれだけ積極的に参加できるか
かつ楽しくできるかという観点から考えるべきだと思うのです。またそれが
見てよければ(美的)もっとよい。やっぱり住んでいる方の潤いが大切。
あたりでしょうか


けんか売ってました。  投稿者:  投稿日:12月06日(土)23時33分02秒

市立図書館で「文化ホールがまちをつくる」という本で私に喧嘩を売ってきたので
買ってきました(笑)。読み終わったら感想書きにきたいと思います。


院内版感染症情報 第49週  投稿者:くば  投稿日:12月06日(土)23時19分51秒

院内版感染症情報 第49週(11/30-12/6)

        1997年 第30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49週
感染性胃腸炎      3  2 11  5  4  6  2  5  3  6  5  2  7  7  5  6  6  7 11  8
水痘              0  0  0  0  0  1  1  0  2  0  2  1  4  1  2  2  2  1  4  7
流行性耳下腺炎    1  2  6  2  2  2  1  1  2  3  2  6  3  7 10  7 13  8 10  5
突発性発疹        0  3  3  2  4  4  6  1  2  0  5  3  0  1  2  1  4  1  0  4
溶連菌感染症      0  3  3  0  0  0  0  0  1  1  0  0  1  0  3  0  1  2  4  3
乳児嘔吐下痢症                                           2  1  1  1  2  1  2
ウイルス性発疹症  1  1  1  0  2  1  1  1  0  1  0  2  3  2  0  1  1  2  0  1
異型肺炎          0  0  0  0  0  0  1  2  0  0  0  0  1  0  1  1  0  0  0  0
手足口病          3  3  4  1  4  0  2  0  0  0  0  0  2  1  0  0  0  0  0  0
ヘルパンギーナ    5  6  4  0  1  2  1  0  0  0  0  0  0  1  0  0  0  0  0  0
咽頭結膜熱        0  2  0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
麻疹(様疾患)    0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
伝染性紅斑        0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
(この表は等幅フォントでご覧下さい)

 今週は上位の順位に入れ替わりがあり,水痘がおたふくかぜを抜いて2番目にでて
きました.おたふくはそろそろ下火になっていって欲しいところです.水痘は年末に
かけて増加が見込まれるということは先週も書きました.
 手のひらピカチュウはやっぱり人気です.でも診察中に何回も「ピカチュウピカピ
カピカピカチュウ」と鳴かせるとうるさくてかないません.リンクのページにポケモ
ン一覧のページを追加しておきました.(49)


芸術パーク 投稿者:くば  投稿日:12月05日(金)11時46分18秒

少し遅いレスになりますが,松さんのご意見はいちいち頷きながら読みまし
た.確かに道は暗い.図書館の駐車場は狭すぎる(いままでに何度か図書館に
行こうとしたけれど一度も入れなかった!).今の美術館でも不自由しない,
確かに需要と供給の関係を考えればそう言われるとそうですね.ものより人に
お金を,というのもその通り.仙台の141の上のエルパークでしたっけどう
も物忘れが激しくてよく思い出せない,アレなんか市がパトロンになって結構
いい活動をしていたように思ってました.何といっても仙台はお金持ちです
(だった?)からね.

人口がある程度の規模になれば,市民のための文化施設は必要になる.昔遊ん
だシムシティを思い出しますね.「市民がスタジアムの建設を要求していま
す」,答えようとするとお金がない,仕方なく税金を上げる,それでスタジア
ムはつくってみたけれど今度は周辺の道路が大渋滞,しまいには大地震で再建
費用がなくてゲームオーバー.全国の市長さんはまずシムシティで街づくりを
練習してから選挙に臨むといいかも.

それはさておき,この規模の街であればもう少し文化施設が充実していないと
市民からは不満が出てくる.それにどの程度のお金をかけるか,予算的裏付け
(多分県の予算ですね)はどうかと言われると何も資料がないのでわからない
のですけど.そういう意味で単純に芸術パークは悪くないかなと思っていまし
た.市民病院跡地はお金のかからない多目的広場にするというのは良い考えで
す.私としては,芸術パーク的なものと広場,目的があってあるいは目的もな
く人が集まれるところ,そういった複合的なものであれば,中心の施設は大き
くなくても構わないでしょう.

美術館というと,学生の頃から時々行っていた立派な宮城県美術館がどうして
も思い出されるので八戸は貧弱に思えてしまうのですが,規模は小さくても面
白いものはできます.これはお金がどれくらいかかったのか知りませんが,私
が昔住んでいた気仙沼にできた美術館です
→リアス・アーク美術館.

要はそこで何をするか,あるいは利用するような人がいるかどうか.
関西の方から来たあるお母さんは,冬に子どもをただ遊ばせられるような自由
な施設が欲しい,と言ってました.美術館だけ,みたいな単純なものはあまり
求められていないかもしれませんね.


センスチェック 投稿者:  投稿日:12月05日(金)02時43分26秒

先日でてきたセンスと言う言葉に誤解があるといけないので一言。
一般的に、センスって生まれたときから持っているその人独特の磨かれた感性って
ことになるのかもしれないけど、わしの言うセンスとは視野を広く持ち、かつ自分に
都合良く考えないことってことになるかな。だから、だれでも、センスは身に付け
ることができるもんだと思っています。ちなみに私は保身的な面がおおいに顔を出す
のでセンスよくないです。しくしく。

では、ちょっとセンスチェックしてみましょう。祭りのイベント化は是か非か、という
というテーマでいきましょう。以下の文章を読んでくだされ。

「…正直な土地の人々は観光客ががっかりすることのないよう、昔から伝わる儀式をいっそう
美しくしたり、時には変更してみたり、大規模なものにしたりする。旅行代理店と観光客の
飽くことのない期待を満足させるために、土地の人々は愛想よく彼ら自身の物真似をしてみせる
のである。一番よい季節の一番つごうのよい時間に催物を提供するために、彼らは最も神聖な儀式
・祭日・祝典さえ戯画化してしまう。」(「幻影の時代」ブーアスティン著より)

ちなみに、山社大祭はもともと盆すぎの祭りでした。さてこの文章にたいする感想は
どんなものでしょう?採点は自己採点ということにしましょう(^_^;)。

参考までに私の自己採点例を。
「そんなこといってもやっぱり活気あるまちづくりってことを考えると、たくさんの
人に来てもらわなきゃねー。そのためには観光客の都合を考えるのは当然な気もする
なー。見栄えも大切だし、止むをえないんじゃないのかな。皆で意見を出しあえば
もちょっと良くなる気もするけど」

自己採点結果:センス度30点。 自分の覚悟がはっきりしていない故に逃げの姿勢に終始している。
覚悟以前の問題意識の欠如かもしれない。きっとそうだ。でも、ちょっとはそうした忸怩(じくじ)
たる気持ちもあるらしい。30点あげましょう。以上。

いろいろな意見が聞きたいものです(笑)。


ご苦労様でした 投稿者:本田忠  投稿日:12月04日(木)08時47分09秒

昨日はご苦労様でした。こちらは東京医科大学の教授の講演会の
司会で抜けられませんでした。すいません。
パソコン研究会感動です。関係者のご努力に感激しました。


八工大一高から 投稿者:くば  投稿日:12月03日(水)19時06分02秒

本田先生のところの掲示板はLANから書き込めないという話
でしたので、こちらでも試してみます。今日は雪で道が凍って
いるせいか人の集まりが悪いようですね。今日はNTTの人から
説明(宣伝かな)があるようです。医師会のインターネット講習
会場からでした。。。


都市機能の集積とは 投稿者:本田忠  投稿日:12月02日(火)20時50分36秒

<<都市機能とは活気?>>
 いや地道なしっかりした御意見で、面白いと思います。観点をすこし変えますと
私としては、集客機能があり、都市機能をアップするものなら何でもよいと考えます
そのアイディアが悪ければ、人は集まらない。アイディアが良ければ集まる。
そのアイディアが、市民アンケートで、何千通も集まって、要は議論が盛り上がって
くれればよいのではないでしょうか。
 最近覚えたことで、あのグルメ祭りはある女性の方の発案だったようですね。
あれはよい企画ですね。
       <<町のすみやすさは総合力できまる>>
 私はここでは外様です。今の時代どこにすんでもおんなじです。情報格差はあまり
感じない。単に衣食住のコストがかからなければ良い。日本はコストが高い国です。
そういう意味ではむしろ田舎の方が良い。
       <<都市機能とは匿名性である>>
 都市機能のよいところは匿名性ですね。流行や店や人間ではない。どこの馬のホネか
わからない。リースマンのいう群集の孤独。しかし人口は100万を越すといろんな所が
落ちてくる。20万をきると、すこし生きるのに窮屈になる。微妙なところなんです。
ある程度田舎で、ある程度規模が大きくて、活気があり匿名性もある程度確保できる。
そういう所を「選んで暮らす」時代です。
今のところは、そういう意識で八戸にすんでいます。まだ町は機能でしか見れない。
      <<バーチャル世界は匿名性そのもの?>>
 しかし、こういうバーチャルな世界にいると、極端に言えば、私の部屋の快適性がよ
ければそれで良くなりますね。たとえば私は今半袖です。まあこれはすこしエゴイステ
イックで危険なオタク思想ですが。中は刺激的で十分に広大な世界ですね。今後は私み
たいな人種は増えてくるでしょうね。要は自分が刺激的であれば良い。


インターネット講習会 投稿者:本田忠  投稿日:12月02日(火)20時45分34秒

○医師会インターネット講習会
 医師会のボトムアップのポイントは面倒を最後まで見ることでしょう。
 講習会で使えても、自宅では無理。最後は自宅で教える必要あり。
 なにせ、インターネットは最初の接続が一番難しい
 基本的なwinとマックで推奨システムの見積もりつきで、市内の業者を3社程度紹介する。
 あとは業者にフォローしてもらう。最後は自分でいくことも覚悟する。
 あとの原則みたいのは、med−newsに書いておきました。

○フレームをはずして、一発でいける方法
止まってしまうと言うことですか?
ダイレクトリンクが可能です。たとえばBBSの左のフレームメニューの
当該リンクで右クリックしてプロパテイをみれば、URLがわかります。
バー
http://www.t-honda.com/bar/bar.html
pcニュース
http://www.t-honda.com/pcnews/pcnews.html
です。
○NTサーバ
 環境が良いので組むのはたいした手間ではないと思うのです。
ただアプリケーションが安くそろうかどうか。今よりホームページのレベルを
落とさなくてすむかどうか。掲示板は2種。データベース1種。
これがそろわないと、移行する気になれない。
しかし急激に環境が整いつつありますから、来年中にはソフトがそろうと思います。
チェックはしますが。まだ半年ぐらい早い気がします。
それくらい今のバーチャルサーバのUNIX環境がよいのです。
最近自前でサーバを置いてもたいした事はできないと言う気がしみじみするもので
すから。


ゲイジュツパーク 投稿者:  投稿日:12月02日(火)14時01分03秒

芸術パークに関しては私もくばさんが知っている以上のことは分かりません。ここへの書き込みは
建設的な意見、又は無責任な理想論を原則として発言させて下さい。削除はご自由にお願いします。

では、芸術パークの必要性に疑問を持つ理由ですが。

その1 「市民の切実な希望ではない。」土地が空くことになったから何かを建てようでは、ただでさえ
    苦しい国や地方の財政の状況からみても許されることではない。市民アンケートをとったらしい
    が、全国的に、美術館や博物館の運営コストがその町の財政を苦しくしている状況を説明したうえの
    調査であったのか、おおいに疑問。もし、そうした基礎的資料を与えずにアンケートをとったとしたら、
    残念ながら、茶番ではなかろうか。

その2 その1とも関連するが、「すでに立派な美術館がある。」今の美術館は、もともと税務署の建物で
    こんな建物では絵がかわいそうだとの声も聞くが、八戸市には適正な規模と思われる。その証拠に
    企画展の内容によっては、多くの観客が足を運んでくれるし、かといって、多すぎて入りきらない
    という話も聞いたことがない。空調と照明設備さえ、ある程度備わった施設であれば、施設の大きさ
    は問題ない。事実、全国にはこの程度の規模の美術館で有名なところはたくさんある。立派な作品はどこで
    観ても立派なことはいうまでもない。

その3 以上の理由から、私には新たな美術館(を含む総合的な…)の必要性を感じられない。先日の新聞での
    アンケートによると八戸の問題として道路環境の悪さがあげられていた。予算の出どころが違うかも
    しれないが、美術館を建てるお金があったら道路をなんとかして欲しいととか、街灯がなくて、怖くて
    歩けない場所が多いと思うのも私だけか。図書館の駐車場の狭さをなんとかして欲しいと願って
    いるのも間違いなのでしょうか。もし、どうしてもゲイジュツとかブンカとかに力をいれたいのであれば、
    物より人にかける気持ちはないものか。私だったら、テリー伊藤氏に八戸を舞台にした映画でも創ってもらう
    のにお金を使うけどな。え、だめ?やっぱり。ハハハハ。
     
    跡地利用に関しては、ゲートボール場とバスケット場(どちらも屋外で照明付)でもつくって、多くの年齢の
    人が集まる場所を用意してあげてはどうかな?妙なたまり場になるのを避けるために、交番が目の前にあるのが前提に
    なるかな。老人が来やすいように市営のバス停も必要だね。これで、公共物を破壊する若者は減るし、元気な
    お年寄りが増えて、めでたしめでたし(笑)。いろいろな意見が聞いてみたいものです。


医師会の講習会 投稿者:けんくん  投稿日:12月02日(火)12時38分54秒

久芳先生、こんにちは。
先日、掲示板に書いておられました医師会の講習会について教えていただけませんでしょうか。
主催・講習内容・場所・受講者数など是非しりたいのですが。
ご存知のことと思いますが、福島県は対応が遅れており、私も数年前に安達医師会の代表に
なってもらえないかとの打診があった際、即快諾したもののその後なんの連絡もありません。
自分から県のことまで、口を出すつもりも力もありませんが、所属医師会のなかで、とりあえず
何とかしなければという気になっております。参考にさせていただきたいと思いますので、
よろしくお願いいたします。実は今週の日曜日から3周連続で、NTT主催の講習会を企画し
現在実施中ですが、対象は、私のコンピューター仲間ということで、医師会とは関係ない
ものです。1・2回は、基本的なHPの作り方で、3回目はNTを使ったLAN構築とIISの設定・管理
と1・2回からいきなり難しい話になってます。3回目は私自身も受講者です。

例の掲示板は、ほっと一息という名前で正式にデビューさせました。まだ書き込みが少ない性か
とくにトラブッてはいません。MLがサーバーにどのくらいの負荷をかけるかをNTTの方に聞いて
みましたが、扱う数にもよるけれど、あまり心配しなくてという話でした。具体的な話は聞けません
でした。

本田先生、OCNとNTのページをつくりました。まだ工事中ですが、何かいい情報がございましたら
お願いします(ついついこっちに書いてしまいます。しょっちゅうやってくるのがわかっちゃったもんで^^;;、
それにどうもフレームが苦手です。一発でいける方法ってありますか)


Q&Aに返事を載せておきました 投稿者:くば  投稿日:12月02日(火)08時26分42秒

樋口さんのご相談と回答はこちらの方は削除しましたので,質問&相談コーナー
の方をご覧下さい.


検査システム 投稿者:本田忠  投稿日:12月01日(月)18時14分21秒

bbsのmedical newsへ検査配信の考え方かいておきました。
まだあちらから連絡きてません。困りました


院内版感染症情報 第48週 投稿者:くば  投稿日:11月30日(日)13時11分57秒

院内版感染症情報 第48週(11/23-11/29)

        1997年 第30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48週
感染性胃腸炎      3  2 11  5  4  6  2  5  3  6  5  2  7  7  5  6  6  7 11
流行性耳下腺炎    1  2  6  2  2  2  1  1  2  3  2  6  3  7 10  7 13  8 10
溶連菌感染症      0  3  3  0  0  0  0  0  1  1  0  0  1  0  3  0  1  2  4
水痘              0  0  0  0  0  1  1  0  2  0  2  1  4  1  2  2  2  1  4
乳児嘔吐下痢症                                           2  1  1  1  2  1
ウイルス性発疹症  1  1  1  0  2  1  1  1  0  1  0  2  3  2  0  1  1  2  0
突発性発疹        0  3  3  2  4  4  6  1  2  0  5  3  0  1  2  1  4  1  0
異型肺炎          0  0  0  0  0  0  1  2  0  0  0  0  1  0  1  1  0  0  0
手足口病          3  3  4  1  4  0  2  0  0  0  0  0  2  1  0  0  0  0  0
ヘルパンギーナ    5  6  4  0  1  2  1  0  0  0  0  0  0  1  0  0  0  0  0
咽頭結膜熱        0  2  0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
麻疹(様疾患)    0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
伝染性紅斑        0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
(この表は等幅フォントでご覧下さい)

 上位の変動はあまりなく,おたふくかぜは相変わらずの流行がつづいていますが,
ここにきて水痘と溶連菌感染症がやはり増加してきました.どちらも年末にかけて
もう少し増加が見込まれますのでご注意下さい.今の流行のウイルス性胃腸炎は嘔
吐はさほどひどくないようですので,焦って水分をとらせようとしないことが肝心
です.ひきはじめに喉頭炎(以前仮性クループと言われていた)の症状ではじまり
犬が吠えるようなひどい咳が出るタイプの風邪も何人かきています.お部屋を加湿
しながらしのいでいって下さい.(48)


芸術パーク 投稿者:くば  投稿日:11月30日(日)10時46分08秒

>松さん
市民病院跡地のプランはもう本決まりなのですか.県の予算になるみたいな話
だったと思いますが...いろんな経緯があったのでしょうけどよく知らない
のです.地方都市の狭い世界の中ですが(私だって何か書いて患者さんのご家
族が関係していないかなどと気になります),普通に読める(ヘンな表現)ご
意見であればここは自由に書いてもらって結構ですよ.気になるな...
んんっ,もしかしてお一人でしたか..同世代くらいかと想像してましたが..

>けんくん
医師会で講習会をやっていて,全8回が今週で終わるのです.それから,医師
会の情報システムも更新することがやっと決まってインターネット対応となる
ことになったので,新規加入者をつなぎとめるのと連絡・検討用にMLをつく
ろうかと考えているところなのです.ただし,公式にやろうとするとまた時間
がかかるので,個人的に立ちあげてそれを実質的に使ってもらおうかという魂
胆なわけ.上手くいくかどうか... ところでMLサーバも作ったのですね
私もドメインがとれてマックでサーバ立ち上げたら試しにやってみようかと思
っていたのですけど,相変わらず早業ですね.新着情報もみました.サーバを
使えるというお話し,どうもです.聞くところによるとMLは意外とサーバに
負担をかけるということなのですが,そのへんどうなんでしょう.自分で確か
めてみたいところなのですが...


MLについて 投稿者:けんくん  投稿日:11月29日(土)12時11分41秒

久芳先生、こんにちは。
話が見えていないのになんですが、MLでしたら、私のところのサーバーをお貸し
できますが・・・。というより、使って見たいのですが、現在のところ使うあてが
ないというのが正直なところです。sendmail with pop3 というメイルサーバーソフトを使っています。選択肢の1つとお考え下さい。始めるのもやめるのも手間が
かからないのはuminよりも手軽です^^)

新着情報に掲示板を利用したシステムを採用したのですが、設置に手間取り、作者
に手伝ってもらいました。某大学の講師をされている方で、パールにやたら詳しい
かたみたいです。本田先生、パールで困ったら、この方は頼りになります。では。


ごぶさたしてました。 投稿者:  投稿日:11月29日(土)11時44分24秒

本多先生指摘通りの土木国家日本で、八戸は地方分権という考えに賛成なのでしょうか、
反対なのでしょうか?まあ、どう思おうと、国の側は公共事業費の大幅な削減をするらしいですが
本気かな?当り前のことをするのにどれだけ時間が必要なのでしょう。ほにほに。

市民病院跡地利用に関しては、確か芸術パーク構想がなんちゃらかんちゃらといっていましたが、
この件についての意見をここに書いてしまうと、くばさんにも私にも(笑)迷惑をかけて
しまいそうなので控えさせていただきます。ここでは言えない私のフンガイを聞いて下さる方は
メールください。
そういえば、新市庁舎の外観が見えてきましたね。建物のデザインは褒められたものではないですが、
豪華で華美な建物でないと解釈して評価すべきかも。

少子化対策に関しては私も何とか協力したいもんです。嫁さん紹介して下さいな。



個人で大丈夫ですよ 投稿者:くば  投稿日:11月28日(金)11時59分34秒

書かれていたのは参加資格ですが,実際にはそれぞれの学会に参加していれば
参加できます.私も探してみたのですが2年前にIDをもらっていてそのまま
使えました.その上で,登録参加者が個人でMLを開くのは可能です.ただし,
その場合オフィシャルなものでなく私的なMLとなります.医師会としてでな
くても,個人で開いて中身は地域医療に関して何でも可とすれば良いのではな
いでしょうか.ダメかな..その方が始めたりやめたりする手間がかからない
と思うのですが..細かい点は後ほどメールで


資格が面倒ですね 投稿者:本田忠  投稿日:11月27日(木)23時46分43秒

 登録資格は
2)医学・医療関係の学会に所属して学術研究活動を行って
いる医療関係者の方
医師会や薬剤師会は学会ではありませんが、
1)毎年定期的に学術研究集会を開催し、
2)毎年定期的に学術雑誌を発行している団体については、
学会に準じた取り扱いをしています。
この場合、
1)学術集会の抄録集・論文集
2)発行している学術雑誌を一部づつご送付いただく。
医師会がだめでは難しいですね。


UMINのメーリングリスト 投稿者:くば  投稿日:11月27日(木)20時16分10秒

不意に話が飛びます(昨日花乃で話したことですがローカルかつ内輪の話でご
めんなさい).UMINのメーリングリストのページをチェックしてきました.

UMINメーリングリスト管理センター

横浜の今井先生が利用されているところですね.
向こうで使い勝手などたずねてみることにします.

http://www.umin.ac.jp/ml/


境界線は問題ですね 投稿者:本田忠  投稿日:11月25日(火)18時24分38秒

生活保護もそうです。境界線のかたがたが問題です。
自由化というのは、弱者切捨ですから、アメリカは1/3は
健康保険が高額すぎて、払えない世帯です。
市場自由化論がまかり通っていますが、国にお金がないのも
事実です。まだアメリカほどひどくはないですが、あと3−4年の
一連の改革で、どうなっていくかでしょうね。自由経済とは
働かざるもの食うべからずと言うクールな資本原理の世界ですね。
あやういバランスでいくのでしょうね。


いつも所得制限が 投稿者:くば  投稿日:11月25日(火)14時25分34秒

子育て支援政策は少しずつ打ち出されてきていて良いのですが,所得制限が
中途半端な線で引かれてしまっているので,その前後で不公平感がかなりあ
るのではないかと思います.外来負担も同じです.予算の関係もあるのでしょ
うが,もう少しどうにかならないものかと感じているのですが...
今回は第3子の助成ですから,実質的には市の負担はさほどではないはずなの
で,思い切って所得制限はとっぱらって欲しかったですね.


少子化対策 投稿者:本田忠  投稿日:11月25日(火)00時01分06秒

国で高齢化対策とあわせて、少子化対策も審議会を作って
練ったのです。これから、いろいろ手を打ってくると思います。
次は働く女性の保育所でしょう。たぶん


新聞記事から 投稿者:くば  投稿日:11月24日(月)20時27分53秒

ちょっと話に割り込んで違う内容になりますが,最近の記事から引用です.
掲示板であっても新聞記事をそのまま引用することは問題があるようです.
けど,最初の方の記事の内容は市からの発表のままですので,そのまま載せます.
(デーリーのページがあればリンクするのですが,ないんだもん.)
2番目は見出しだけにしておきます.

<第3子以降の保育料を減免 八戸市が来月から子育て支援事業>
(デーリー東北 1997年11月21日(金))

 八戸市は,市内の市立・私立幼稚園に在籍する第3子以降の保育料を
所得に応じて減免する県の補助事業「すくすく子育て支援事業」を,12
月から実施する.
 市民税の非課税世帯(生活保護世帯を含む)と市民税が9万9500円以
下の世帯は,現在国の補助金として交付されている幼稚園就園奨励費を
除く保育料が全額免除となる.
 また,同奨励費の対象外となっている市民税が9万9500円超える世帯
は,現在の保育料が半額免除される.
 対象は,現に扶養している第3子以降の幼稚園児.単年度の事業のた
め,期間は来年3月までの4か月間.市教育委員会学務課は「県が来年
度以降の継続を決めれば,市も合わせて実施していきたい」と話してい
る.

(参考:あおもりすくすく子育てプラン)

<青森県内 子ども虐待加速
	相談件数,早くも57件
	過去最高の昨年度抜く	10月末現在
	「養育放棄・保護の怠慢」トップ>
(デーリー東北 1997年11月22日(土))

記事本文省略

(参考:子どもの虐待防止センター


お祭りと商業化 投稿者:本田忠  投稿日:11月24日(月)11時47分44秒

お祭りですか
郡上八幡:これは豪快ですねえ
博多どんたく:これもすごい
ねぶたとねぷた
弘前のねぷたは好きですね。
住んでみたい町は金沢ですね。
町の個性
 人口が25万を越すと個性はなくなりますね。
日本全国金太郎飴みたいな町が多い。
立派な文化会館、運動公園、地方分権は遠いですね。
行政と言うのは予算の分捕り合戦になっている。
「とれるものはなんでもとれ」と言う発想しかない。
土木国家です。とにかく必要性は二の次で、お金が下りれば良い
 壮大な無駄づかいですね。地域の個性を出す方向性がないと
ニーズにこたえきれない。地域の特性、人口構成とその予測、各世代の生活の質を上げる方向性で考えてもらわないと。
まあ中々難しいですが。
 とにかく専門店街の地盤沈下はまずいですね。市立病院の
跡地利用は委員会で決まったのでしょうか?
確かプロジェクトチームがあったですよね?


削除しそびれちゃった 投稿者:くば  投稿日:11月24日(月)09時27分32秒

いや,つい筆が滑って書きすぎてしまったので削除して書き直そうかと思った
のですが...(^^;)
前にも書きましたがあくまで八戸を思っての善意のものですので...

>お祭り
確かにどこも観光化されているでしょうが,私が行ってみたいのは,
 越中おわら風の盆
 郡上八幡
 黒石よされ(これは今年行ってきてレポートしました)
 河内音頭(河内そのものはあまり馴染まない土地柄なのですが..) 
思いつくのはこれくらいかな,盆踊りが主ですね.行ったことがないのでお勧め
かどうか断言できませんけど.
えんぶりは知られていないけど全国に誇れるものだと思いますよ.
でも八戸三社大祭も悪くない,大丈夫,だって仙台七夕があるもの(笑)
あんなもんで人が集まるなんてオドロキですが,逆に考えれば,宣伝とそれに
よる知名度というのは大きい,ということになりますね.

>八戸の人の死生観
これは私は八戸にきてからは主に軽症の患者さんしか診ていないので感じたこ
とはなかったのですが,そうなのですか...でも,市も医師会も医療機関も
在宅には力を入れてきていますから,まだこれから変わってくるのではないで
しょうか.


避難所めっけ 投稿者:  投稿日:11月24日(月)00時21分05秒

くば先生もなかなか言いにくい事をはっきり言ってくれますねえ。よし、私もやばい発言は
ここですることにしよう(笑)。確かに三社大祭に関しては、地元の方も同意見の方が
多いようです。センスも趣もない祭り。致命的ですね。でも私からみると全国の祭りもすべて、
ショーアップされた趣のない祭りに見えちゃうんですけど、お薦めのお祭りありますか。

本田先生も図らずもセンスという言葉をお使いですね。八戸に必要なのは趣と、センスという
ことになりそうですね。ウーム、納得、納得。
人の死に方ほどセンスの問われる事柄もないですよね。めげずにお仕事続けて下さい(笑)。


車と八戸 投稿者:本田忠  投稿日:11月23日(日)22時09分02秒

         <<排ガス規制>>
2000年をメドに、排ガス規制が現在の70%減になるようですね。
より早く、より安全にと言うのは、バブリイな発想だったのかもしれませんね
 最初の排ガス規制のときに、車のパワーが、一時的にかなり落ちました。
たった3年で70%減は、かなり厳しい線です。まあクリアーするのでしょ
うが、いずれにしても、ガソリン車は風前の灯のような気もします。
ハイブリッド車は、エンジン音がないので、注意しないといけないようです。
 道路の整備は予定通りいっても、あと10年はかかるでしょう。いったい、
ここは地盤がゆるく、地震が多いので、地震のあとの影響もあるし、道路が
悪いのでしょうね。岩手県に入ると急に道路が良くなる。
 単純な土木国家でなくて、よりエネルギー効率のよい方式を採用するセンス
が必要になりますね。どちらかといえば車よりは汽車を優先する。

          <<八戸>>
 私は平成4年に八戸にきまして、5年たちました。青森県にきて25年です。
県内の市町村は、幸か不幸かまんべんなく暮らしました。南部では三戸、三沢、
十和田、八戸に暮らしました。しいて県内でどこが好きかと言われれば弘前が
好きです。古い建物が随所にあり、落ち着いた町です。八戸は、良くも悪くも
活気があり、それだけ働き場があり、若者が多いのはよしとすべきなのでしょう。
当然若いのが多ければ、問題も起こると言うことでしょうか。港町の物騒さも
すこし感じられます。
 ここにきて感じられるのは、命に対しあっさりしすぎていることです。
たとえば寝たきりになりますと、我々は張り切って、さあリハビリをして
頑張って起きましょう、だめでも車椅子で歩きましょうということになる。
ところが御本人、及び家族ともなんにもしなくていよい、早くいかせてくれれば
よい。本人も周りを気にして自殺未遂まで起こす方もいる。いったん駄目にな
るとさっさと死のほうを向いて、生のほうへは向いてくれない。
 私はリハビリも専門ですから、はなはだ、張り合いがないことになります。
まあ見ている方が寝たきりの方が多いので、やむをえないところもあるのですが
地域性をすこし感じます。なんというか、津軽人よりもあっさりしていますね。
津軽人は結構ねちっこい方が多い。古い言葉で言えば情念を感じますが、八戸人
には、それはないですね。明るい、あるいは明るすぎる。明確すぎるといえるで
しょうか。やはり港町なのでしょうね。海のにおいは好きですが。私も港育ちで
すから、同じようなところはある。


アクセス解析 投稿者:くば  投稿日:11月23日(日)18時27分19秒

裏技さんのアクセス解析を載せてみました
個人的に知るためのものですから,新着情報には入れませんが,ホームページ
から見られるようにしておきました.今のところ私だけで寂しいので,皆さん
アクセスして解析できるくらい増やして下さい(苦笑)


車と環境,八戸の話の続き 投稿者:くば  投稿日:11月23日(日)16時01分32秒

ちょっと書き込みサボってました.この前からの話が興味深いので続きを..

 私ははじめて八戸に来たときには,一見パッとしない街かと思いましたが,
住んでみてすぐに,いろんな意味で面白い街だということがわかりました.ま
あ,さすがに大都会だとは思いませんけどね...
 しかし,道路はイカン.以前の話と少し矛盾しますが,本気で道路の整備を
しないとこの街に未来はない.大体八戸駅まで行くのに45号線で街をコの字
型に迂回していかないとたどり着けないなんてヒドイよ.その上で,公共交通
の整備や車社会からの脱皮をはかる.しかし車は最低限必要でしょうからクリ
ーン化をすすめてもらう,と.
 ま,それはそれとして,八戸の「若者たち(^^:)」がこのボードを読んでくれ
てればいいんですけど,いるかな,おーい八戸の若者,出ておいで.

 民度とは話がずれるかもしれませんが,ある程度住んでいて思うのは,八戸
には文化がないということ(あるけど知らないだけなのかもしれませんが).
あるのは,某地方紙,某タウン情報誌(らしきもの),保守系2党の後援会,
○○会議所,地元○○校同窓会,などなど.
 三社大祭とか独自の文化があるじゃないかと言われそうですが,えんぶりは
非常に良いのですが,三社大祭のあの山車のセンスはひどいと秘かに思ってま
した.誰も言わないので言えなかったのですが,ケバイ,派手,ゴチャゴチャ,
でかい,あれでは全国区になれません(最近はああいうのが受けるのかもしれ
ないけれど).まずもって趣というものがない.山車以外の部分は良いと思い
ますが,ナゼあのように華美になっていったかというと,審査員のセンスが悪
いので派手で目を引くものが入賞する,その結果毎年ゴタゴタ度が増していく.
作っている方これを読まれて気を悪くしないで下さいね.こういうふうに感じ
ている人もいるということです.たしかに,お祭りでお囃子にのって色彩豊か
で大がかりな仕掛が開いたときには正直に心ひかれるものはありますよ.でも
ね...それならお前作ってみろと言われると返答に困りますが.


院内版感染症情報 第47週 投稿者:くば  投稿日:11月23日(日)15時24分04秒

院内版感染症情報 第47週(11/16-11/22)

        1997年 第30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47週
流行性耳下腺炎    1  2  6  2  2  2  1  1  2  3  2  6  3  7 10  7 13  8
感染性胃腸炎      3  2 11  5  4  6  2  5  3  6  5  2  7  7  5  6  6  7
乳児嘔吐下痢症                                           2  1  1  1  2
ウイルス性発疹症  1  1  1  0  2  1  1  1  0  1  0  2  3  2  0  1  1  2
溶連菌感染症      0  3  3  0  0  0  0  0  1  1  0  0  1  0  3  0  1  2
突発性発疹        0  3  3  2  4  4  6  1  2  0  5  3  0  1  2  1  3  1
水痘              0  0  0  0  0  1  1  0  2  0  2  1  4  1  2  2  2  1
異型肺炎          0  0  0  0  0  0  1  2  0  0  0  0  1  0  1  1  0  0
手足口病          3  3  4  1  4  0  2  0  0  0  0  0  2  1  0  0  0  0
ヘルパンギーナ    5  6  4  0  1  2  1  0  0  0  0  0  0  1  0  0  0  0
咽頭結膜熱        0  2  0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
麻疹(様疾患)    0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
伝染性紅斑        0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
(この表は等幅フォントでご覧下さい)

 ここ1か月ほどの傾向はほとんど同じですが,感染性胃腸炎が大人も含めて
増えてきているようです(22日の急病診療所でも同じ).あとは咳が出るタイ
プの普通の風邪.
 今日(23日)近所のおもちゃ屋さんで光るピカチュウを買ってきました.手
のひらにのっけると「ピカチュウ」とないて光るんです.カワイイよ.診察室
に置いておくことにしますね.(47)


民度向上委員会 投稿者:  投稿日:11月21日(金)05時02分19秒

その昔、自転車3段の私は本州を自転車行脚したことがあるが、その時初めて、八戸は大都会
なんだなー、と痛感したねえ。25万人という人口を持つ街は全国からみればかなり少ない。ところが
八戸市民の多くは、どうもこの八戸を片田舎のつまらないちっぽけな街だと思いがち
なんじゃなかろうか。だから、「そうだ、東京に行こう」てなことになっちゃうんじゃないかな。
もっと大都市だという自信と自覚を持って責人ある行動をしなくちゃね。なにか中央を物欲しげに
見るんじゃなくて、しっかり自立できなくちゃ情けない。その情けなさというのは、その街に
にじみでてきちゃうものだと思うから、若者はそうしたことを、より敏感に感じて中央を
目差しちゃうのかもしれないなあ。

自立した街づくりのために知恵を出し合おうという気運は高まりつつあるのだから、
若者も便所とか電話器を壊してないで参加しよう。八戸の民度をあげるのは君たちだ(^_^)/。


煮詰まってきましたね 投稿者:本田忠  投稿日:11月20日(木)22時46分52秒

車社会
 現在のものを整理するだけで、かなり違うのでしょうがねえ。
しかし最大の問題は車が大きすぎて駐車スペースをとりすぎること
日本みたいに小さな所で、アメリカみたいにすれば、郊外に逃げるほかない
地方都市の中心街、青森の新町通り、弘前の土手町でも地盤沈下が激しい。
八戸も高周波のところができれば、かなりダウンしそうです。
アメリカのハイウエイのそばに、殺風景なスーパーマーケットがぽつん
ぽつんというのは乾きすぎていて、風景としては、あんまり好きではないですね。
巨大資本の一人勝ちで、経済原理が露骨に出る世界と言うのは、いやですね。
結局お金は中央に流れて、地元には落ちない。雇用と固定資産税はありますが。
地元資本の専門店が多様にならんでいて、人通りが多いと言うのはいいこと
なんですが。
 安比なんかもどうなんですかねえ。雇用創出はできた。しかし耕す土地がなく
なった。サラリーマンでいくほかない。しかし高齢者には仕事はない。
 銀座から歩いて15分のところにある先生がいっていましたが、銀座で開業
している先生のところは高齢化が進み、医院に電話がない先生もいるのですって。
あそこは夜は超過疎でしょうから。
六本木なんか歩いても外人だらけですね。すごい密度です。
三沢並みの感じ。
 なんかいろんなシステムが煮詰まってきましたね。
 どうなっていくのでしょうか?
新宿なんか、いずれ怖くて歩けなくなりそうですね。
ヨーカドーあたりの公衆電話はよく壊れている。自転車
泥棒も多い。愉快犯ですね。
民度が落ちてきている感じがする。


もっと歩きますか 投稿者:くば  投稿日:11月20日(木)11時36分23秒

>自転車
自転車は確かに良い.八戸は少ないですね.先日盛岡に泊まったとき,朝は北京
みたいに自転車であふれてました.私も学生時代(仙台)や病院勤め(気仙沼)
の時は自転車に乗っていましたが,問題はすぐ盗まれること.それに,冬は挫折
しがちなことですね.八戸に住むようになって,歩道が悪いのにビックリしたも
のです(特に街中のほう).今は全然乗っていません.小学校では低学年の子は
道(歩道も含む)で走ることは禁止されているんですよ.

>自動車
今これを使うなといってもなかなか難しい.単純に湊高台から小中野へ行くこと
を考えても,車なら10分かかりませんが,バスでは乗り換えるかだいぶ歩かなく
てはいけません.十和田湖へ観光に行って帰ってくるにも,ちょっと車以外は考
えられないでしょう.エネルギー効率を考えると,時間や便利さの効率は当然落
ちます.これは考え方の問題でしょう.全てにわたって便利さを捨てても構わな
いという合意が出来てこないと(それと時間的余裕も)なかなか話は進まないで
しょうね.

僕らこどもの頃は,将来はスーパージェッターみたいに飛び回っているものと
思ってましたけど...^^;

健康のためにもっと歩きましょう.こどもが歩いて通っている小学校の行事に
は親も歩いて行く,といった程度でも少しは違ってくるでしょう.


体系的なシステム 投稿者:本田忠  投稿日:11月20日(木)08時19分30秒

<<エネルギー効率から考えた体系的な交通システムの構築>>
乱暴な意見としては
1)人口5万以上の都市は域内は自動車乗入れ禁
2)域内はクリーンで安全なすべての地区に1時間以内に
 いける交通システムを考える。ただし1時間でいけるところは
 30分でいけてはいけない(スピードを押さえる)
 パーソナルなものと大量と案分したシステムを2−3個作る
3)域外へは大量輸送機関を利用する。これはできうるかぎり
 高速とする。これも2−3個作る。
実際は域外から域内への受け渡しの効率が良くないといけませんが
現在使えるのは
飛行機と汽車と車とバイク、自転車ですから、現在のものを
組み合わせても充分可能です。要はシステム作りの問題。
もちろん、自動車のクリーン度はあげなくてはいけない。


(勝手に)続、エネルギー効率 投稿者:  投稿日:11月20日(木)02時07分49秒

本多先生、自称、自転車3段の私から言わせると(笑)、効率の点でいったら
自転車が一番でしょう。関連のHPは下をどうぞ。
中国では通勤する自転車の群れがよくテレビで映されます。彼等は私たちより、おくれているの
かな?少なくとも八戸では自転車で通勤しようにも道路がまったく整備されていません。歩道を
走ろうにも、側溝の蓋ははずれているし、狭いし、暗いし、急な段差や電柱はあるし、車が道をふさぐしで、
車道より数倍危険です。本来、人口20万程度の都市は小回りの効く街作りをするのに理想的な
規模なはずなのですが、自転車を利用する人のことは全く考慮されてなーい。無念じゃ。

市営バスでは、赤字で大変だから、たまにはマイカーを休んでバスに乗りましょー。などと言ってるが、
はっきり言って、自分の事しか考えていないので誰も相手にされないのは当たり前。このままでは
当然赤字は続くでしょう。現状では、車を持っている人は迷わず車を利用する人が圧倒的でしょう。
自転車や徒歩は危険だし、バスは車より不便ということになってしまうからです。

大事な事は、もっと視野を広げて、歩行者や自転車のことも考えたバランスのとれた交通環境整備を
することでしょう。そうすれば、天気や目的にあわせて、いろいろな交通手段を
選択しようとする人も増えるでしょう。「お、今日は天気がいいから、自転車で通勤するか」
とか「この間買ったコートみんなに観てもらいたいから今日はバスでお出かけね」とか、
「たまにはゆっくり話もしたいから、ちょっと遠いけど歩いて娘を駅まで迎えにいくかな」
てな具合になったら素敵じゃないかしらん。
立派な箱物よりも、お粗末な道路環境に愛の手を!

ちなみに私は、城下の会社に勤めていた3年間は、夏は自転車、冬は列車と徒歩で通勤していました。


http://www.mag.keio.ac.jp/~t94251ht/hon/part1/16text.html


エネルギー効率 投稿者:本田忠  投稿日:11月19日(水)21時26分00秒

少ないエネルギーでいかに効率よく人を運べるかという観点
からは汽車>飛行機>車でしょうか。残念ながら車はそう効率
のよい乗り物ではない。エネルギーの枯渇や汚染度からいけば
早晩消えそうなシステムという気もします。鉄道は残すべきでしょうが
小回りの利くモットエネルギー効率の良いシステムを作り上げないと
車は生き残れない気はします。
システムはエネルギー効率から考えないといけない

http://www.t-honda.com/


続、くるまといえば 投稿者:  投稿日:11月19日(水)01時04分15秒

私も10年ほど前に街づくりに興味を持ったことがありまして、車社会にはかなり批判的
な考えをもっていました。エネルギーの無駄使いだし、環境破壊するし、人をはねるし、
という考えで良いとこなしと思っていました。しかし、ある本で、「この社会で本当にひとりきりに
なれるのは車の中という空間しかない」との記事を読み、考えを改めました。なるほど、
寂しい世の中でみんな頑張ってるんだなーとしみじみしちゃったんです。
ちなみに私は車を運転しません。載せてもらうことはしょっちゅうですが(笑)。

はなし変わりますが、今年の「まちの景観賞」に選ばれた「高山邸」は賞の名に恥じない
素敵なものでしたね。選考者にも拍手。ヨーロッパの方では隣あう家同志で共有スペースを
設ける試みがブロックごとに行われたりしてるところもあるらしい。高い塀で囲まなくても
安心して暮らせる街っていうのが基本だということですね。


くるまといえば 投稿者:くば  投稿日:11月18日(火)21時00分31秒

車ほどムダの多いものはないですね,本気で考えれば.各メーカーで5モデル
くらいに絞って良いものをつくって長く売る.余った開発費用は電気自動車な
どの開発にまわす.車の騒音と排気ガスがなくなれば世の中変わるでしょう.
でも,車が長持ちして売れなくなれば日本経済はますます停滞する.
それに,視覚障害者への配慮も必要になりますね.

街に降りようとすると45号線沿いのお店の半分は車やさんです.異常ですよ.
地方都市では一家に2台は全然珍しくないですからね(うちは1台ですけど).
うちの医院も車でないとちょっと来にくいし,駐車場ももう少し欲しいところ.
いかん,書いてることが矛盾してきましたね.

私のところの医院も最初ソーラー発電を考えたのですが,コストが高いのと
建設会社が本気で考えるつもりがなかったようで,結局断念しました.
10年目くらいになったら考えるつもりです.電力消費はかなりありますから.


なんでも寿命がある 投稿者:本田忠  投稿日:11月18日(火)18時08分51秒

新幹線は早くきて欲しいです。道路も早くできて欲しいです。
しかし車はどうなっていくのでしょうね。バッテリーカーはバッ
テリーの廃棄問題が早期に起こってくるでしょうね。
システムは作ったら壊すことも考えなくてはいけないですから、
システムには寿命がある。
pcはもちろん、いろんなレベルで悩む問題になりそうです。


新幹線 投稿者:くば  投稿日:11月18日(火)07時54分55秒

おはようございます
新幹線の事故ですか,知りませんでした(何しろその頃はほとんどの人がサッカー
をみていた).日曜日に遅くなると大変でしたね.

新幹線も八戸まで早く開通して欲しいものですが,結局そこからの道路がネック
で,どうも環状道路はいつできるかわからないらしい.せめて四本松−市民病院
は早く開通して欲しいのですが...

八戸−青森間は,新青森駅が町外れに予定されてるから八戸の人にとってはかえっ
て不便になりますね.こんな事書くとおこられそうだけど.


新幹線のダイヤ乱れ 投稿者:本田忠  投稿日:11月17日(月)19時40分36秒

日曜は新幹線のダイヤが乱れて大変でした。
また六本木で本田@長崎先生やけんちゃんといきました。
面白かったですね。
なんだかサーバの話になってますね。今のところサーバ追いても
することないですよねえ。しかし確かに今のhpもすることないです
ゴルフは終わったし、冬の夜長はなにをしましょうか?


健康まつり 投稿者:くば  投稿日:11月16日(日)21時00分35秒

どうして今年は土曜日にしたんでしょう.これからもそうなら,私たち開業医
はちょっと行けないんですよね.日曜日でも毎年かなりの人出でしたから,需
要はあるみたい.スタッフで参加してお弁当がもらえるのを楽しみにしてたん
ですけど...


行ってきましたよ。 投稿者:  投稿日:11月16日(日)10時26分44秒

健康まつり良かったです。スタッフの方々は活き活きしてたし、映画も良かったし。
今後もこの企画は続けてもらいたいですね。
でも、写真撮ってくるの忘れてしまった。とほほ。


院内版感染症情報 第46週 投稿者:くば  投稿日:11月15日(土)21時31分17秒

院内版感染症情報 第46週(11/9-11/15)

        1997年 第30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46週
流行性耳下腺炎    1  2  6  2  2  2  1  1  2  3  2  6  3  7 10  7 13
感染性胃腸炎      3  2 11  5  4  6  2  5  3  6  5  2  7  7  5  6  6
突発性発疹        0  3  3  2  4  4  6  1  2  0  5  3  0  1  2  1  3
水痘              0  0  0  0  0  1  1  0  2  0  2  1  4  1  2  2  2
乳児嘔吐下痢症                                           2  1  1  1
ウイルス性発疹症  1  1  1  0  2  1  1  1  0  1  0  2  3  2  0  1  1
溶連菌感染症      0  3  3  0  0  0  0  0  1  1  0  0  1  0  3  0  1
異型肺炎          0  0  0  0  0  0  1  2  0  0  0  0  1  0  1  1  0
手足口病          3  3  4  1  4  0  2  0  0  0  0  0  2  1  0  0  0
ヘルパンギーナ    5  6  4  0  1  2  1  0  0  0  0  0  0  1  0  0  0
咽頭結膜熱        0  2  0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
麻疹(様疾患)    0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
伝染性紅斑        0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
(この表は等幅フォントでご覧下さい)

 今週もこのところ数週間と全く同じ動向で,おたふくはまだ減らずむしろ増
加.「保育園で流行っているんだけど心配」→でもまだかかっていないという
子たちがまだかなりいますから,しばらくはダラダラと続くのでしょうか(そ
ろそろピークだとは思いますが).その他,水痘,溶連菌など上記のとおりで
す.ウイルス性の胃腸炎には私もやられましたが,幸いすぐに良くなりました.
この手のはやはり絶食→おかゆが一番です.薬は使いませんでしたよ.明日は
八戸医学会,そしてサッカーですね.さてさて,どうなることやら.


スピード 投稿者:くば  投稿日:11月15日(土)20時52分23秒

>けんくん
そうなんです,試しにやってみたら速かったので意を強くして近い将来ソネット
から全面以降も考えようかなどと段々飛躍してきているところです.本田先生は
ご自分でやることがなくなっているみたいですから,じきにサーバ立ちあげるこ
とになると思います.サーバは別に型落ちの普通のパソコンで大丈夫なはずです
よ.ただ,みんなで24時間つけっぱなしになると地球温暖化につながりますね.
どこかで節約することを考えないと...

>松っつぁん
何といってもツタヤはわが家から階上岳の景観を奪った犯人ですからね(苦笑)
とはいっても商売のためには周りに人の集まるところがあることは良いことな
のですが..ハンバーグやさんやらケーキ屋さんやらあって非常に健全なまち
なんだけど,湊高台で歩いていけてお酒が飲める店というと蕎麦屋の「美乃庵」
しかないんですね.美乃庵は手打蕎麦もおいしくて気に入っているのですが,
他にもう一件くらい行きつけのお店が欲しいところですね.

健康まつりは今年は行けませんでした.例年も他で何をやっているのか殆ど知ら
なかったのですけど..ピカソ版画展にも行きたいのですが予定がとれてません.


みんな仲良し 投稿者:  投稿日:11月15日(土)00時01分38秒

くば様、ご無沙汰してました。打倒ツタヤですか(笑)。そのうち、私のところに
お店の情報載せる予定です。よろしければ、くば様もいっしょにどうですか(笑)。
明日、晴れたら健康まつり行ってきます。

本田様お久しぶりです。私の事務所では卓球台の上にマックやら、プリンターやら
スキャナーをのせています。なかなか快適ですよ。お客さんにもうけてます。


マックサーバー 投稿者:けんくん  投稿日:11月15日(土)00時00分07秒

久芳先生、こんにちわ。
内緒のマックサーバー、ソネットよりずっと速いです。
もうウェブサーバーを立ち上げてしまってはいかがですか。
私が心配なのは、サーバー用に設計されているマシン以外をつけっぱなしにすること
なのですが、その辺はどうなんでしょうか。
本田先生は5年先などとおっしゃってますが、そんなに待てますか?
久芳先生もウェブサーバーを立ち上げれば、1年以内に本田先生もたちあげるような
きがするのですが ^^)。


こんにちは 投稿者:くば  投稿日:11月14日(金)21時06分19秒

こんなページでも参考にしてもらえると嬉しいものです.昔書いたところは
放ったらかしているのですが,突発性発疹は典型的な熱に振り回される病気
で,突発とわかると親も医者もホッとするものです(その前に大体見当はつ
きますけどね).リンクは歓迎ですのでどうぞ.いま倫太郎くんの写真もみ
せてもらってきました.健康そうに育ってますね.


はじめまして 投稿者:のこちゃん  投稿日:11月14日(金)18時49分16秒

はじめまして。東京からアクセスしています。
実は先日、うちの子どもが急に発熱いたしまして、
そのとき、こちらのホームページにあったアドバイスを
参考にさせていただきまして、大変たすかりました。

(突発性発疹だったのですが・・・
 はじめての子供のはじめての病気だったので、新米ママとして
 とても気をもんでしまいました)

私もホームページを持っているので、ぜひこちらのページをリンク
させていただき、今後の参考にもさせていただきたいと思うのです
が、いかがでしょうか?

よろしくご検討くださいませ。

http://www.asahi-net.or.jp/~nd9k-smd/


診察室から 投稿者:本田忠  投稿日:11月14日(金)14時13分33秒

それはいいですねえ。しかし机の上にスペースがあるの?
私はそれが問題。最初っから、パソコン机にしたのだけれど
ノートパソコンでやっとかなあ。私のばあい、のりそうなのは
レセコンからだろうなあ。検査配信できたら、変わるかも


診察室から 投稿者:くば  投稿日:11月14日(金)10時53分42秒

今患者さんが切れたところで診察室から書き込みしています.これも出来てし
まえば当たり前のような感覚です.むしろ1台からしかアクセスできなかった
今までが不自然だったのか.問題は待合室のマックにもつなげてしまうかどう
かです.こうなったら打倒ツタヤ,インターネットカフェ小児科を目指します
か..

>greenstick
一瞬何のことかと思いましたが,若木骨折でしたっけ.習いましたね.
X−Pでもきれいな線でしたから,早く治るでしょうとのことでした.
今回は整形がおむかいで助かりました.友達と走って競争して転んだんだそう
です.まあ,しゃあないですね.


おめでとうございます。 投稿者:けんくん  投稿日:11月13日(木)22時35分43秒

久芳先生、こんばんわ。
おめでとうございます。今日は私の所もすごぉく速いですが、
初めから速いなら問題ありませんね。でもなんで私の所と本田先生
のところは初め遅かったんでしょうね。   ではでは。


これで市内で何人めかな? 投稿者:本田忠  投稿日:11月13日(木)20時35分13秒

そろそろ10人越しましたかねえ。はじめっから早いならよいですね
しかしなんで初日遅かったんだろう。設定の問題かしら?
お子さんお大事に、greenstickでしょ。


OCN無事開通 投稿者:くば  投稿日:11月13日(木)18時41分23秒

今日の午後工事でした.配管の関係で少し時間をとっていたようですが,
先程診療が終わって,いま全てのマックでネットスケープを立ちあげて
アクセスしているところです(これを書いているのは受付のマックから).
スピードも十分はやいです.何よりもつなぎっぱなしというのは快感ですね.
今日はお目出たいことばかりではないのですが(息子が転んで尺骨を折って
しまった...中澤先生にみてもらいました),まずはワンステップクリアー
といったところです.


OCN、十分の速さです 投稿者:けんくん  投稿日:11月13日(木)12時25分29秒

久芳先生、こんにちわ。
OCNの工事、今日ですか。早まるのはいいことですね。
ところで、速度ですが、本田先生のおっしゃるように、今日は今のところ速いです。
夜の9時以降で速ければ、一安心です。ドメイン名も今日になったら、使えるように
 なりました。メイルはまだですが^^;。とりあえずご報告まで。

http://www.nms.co.jp/


今日になりました 投稿者:くば  投稿日:11月13日(木)11時23分09秒

OCN工事の予定が明日から今日に変更になりました(なんのこっちゃ).
夜には報告できると思うのですが...大丈夫かな
スピードの話も気になりますね


けんくん先生 投稿者:本田忠  投稿日:11月12日(水)23時15分00秒

今いってきました。早いですね
掲示板をツリー型にしたのですね。なるほど
明日は早いです。初日はがっかりします。
私もでした。まだ評価は早いです


ONCの使用感想 投稿者:けんくん  投稿日:11月12日(水)23時09分02秒

久芳先生、こんばんわ。
先生のところも、もうすぐですね。
それで、感想なのですが、9時頃からずっと使っているのですが、
とてつもなく遅いです。ダイアルアップの方がずっと速いです。
もう少し様子を見ないとわかりませんが、これではちょっと;;です。
何か設定の問題だといいのですが。ちなみに外からウェブサーバーへは
速いみたいです。まだ、JPNICへの登録まちですので、とりあえず
下のリンクで試してみて下さい。これから本田先生の所へ行ってみます。

http://210.161.89.66/tns/


八戸は3人 投稿者:本田忠  投稿日:11月11日(火)11時02分40秒

荒井先生と種市産科先生がいらっしゃるようですね。
キャンペーンの打ち合わせが主ですね。
まあ土曜の問題でしょう。前回は日曜は財布が軽くなったので
自重します。
 最近考え方を変えて腰が重かったので、すこしフットワークを
つけようと思いました。出不精はだめですね。遅れる。


毎週東京ですね 投稿者:くば  投稿日:11月10日(月)18時25分39秒

都合つけて行けることになったのですね.情報を仕入れてきて下さい.
委員会で皆さんにも時間をとって説明していただけると良いのですが...
姫だるまのみなさんと懇親を深めてきて下さい(それが目的かな?)
いいですねー,六本木で飲んだことってないんです実は.
荒井先生もいらっしゃるのでしょうか.


参加します 投稿者:本田忠  投稿日:11月10日(月)18時00分47秒

15日東京へいきます。なんとかします。
2時の飛行機ですね


あした何がおこるか 投稿者:くば  投稿日:11月09日(日)19時25分46秒

11月10日にジョブスが重大な発表を行うみたい.
マックコミュニティには期待と不安が交錯して大変みたいですね.
新しいラインナップが出ることは間違いなさそうで,PB3400の倍のスピードの
パワーブックなどというお化けも登場するようです.
どちらにころんでも話のタネにはなります,注目していましょう.


自前サーバー 投稿者:けんくん  投稿日:11月09日(日)09時50分09秒

久芳先生、おはようございます。
私もやはり自前サーバーだという意を強くしました。なんと言っても
制限がありませんから(中身を問われるのはつらいですが)、やりたい
ことができます。このところ心配していましたBBSもフロントページ
97というマイクロソフトのウェブ管理ソフトであっと言う間に解決
できました。ファイルメーカープロは私も使っていますが、非常に
使いやすいソフトですよね。早速当たってみようと思います。


FileMakerPro 4.0は凄いみたい 投稿者:くば  投稿日:11月08日(土)21時38分36秒

>けんくん
その田中氏のサイトのBBSは要チェックですね.レベルが高い.ただし自分で
サーバ管理していないとわからないような話が結構書かれているので耳学問です.
そこでも話題になっていましたが,ファイルメーカーの新しいバージョンは凄い
みたい.データベースから直接WEBに出力できる(いままでのTangoみたいなの
は不要になるのかな)ということで,多分NTでも使えるはずです.もちろん本家
マックでも.こうなるとやはり自前サーバですね.しかし中身がもっと問われる..


院内版感染症情報 第45週 投稿者:くば  投稿日:11月08日(土)21時33分50秒

院内版感染症情報 第45週(11/2-11/8)
        1997年 第30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45週
流行性耳下腺炎    1  2  6  2  2  2  1  1  2  3  2  6  3  7 10  7
感染性胃腸炎      3  2 11  5  4  6  2  5  3  6  5  2  7  7  5  6
水痘              0  0  0  0  0  1  1  0  2  0  2  1  4  1  2  2
乳児嘔吐下痢症                                           2  1  1
突発性発疹        0  3  3  2  4  4  6  1  2  0  5  3  0  1  1  1
異型肺炎          0  0  0  0  0  0  1  2  0  0  0  0  1  0  1  1
ウイルス性発疹症  1  1  1  0  2  1  1  1  0  1  0  2  3  2  0  1
溶連菌感染症      0  3  3  0  0  0  0  0  1  1  0  0  1  0  3  0
手足口病          3  3  4  1  4  0  2  0  0  0  0  0  2  1  0  0
ヘルパンギーナ    5  6  4  0  1  2  1  0  0  0  0  0  0  1  0  0
咽頭結膜熱        0  2  0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
麻疹(様疾患)    0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
伝染性紅斑        0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
(この表は等幅フォントでご覧下さい)

 アッという間にまた1週間が過ぎていきます.カザフ戦勝ってしまいました
ね.この先がまた問題です.オーストラリアまで覚悟しておいた方が良いか?
 おたふくは先週よりやや減少,週の後半はパタッと来なくなりましたがまだ
油断はできないでしょう.感染性胃腸炎も今のところおとなしい感じです.そ
の他には咳が良くなったり悪くなったり繰り返している子が何人かいますが全
体としては落ちついているようです.


ありましたね 投稿者:本田忠  投稿日:11月07日(金)23時03分25秒

まだあんまりnt勉強していないんです。ありがとうございます
来週当たりもう一度探すつもりだったのです。
私が気にしていたのは、odbcとのリンクプログラムだったのです
それもできることがわかりました。かなりのシンポですね。
ntはバージョンアップでかなり便利になりましたね。
いずれにしてもありがとうございます。
イメージが湧きました。


NTのBBS 投稿者:けんくん  投稿日:11月07日(金)22時08分42秒

本田先生、久芳先生、こんばんわ。
あちらの掲示板で質問しましたのに、こちらの方へお礼を書いて
すみません。本田先生がこちらにお見えになるハズと確信していた
ものですので。(^^;ゞポリポリ...
先生に教えていただいた所からリンクをわたり歩いていろいろみつけ
られました。今一番興味のあるサイトはURLの所へ入れておきます
ところで、ここでパールをつかわないでNTのIISに付属でついて
きているASPを使ったBBSが手に入りそうです。本来BVでつく
るものなのでしょうが、ほしいのはとりあえず自前の掲示板なので
何とかなりそうです。いろいろとありがとうございました。
ところで、今月号のホームページデザインという本で、マックで
ウェブサーバーを考えている人におすすめのサイトとして
Barbarian's Tech Alley (http://mtlab.ecn.fpu.ac.jp/techAlley.html)と
いうサイトを1つだけ紹介しておりました。久芳先生のサイトに
リンク集がありましたので、もうご存じでしたら、無視して下さい。
ではでは。

http://www.awave.or.jp/home/kondo/


ntのbbs 投稿者:本田忠  投稿日:11月07日(金)20時08分47秒

けんくん先生どうもすいません。cgi以外のはあんまりないですね
やはりこれからそろうと言う感じです。mattのwwwboardの焼き直し
方が乗っていましたね。とりあえずはこのようなもので行って
置くべきですかねえ


祝 HP開設! 投稿者:くば  投稿日:11月07日(金)11時22分57秒

堰合先生,とうとうHPつくっちゃいましたね(^^).
おめでとうございます.早速先程よらせてもらいましたが,思ったより
ボリュームのある内容で,あとでゆっくりみさせて下さい.
やっぱり先生はJAVA scriptとかに手を染めてらっしゃるんですね.
うーん,私も勉強しようかな...

こちらからもリンクに追加させて下さい.


訂正^^;; 投稿者:けんくん  投稿日:11月06日(木)22時27分25秒

日本医大→日本大学医学部です。


ドメイン名 投稿者:けんくん  投稿日:11月06日(木)21時24分17秒

久芳先生、こんばんわ。
ドメイン名は、nms.or.jp です。
たまたま、私のところは開業時に医療設備法人(西池メディカルサービスと
いいます)をつくっていましたので、その頭文字を取って、nmsとしました。
なんと、日本医大(NIHON Medical school)と同じになり
ました。あちらは、ac.jp でしたので、ラッキーでした。自分でもかっこよすぎ
ると思っていますが ^^)。では、おじゃまします。

本田先生、ご紹介していただいたところ、とても役に立ちそうです。ありがとう
ございました。


ホームページ開きました 投稿者:堰合 恭弘  投稿日:11月06日(木)21時05分31秒

久芳先生
私もホームページを開きました。BBSは載せてませんがJava Script
などで遊んでます。先生のパソコンはマックですよね。マックでも正しく表示され
ると思います。
BBSに書き込みしたことないので,これでうまく載るのでしょうか?。


使い分け 投稿者:くば  投稿日:11月06日(木)20時23分14秒

まあそうなんですね,どちらも同じ人が参加しているのではあまり意味があり
ませんが,MLはクローズドなのが利点でもあるわけで不特定多数のひとには
公開できないような情報などを,逆にBBSはROMも意識した書き込みを,
といったところでしょうか.基本的にMLはお仕事用と考えてます.


メーリングリストvsBBS 投稿者:本田忠  投稿日:11月06日(木)20時10分00秒

私は掲示板が20個近くあるので、もう限度です。これ以上やると
遅くなって収拾がつかなくなる。メーリングリストはあきらめます
参加者が何人になるかなあ。
しかし何時も思うのですが、掲示板とメーリングリストの使い分け
は難しいと思うのです。よくできたBBsがあれば、MLは資源の無駄ずかい?
という気もします。
 たとえばこの話はここに書いたほうがMLのメンバー以外にも
みてもらえる。MLなら仲間内の話でしかない。
対話型のメディアではどれがすぐれているのかという問題提起
です。
 なお医師会のシステムは、富士通の方とはメーリングで討
論することとします。
今日そういう風に話しました。
実際にあうときは検査の方を入れて話し合いましょう。


OCN導入間近 投稿者:くば  投稿日:11月06日(木)18時25分02秒

>本田先生
インターネットマガジン最近買っていなかったのですが,昨日久しぶりに
買って読んでみました.DNSとメールサーバの設定が載っていて参考に
なりそうなのですが,当初はサーバなしでスタートなので後で読み直すつ
もりです.メーリングリストも可能なら自分のところで実験的にやってみ
ようかと思いますが,年明け頃になると思います(その頃って小児科は混
むんですよね).24人共用ですから,お互いマナーを守ってといったと
ころでしょうか.

>けんくん
いよいよ導入ですね.私のところはまだ日程の連絡がありません.急がな
いのでゆっくり待ってます.ところでサーバも同時立ち上げのようですが,
ドメイン名はどうされました? 医療法人でORを取得されたのでしょうか.
私のところは法人ではないので,GRをとるつもりでちょっと待たされてい
ます.

小児科だとお父さんがインターネット世代ですから,たまに患者さんでも
読んでいる方がいるようです.あまりうかつなことは書けませんね(^^;)


こんばんわ 投稿者:けんくん  投稿日:11月05日(水)23時48分15秒

久芳先生、こんばんわ。
私のところでも、来週の水曜日、OCNエコノミーがようやく開通します。
NTでWWWサーバーをたちあげますが、実際に使えるようになるメドは
まだたっていません。具体的にどういう風に動くのかがまだ全然見えてま
せんので、楽しみ半分、不安半分です。
ところで、数日前に先生のところからのリンクで二本松の方が私のHPを
知り、受診依頼のメイルをいただきました。喘息で検索して先生のHP→
私のHPという経路とのことでした。私のHPに、診療時間の記載があり
ませんでしたので、その確認を兼ねた内容のメイルでした。すぐに診療時
間を書き加えましたが、私の回りではまだインターネット経由で受診され
る方はいないだろうと考えておりましたが、油断?大敵ですね。
では、またおじゃまします。


ocn 投稿者:本田忠  投稿日:11月05日(水)08時07分07秒

ocnの占有度の問題でしょうね。あまり活発になれば他の方に
迷惑になる。すべて遅くなる。今月号のインターネットマガジンが
そこらのサーバ設定がくわしいですね。
 検査関係も来週当たり打ち合わせしますか。検査の技師さんも入れて検討しないとまずい。
なお、medical newsの検査のところに、インターネットによる
検査システムというのがあります。チェックしておいてください


128Kで遅いのかなー 投稿者:くば  投稿日:11月04日(火)19時51分20秒

東京はまだまだ秋ですね.少し歩くと汗が出るくらいで丁度良かったです.
メーリングリスト,そんなに遅いのでしょうか.
非常にアクティブな場合でもメンバーが100人毎日10通として,入ってくるのが
10通,配信が10×100で1000通.OCNの128Kはスピードにばらつきがあるとは
言え,企業の専用線だって64Kのところも多いと思います.128Kのスピード自体
は1000通を処理できない程ではないでしょう.どこがネックなのでしょうか.

メーリングリストはとりあえずどこを使っても良いのでしょうから,今井先生
のようにUMINなどを利用するか,プロバイダでも500-1000円くらいで済むでしょう.


東京 投稿者:本田忠  投稿日:11月04日(火)00時03分17秒

私は今週東京です。服装はネットで確認しますか。
メーリングリストはやはり128kではつらいようです。遅すぎる。
大手に限るようです。自作は可能ですが、


帰ってきました 投稿者:くば  投稿日:11月03日(月)20時30分36秒

 先程東京から帰ってきました.いつも帰りのJRは長く感じますが今回は予
定より1本早めて自由席に乗ってきたら満員でおりる人もなく結局仙台まで立っ
てきて疲れました.学会場は臨海副都心のの東京ビッグサイトという大きな会
場で,東京に行くといつも結構歩かされるのはまあ悪くないことです.なるべ
くエスカレーターも使わずに階段を使うようにしたし,歩くスピードも東京の
人よりも早いくらいで,まずまず元気だったかな.ただし外食が続いてお腹が
もたれています.毎回この季節に東京に行くと服装で失敗するのですが,今回
は東京の人の方が厚着だったくらいです.問題はこのパワーブック.軽くなっ
たとはいえ2kgにACアダプタとデジカメはちょっとキツイ.しかもLANカードし
か持ってないのでモバイルとは言っても通信はできないんですね.


連休は不在です 投稿者:くば  投稿日:11月01日(土)16時02分55秒

連休ですが(世の中には3連休の人もいるようですけど),明朝一番のJRで
東京に行って来ます.小児アレルギー学会に耳学問で聞きにいくのです.ゆり
かもめにはじめて乗ってお台場(だっけ)の新しい会場も見物してくることに
します.Q&Aのコーナーも週末は書き込みはできますがお返事できませんの
で御了承下さい.


院内版感染症情報 第44週 投稿者:くば  投稿日:11月01日(土)15時46分25秒

院内版感染症情報 第44週(10/26-11/1)

        1997年 第30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44週
流行性耳下腺炎    1  2  6  2  2  2  1  1  2  3  2  6  3  7 10
感染性胃腸炎      3  2 11  5  4  6  2  5  3  6  5  2  7  7  5
溶連菌感染症      0  3  3  0  0  0  0  0  1  1  0  0  1  0  3
水痘              0  0  0  0  0  1  1  0  2  0  2  1  4  1  2
乳児嘔吐下痢症                                           2  1
突発性発疹        0  3  3  2  4  4  6  1  2  0  5  3  0  1  1
異型肺炎          0  0  0  0  0  0  1  2  0  0  0  0  1  0  1
ウイルス性発疹症  1  1  1  0  2  1  1  1  0  1  0  2  3  2  0
手足口病          3  3  4  1  4  0  2  0  0  0  0  0  2  1  0
ヘルパンギーナ    5  6  4  0  1  2  1  0  0  0  0  0  0  1  0
咽頭結膜熱        0  2  0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0
麻疹(様疾患)    0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
伝染性紅斑        0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
(この表は等幅フォントでご覧下さい)

 先週に引き続きおたふくかぜが増加傾向.溶連菌感染症も冬場に多くなり
ますが今週はその兆しがみえてきました.その他は前週までと大きくは変わ
りはないようです.もう11月ですね.乾燥してきて私も少しのどをやられ
ましたが,薬を飲んで一晩加湿器をかけながら徹底的に寝たらだいぶ楽にな
りました.


ML 投稿者:くば  投稿日:11月01日(土)12時04分59秒

MLを作りたいというのは私の持論ですからいつでも開始したいのですが,今度
は医師会とのからみもあり,HMN・HKNにかわる(一時的な)受け皿として
機能させるのか,それとも民間の若手の会のような形で下から持っていくのか,
次の目安が12月だろうと勝手に考えていますので,それまでにここ1ー2年の
持っていきかたを考えないといけませんね.
横浜は母集団がありますから,ネット上で呼びかけても10人集まるかもしれま
せんが,こちらは地道にいかないと...


メーリングリスト 投稿者:本田忠  投稿日:11月01日(土)00時27分22秒

今井先生がメーリングリストを作りましたよ。どうしますか
HMFとはまた別にとはいっても参加者が集まりますかねえ
すこし考えてください


保険医協会 投稿者:本田忠  投稿日:10月31日(金)12時34分00秒

保険医協会の掲示板もありましたね。そういえば
まあ英気を養っておきましょう。来年はまた問題になるでしょう
から


いろいろ仕事が増えますね 投稿者:くば  投稿日:10月29日(水)19時28分23秒

本田先生,一昨日は遅くまでご苦労さまでした.今度はもっと早く帰りましょう(^^).
これで,医師会,HMF,自分のサーバとあちこち足を突っ込んで,最近保険医
協会の方のシステムにも参加してくれと言われているのですがそこまで手がまわ
りません.

OCNは来月半ば開通予定ですが,自前サーバは年明けの見込みです.
今日HUBを1台増やして,1Fと2FのLANに余裕ができました.
これでやっとPowerBook2400もネットの中に入ることができたのですが,ここま
でなんと4か月も費やしてしまいました.後はルータが来てOCNが通れば,
診察室からインターネット直結の環境になります.


MACサーバ 投稿者:本田忠  投稿日:10月28日(火)21時41分51秒

 昨日はご苦労様でした
吉原先生のもの
宮崎医大の定番です。くわしいですね


画像送信試験まとめ 投稿者:本田忠  投稿日:10月27日(月)01時08分21秒

先生ので良かったのですが、蛇足として私のところにも乗せました。
groupのなかにいれておきました。なお画像2枚いただきました
御確認ください。
 では明日のインターネット委員会よろしくお願いします。
明日はのみましょう!!


院内版感染症情報 第43週 投稿者:くば  投稿日:10月26日(日)09時58分57秒

院内版感染症情報 第43週(10/19-10/25)

        1997年 第26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43週
感染性胃腸炎      1  7  6  5  3  2 11  5  4  6  2  5  3  6  5  2  7  7
流行性耳下腺炎    2  0  2  3  1  2  6  2  2  2  1  1  2  3  2  6  3  7
ウイルス性発疹症  2  1  1  1  1  1  1  0  2  1  1  1  0  1  0  2  3  2
乳児嘔吐下痢症                                                       2
水痘              3  2  0  1  0  0  0  0  0  1  1  0  2  0  2  1  4  1
手足口病          2  5  9  8  3  3  4  1  4  0  2  0  0  0  0  0  2  1
突発性発疹        3  3  3  3  0  3  3  2  4  4  6  1  2  0  5  3  0  1
ヘルパンギーナ    8 13 14  8  5  6  4  0  1  2  1  0  0  0  0  0  0  1
溶連菌感染症      1  2  1  4  0  3  3  0  0  0  0  0  1  1  0  0  1  0
異型肺炎          0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  1  2  0  0  0  0  1  0
咽頭結膜熱        0  0  0  1  0  2  0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  0  0
麻疹(様疾患)    0  0  0  3  0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
伝染性紅斑        0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
(この表は等幅フォントでご覧下さい)

 やはりここ3週間ほどでおたふくかぜが増加しています.ほとんどが保育園
か幼稚園の子たちです.秋から冬にかけて流行ってくる感染性胃腸炎(乳児嘔
吐下痢症)がこのところの寒さで増えてきました.その中で,先週から今週に
かけて病原性大腸菌(O抗原+でO157ではない)が検出された兄弟がいました.
これは特に届け出や隔離の必要のないもので,整腸剤だけで良くなってきてお
り特に心配はなさそうです.


第3回喘息教室終了 投稿者:くば  投稿日:10月25日(土)21時58分54秒

今週はこの準備で忙殺されました.またしても例のHTML化です.今回で
今年5回目(1回目2回目はそれぞれ2回ずつ)の喘息教室で,今年度はこれ
でおしまいです.とりあえずホッとしました.今回は2回のホール(という名
の広い踊り場)に13名+スタッフ2名,計15名の女性を集めてちょっと詰
め込みでしたが,このホールもお金は生み出しませんが作っておいて良かった
です.もっといろいろ使い道はあるだろうと思うのですけどね.

気がついたら書き込みが1週間途絶えていましたね.感染症情報も明日アップ
します.明日は夜の急病診療所当番ですが,日曜夜の当番は何となく週末休め
なくて(気分的に)イヤですね.まあ,誰かがやらなきゃいけないのだからた
まには仕方ないか...


OCN導入記その2 投稿者:くば  投稿日:10月18日(土)22時13分14秒

OCNエコノミー:NTTとの交渉中間報告(2)

○ GRドメインは12月1日から申請受付,取得まで1か月程度かかる
    (注)GRはORにかわる法人格のない団体向けの新しいドメイン
          →JPNIC

○ 次の案として,OCNのDNSとメールサーバを利用する形で申し込む
    期日は11月10日以降(なるべく早めに)
    12月にGRドメイン申請−取得(個人→NTT代行)
        kuba.gr.jp:なんか見慣れないけど地域型より短くて良いでしょう    
    DNSを用意する形に内容変更する
        →DNSとメールサーバ立ち上げは年明け頃になるか

○ ルータ:MN128-SOHO/DSU (BUG/NTT-TE)
    NTT-TE扱い  \69,800 => \**,***(別に秘密じゃないけど)
    請求書はNTTで一緒に持ってくる
    納入はOCN工事のとき
    (注)IPMATE1100RはDCHPサーバ機能やIP Masquaradeなどが無く変更した

○ 8 Port HUB:CentreCOM MR815T(アライドテレシス)
    \17,800 => \*,***
    納期2週間程度
    (注)現在あるLANとパソコン2台と子ども部屋(まだ引かない)用
          を考えるとMN128-SOHOの3 portでは全然足りないので増設

DNSのお勉強やらDNSソフト(QuickDNS Pro)のことなどは進んでいません


院内版感染症情報 第42週 投稿者:くば  投稿日:10月18日(土)16時47分31秒

院内版感染症情報 第42週(10/12-10/18)

        1997年 第26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42週
感染性胃腸炎      1  7  6  5  3  2 11  5  4  6  2  5  3  6  5  2  7
水痘              3  2  0  1  0  0  0  0  0  1  1  0  2  0  2  1  4
流行性耳下腺炎    2  0  2  3  1  2  6  2  2  2  1  1  2  3  2  6  3
ウイルス性発疹症  2  1  1  1  1  1  1  0  2  1  1  1  0  1  0  2  3
手足口病          2  5  9  8  3  3  4  1  4  0  2  0  0  0  0  0  2
溶連菌感染症      1  2  1  4  0  3  3  0  0  0  0  0  1  1  0  0  1
異型肺炎          0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  1  2  0  0  0  0  1
突発性発疹        3  3  3  3  0  3  3  2  4  4  6  1  2  0  5  3  0
ヘルパンギーナ    8 13 14  8  5  6  4  0  1  2  1  0  0  0  0  0  0
咽頭結膜熱        0  0  0  1  0  2  0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  0
麻疹(様疾患)    0  0  0  3  0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
伝染性紅斑        0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
(この表は等幅フォントでご覧下さい)

 今週も1週間が終わりましたが,やや順位に変動が見られ,寒くなってき
て水痘が増加傾向,小さい子の感染性胃腸炎も保育園などでちらほらみられ
るようになってきました.手足口病は新聞に載ってまたガセネタかと書こう
かと思ったら2人来て,まあ手足口病は夏かぜとは言え最近は年中みられる
ようになってきていますので不思議ではないでしょう.
 ここに「ウイルス性発疹症」という項目を載せていますが,これは感染症
サーベイランスには入っておらず,また上記集計もウイルス性か細菌性かわ
からないがとにかく感染性の発疹で特に診断が決まらないタイプのものをま
とめて集計していることをお断りしておきます.


お大事に 投稿者:くば  投稿日:10月17日(金)11時59分33秒

先日の美酒美食がたたったのかな
でも普段はあまり出歩かないということですから...とにかくお大事に

次の委員会ではこの先の見通しをつけたいところですけどどうなることか


先生早いですね 投稿者:本田忠  投稿日:10月16日(木)19時23分34秒

早いですね。いまんところ体調悪くってさぼってます。
来週中にはアップできますか。


画像伝送実験レポート 投稿者:くば  投稿日:10月15日(水)22時18分08秒

 10月8日に本田先生のところで行われた画像伝送実験のスナップショットを
アップしました.7枚の画像を1ページに掲載していますので重くなっていま
すがご容赦下さい.→こちらです

http://www02.so-net.or.jp/~kuba/enkaku/enkaku.html


昨日はありがとうございます 投稿者:佐藤 隆  投稿日:10月12日(日)21時47分44秒

ゴルフでボールを3つもなくして疲れ切って帰ってきました。
雨にはほとんどあたらなかったんですが寒かったです。うでのほうは
本田先生にうまいと言われるほどではありません(^_^;)
そのうちにまた遊びに行きたいです。もう少しパソコンの修行をしてから行きますね。
では、私も今日はもう寝ます。

http://www.from40.or.jp/~takashis/


お疲れさま 投稿者:くば  投稿日:10月12日(日)18時59分47秒

昨日あれだけ飲んで今朝からゴルフで皆さん元気ですね.
MOCHI先生,佐藤先生も遅くまでありがとうございました.
今日は三戸を通り過ぎて田子のべごっこまつりに行って田子牛を食べてきたの
ですが,午後は時々雨足が強くなりました.午前中は大丈夫だったでしょうか.
にんにくワインとかにんにくのみそ漬けなんかを買ってきたのですが,今晩食
べると明日の診察に影響がでそうで...


ご苦労様でした 投稿者:本田忠  投稿日:10月12日(日)18時12分39秒

不覚にもめがねを壊したのが痛かった。スペアはあるので良いですが
今日はゴルフでした。面白かったですよ。寒かったですが
佐藤先生はうまいですね。感心しました
 明日はめがねを買いにいきます


ご苦労様でした 投稿者:MOCHI  投稿日:10月12日(日)01時42分07秒

おはようございます。
今日はご苦労様でした。さすがに先生はお強いですね。
最後までしらふだったのは先生だけですからね。
あたしは今から寝るところです。
またよろしくお願いします。

http://www.mochizuki.com/


院内版感染症情報 第41週 投稿者:くば  投稿日:10月11日(土)17時08分04秒

院内版感染症情報 第41週(10/5-10/11)

        1997年 第26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41週
流行性耳下腺炎    2  0  2  3  1  2  6  2  2  2  1  1  2  3  2  6
突発性発疹        3  3  3  3  0  3  3  2  4  4  6  1  2  0  5  3
感染性胃腸炎      1  7  6  5  3  2 11  5  4  6  2  5  3  6  5  2
ウイルス性発疹症  2  1  1  1  1  1  1  0  2  1  1  1  0  1  0  2
水痘              3  2  0  1  0  0  0  0  0  1  1  0  2  0  2  1
溶連菌感染症      1  2  1  4  0  3  3  0  0  0  0  0  1  1  0  0
異型肺炎          0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  1  2  0  0  0  0
手足口病          2  5  9  8  3  3  4  1  4  0  2  0  0  0  0  0
ヘルパンギーナ    8 13 14  8  5  6  4  0  1  2  1  0  0  0  0  0
咽頭結膜熱        0  0  0  1  0  2  0  0  0  1  0  0  0  0  0  0
麻疹(様疾患)    0  0  0  3  0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
伝染性紅斑        0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0

(この表は等幅フォントでご覧下さい)

 今日(11日)の診療も先程おわりました.連休の合間の第2土曜日
という好条件(?)に恵まれて,久しぶりに時間全部使って丁度とい
う混み具合でした.さて,今週はこれまでだらだら流行が続いていた
おたふくかぜがここにきて幼稚園保育園で再び増加傾向となり初の首
位にたちました.その他はこの統計に出てこないごく一般的な風邪が
主で,喘息発作もまだ落ちつききらない感じがします.25日の喘息教
室の準備が全然進んでいない..明日やらなくっちゃ.


輝ける七つの海 投稿者:くば  投稿日:10月10日(金)21時15分47秒

七つの海に乗り出した大航海時代の「七つの海」ですが,昨日息子に聞かれて
7つ答えられずネット上で探したりしたのですが,これがなかなか見つかりそ
うで見つからず無駄な時間とお金を費やしました.

「太平洋,大西洋,インド洋,地中海,バルト海,紅海かな? あと一つは」
などと考えていたのですが,結局国語辞典で見つかりました.が,その答は,
「北太平洋,南太平洋,インド洋,北大西洋,南大西洋,南極海,北極海」
だそうです.私は目を疑いました.本当かなー? あまりにもロマンがない.
しかし,ちょっとしたことでも知らない事って多いものです.

ミニオフ>明日参加します


ミニオフ 投稿者:本田忠  投稿日:10月09日(木)16時46分49秒

10月11日19時大心
鷹匠アレイビル2階です
よろしくおねがいします


子育てサークル推進大会 投稿者:くば  投稿日:10月05日(日)16時30分54秒

子育てサークル推進大会
〜出会い求めて子育てサークル〜

 県内各地の子育てサークルが一堂に会して「第1回青森県子育てサー
クル推進大会」を開催します.
○日時 10月24日(金)午前10時〜午後3時
○会場 アスパム(青森市)
▼講演 岡田照幸氏
▼サークル活動事例発表
▼サークル活動パネル展
▼親子で遊ぼう,パネルシアター,お楽しみひろば
※保育室もあります
問い合わせ 実行委員会(0177-76-4828)
      児童家庭課(0177-22-1111内2650)

(活彩あおもりの新聞広告記事-10/1-より)
-------------------------------------------------------
県主導の行事のようですが,木村知事さんも子育て支援や虐待防止,不
登校や子どもの心の問題などには理解があるようで結構なことだと思い
ます.青森市なので八戸からはなかなか行きにくいかもしれませんが,
サークル関係の方や,これから作ろうあるいは入ろうかと考えている方
は足を運ばれてはいかがでしょうか.

なお,関連URLは下記ですがこの情報は掲載されておりません.

http://www.pref.aomori.jp/welfare/index.html


院内版感染症情報第40週 投稿者:くば  投稿日:10月05日(日)16時26分44秒

院内版感染症情報 第40週(9/28-10/4)

        1997年 第26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40週
感染性胃腸炎      1  7  6  5  3  2 11  5  4  6  2  5  3  6  5
突発性発疹        3  3  3  3  0  3  3  2  4  4  6  1  2  0  5
流行性耳下腺炎    2  0  2  3  1  2  6  2  2  2  1  1  2  3  2
水痘              3  2  0  1  0  0  0  0  0  1  1  0  2  0  2
溶連菌感染症      1  2  1  4  0  3  3  0  0  0  0  0  1  1  0
ウイルス性発疹症  2  1  1  1  1  1  1  0  2  1  1  1  0  1  0
異型肺炎          0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  1  2  0  0  0
手足口病          2  5  9  8  3  3  4  1  4  0  2  0  0  0  0
ヘルパンギーナ    8 13 14  8  5  6  4  0  1  2  1  0  0  0  0
咽頭結膜熱        0  0  0  1  0  2  0  0  0  1  0  0  0  0  0
麻疹(様疾患)    0  0  0  3  0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0
伝染性紅斑        0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0

 先週の院内版感染症情報です.突発性発疹が再度首位タイに浮上
していますが,以前書いたようにあまり傾向を気にすることはあり
ません.おたふくかぜも相変わらずです.水痘は兄弟や保育園の子
の間で少しずつ引き継がれている感じです.全体として特別の動き
はないようです.


Mac OS 8 投稿者:くば  投稿日:10月04日(土)22時44分23秒

今週4台のマックにインストールして死にました.でも良いみたい.
インターネットのカスタマイザというのがあって,ガイドに従って入力してい
くとInternetConfigもなにもかも設定が終わっていて自動的に接続できるよう
に作られているのです.これを使わずに手動で設定しようかと思ったのですが
試しに使ってみたところ簡単にできるのです.ウインドウズにもウイザードと
いうのがあるかと思いますがそんなもんなのかな.

それよりも感心しているのはマックの侘びさびの世界.
デスクトップパターンの単色で抹茶とか金茶とか「もえぎ」とか「とくさ」とか
どれにしようか迷うところなのですが,PB2400は今日は金茶,PM6100は青竹です.
ただでさえ上品なマックがとんでもなく渋くなってきてしまいました.
これだけでアップグレードした意味がありました.ヘンかなー.


予定はあけてあります 投稿者:くば  投稿日:10月04日(土)22時28分19秒

前に聞いていたのでその日は予定に入れていました.まさあき先生や佐藤先生
の実物(シツレイ)にお会いできるのを楽しみにしています...


10月11日 投稿者:本田忠  投稿日:10月04日(土)21時24分43秒

10月11日土曜に秋田の佐藤歯科先生がくるのですが、まさあき君たちとミニオフ企画します
まだ時間未定ですが先生どうなさいますか


武田二種混合に関するメモ 投稿者:くば  投稿日:10月04日(土)15時41分27秒

以下は昨日発行した今月の院内報の記事ですがこちらにも引用しておきます.

  9月24日付の新聞で,5月に群馬県で2歳の女の子が二種混合を接種した3日後
にけいれんによる呼吸不全で死亡し,調査によって予防接種との因果関係が
「否定できない」という報告が出たことが報道されました.これを受けて26日
より該当の武田の"H034"というロットのワクチンが自主回収されましたが,こ
れは製品に特に問題はみつからなかったものの念のための処置という説明でし
た.当院や他の市内の医療機関では9月から始まった二種混合の接種で"H033"と
いうロットが使われておりましたが,既に接種された方は今から心配する必要
はありません.しかし,これから接種される方で心配される親御さんもいるか
と考えられ,それまで入っていた情報から総合的に判断して,9月29日は接種を
見合わせて10月より他のメーカーに変更して接種を再開することにしました.
予防接種とこういった事故との因果関係がはっきりと証明できることは多くな
いのですが,少しでも可能性があれば「疑わしきは救済,回収」という事にな
ります.その辺をご理解いただいた上で,動揺せずに接種をすすめるように判
断していただければと思います.この件についてのより詳しい経緯と判断につ
いてはホームページに掲載しておきました.

ということで,下記URLに現時点でのまとめを掲載しておきました.

http://www02.so-net.or.jp/~kuba/waccine/takedadt.html


文字化けのことなど 投稿者:くば  投稿日:10月04日(土)15時21分22秒

>けんくん
やっぱりエディタじゃないかなー(と思うのですが).とりあえず普通のテキ
ストエディタで簡単なHTMLファイルを作ってみて,マックとウインドウズで大
丈夫かどうか,プロバイダにアップして大丈夫かどうか確かめてはいかがでしょ
うか.ページミルは私も持っているのですが,人の書いたタグを勝手に書き換
えたりするので,頭にきてやめてしまいました.テーブルも雑誌の評価などで
は良いということになっているのですが,使いにくいので結局テキストエディタ
が一番という結論に達したのです.私のページみたいなのは,難しいレイアウト
はあまり無く,一度作るとそれをコピーして書き換えるだけなんですね.

>医師会サーバ
確かに朗報でしょう.私たちは県の医師会の動向というのが全くわからなかった
のですが,これで市医師会も少しは動き出すでしょうか.HMFのページもそろ
そろ手をつけないといけないでしょうね...


医師会サーバ 投稿者:本田忠  投稿日:10月04日(土)11時07分12秒

青森県医師会サーバが立ち上がるようです。ただNTサーバの
ようです。いずれにしても朗報です。八戸市医師会もいれる
ことができるわけです。そろそろデザインの検討しておきますか
NTだからCGIの移植が問題ですね。研究しておかないといけません


文字化け 投稿者:けんくん  投稿日:10月04日(土)10時46分25秒

本田先生、くば先生いろいろコメントありがとうございます。
困ったとばかりやってきてますが、今後ともよろしくお願いします。
じつは、ページミルがマックOS8にしてから、調子が悪い(セーブ
すると、強制終了してしまう事が時々あります)ので、ビジュアル
ページに変えてみようかともっていました。それと、フェッチも
バージョンが古いので新しいのにしてみます。それでもダメな時は
ウインドウズの方でやることにします。同じソフトでもマックとウインド
ウズで、だいぶ操作や見た目が違うのに驚かされます。
当分、マックで作り、ウインドウズでゴミ?を取り、マックにもどして
転送というスタイルで行くしかないかもしれません。  ではでは。


文字化け 投稿者:本田忠  投稿日:10月04日(土)08時38分53秒

1)文字化けをとってやった時にリンクが成立しない。
2)link.html にしてやると、リンクが不成立になってしまう
まず
1)現在使用のftpかtelnetを変える
だめなら
2)エディタを変える
順序が逆でも良いですが
ときどき理屈どおりでもないんで、どちらにしてもどちらかでしょうから
 


団体鑑賞 投稿者:  投稿日:10月03日(金)23時08分14秒

私は時刻表作りに挫けてしまい、当社のフレックスさんにお願いしました。半日
かけてだいぶよくなりましたが、完成は来週に持ち込みです。長距離バスと、フェリー
の時刻表も来週中には完成の予定です。
 昨日ユートリーの絵画展に行って参りました。30分の間になんと、小中あわせて3校(3学年?)
もの生徒が団体で鑑賞にきておりました。うむむむ。高校生も来てくれ。
版画に良い作品が多かったと思います。しかし、絵画に関しては本当にバブルははじけたのだろうか。
作品についている値段をみると物悲しささえ感じてしまった。


時刻表といえば 投稿者:くば  投稿日:10月03日(金)19時34分33秒

>松さん
そういえばこの前手元に時刻表がなかったときにシティナビの時刻表を
つかいました.これからOCN環境になればそういった使い方があちこち
で増えてくるんでしょうね(居間の本棚に行って探すよりも早いか?)


マックのせいではない? 投稿者:くば  投稿日:10月03日(金)19時30分52秒

こんにちは.
さてさて.何か変なことがおきてますね.私も転送の問題だろうとすぐに思っ
たのですが,ローカルな環境でおきていて,しかもリンクが・・がついた形で
成り立っていたのであれば,要するにそういう名前で保存されていたのだと思
います.ソフト側の問題じゃないでしょうか?

決してマックが変なことをしているのではないと思いますよ.
HTMLのような単純なテキストファイルで問題がおきるはずがないんですけど.

ところで,OCNの方も話が進んでいるようですね.
工事費(セットアップ含む)が高いような気がしますけど...
私の方は週明けに担当者と会うことになっているので今は進んでいません.
またこちらの状況も報告しますね.私もプロバイダはそのまま使い続けます.
WWWサーバは自前で全部はきついでしょうから.


文字化け 投稿者:けんくん  投稿日:10月03日(金)16時26分20秒

本田先生こんにちわ。本田先生が最初に現れるところが、すごい
ですね。それが、この文字化けは転送の時ではないのです。
すでに、HDの中にある時に起こっている事なのです。
もし、転送時に起こるのであれば、文字化けをとってやった時に
リンクが成立しないという現象が説明できません。
例えば、Welcome.html から link.html にリンクを張っておきます。
この時、すでに link.html は link.html ではなく、・・link.html に
なってしまっているようなのです。そこで、この・・link.html を
ウインドウズなどを使ってlink.html にしてやると、リンクが不成立
になってしまうのです。また、BTNISのサーバーは文字化けが
あると受け取りませんから、例えば新しく作ったファイルを受け
とらないときに、ウインドウズに移してみてみると文字化けを
起こしているわけです。というわけで困ってます。マック不審と
いうか、面倒というか(転送前にウインドウズでファイルがよごれ
ていないか、チェックしないとだめなもんで)。


文字化け 投稿者:本田忠  投稿日:10月03日(金)16時16分01秒

マックはくわしくありませんが、文字化けはftpかtelnetでの
ダウンのときに起こるんではないでしょうか。バイナリー転送か
アスキー転送いずれかに統一して行えばどうでしょうか。


OCNその他 投稿者:けんくん  投稿日:10月03日(金)11時59分01秒

こんにちわ。先生のところも、11月にOCN導入の予定ですね。私のところも、11月中旬の予定です。
私の場合は、元々ウインドウズNTを使っておりましたが、昨年暮れにマックを導入する際、ウインドウズと
マックをつなぐ目的で、院内のLANにNTサーバー4.0を使っておりましたので、これを使うつもりで
無謀にもパターン1を選んでしまいました。メインテナンスのみならず、速度も心配なのでしばらくはプロバ
イダーさんとの契約は残しておくつもりでおります。サーバーマシンは、超格安で手に入れたNECのSt15
を予定しています。そこで、費用ですが、OCN工事料が26600円、IPMATE1000Rが68450円、
SEND MAIL WTH POP3 for NT Ver1.1が70375円、工事費(セットアップ一式)が91200円(6時間×2)
で、合計初期費用が256625円となっております。これが高いのか安いのかはわかりませんが、時間給は
7600円とかなり高いような気もします。しかし、これ以上時間がかかっても、追加はなしということなので、
自分でやって何日か悶々いらいらするよりはいいかと思っております。

ところで、質問があります。今回プロバイダーさんをさぁFINSからBTNISに変更したのですが、
その際、BTNISにいくつかのファイルがファイル名エラーということで転送できませんでした。調べたところ
マックでは、links.html ときり見えないファイルが実は ・・links・・.html の様な名前になっています。さぁFINS
の方では、この名前のまま受け付けて、この名前で動作しております。表示は・・(正確には四角のドットなの
ですが)の部分は「%F8」と表示されています。このファイルはマックでは・・の部分は見えませんので直し
ようがありません。これをウインドウズに転送すると・・の部分が見えるようになりますので、このゴミをとって
もどしてやると、今度はマック上では同じようにしか見えていませんが、実は名前の違うファイルということ
になりますので、リンクを組み直してやらなければならなくなります。つまり、マックでは links.html と同じ名前
の様に見えるファイルが、links.html だったり、・・links・・.html だったりします。ですから、一見同じ名前の2つ
のファイルが存在する事が可能だったりします。このようなご経験はありませんか。そしてこれはマックのバグ
なのでしょうか。わかりにくい説明ですみませんが、このような現象をご存じでしたら、お教えいただけません
でしょうか。


テーブルで時刻表? 投稿者:本田忠  投稿日:10月02日(木)21時18分17秒

それはそれはご苦労様です。もっと楽な方法は、ネット上の
時刻表を探して、ソースをもらい、それの数字を入れ替えるこ
とです。
これは著作権侵害ですね。やってはいけないことですね


感謝です 投稿者:  投稿日:10月02日(木)02時20分05秒

本多様
全くもってご指摘のとおりです。店の規模に関係なく気軽に使えるチラシみたいな感覚で
使ってもらえるとよいのですが。とにかく今はインターネットの普及をはかるべくいたる
ところでモバイルして顰蹙を売っています。でも、中には気持ちの良い方もおられます。
先日、友人とたこ常でインターネットしていたところ(実際にやってしまうのが怖いでしょう、
ふふふ)店主の方が面白そうだね、と声をかけて下さいました。といううことで、
たこ常さんが好きになってしまった。ちかく掲載できるとおもいます。

くば様
ご配慮ありがとうございます。なんと今日は半日かけてもJRの時刻表が思うようにいかず、
ユートーリーにさえいけませんでした。テーブルなんか嫌いじゃー。ページミル2.0を使って
いるのですが、テーブル(表)の作制に難がありますよね。


感謝です。 投稿者:  投稿日:10月01日(水)19時13分28秒

本多様
全くもってご指摘のとおりです。店の規模に関係なく気軽に使えるチラシみたいな感覚で
使ってもらえるとよいのですが。とにかく今はインターネットの普及をはかるべくいたる
ところでモバイルして顰蹙を売っています。でも、中には気持ちの良い方もおられます。
先日、たこ常でインターネットしていたところ(実際にやってしまうのが怖いところでしょう、
ふふふ)店主の方が面白そうだね、と声をかけて下さいました。といううことで、どうやら
たこ常さんが好きになってしまった。ちかく掲載できるとおもいます。

くば様
ご配慮ありがとうございます。なんと今日は半日かけてもJRの時刻表が思うようにいかず、
ユートーリーにさえいけませんでした。テーブルなんか嫌いじゃー。ページミル2.0を使って
いるのですが、テーブル(表)の作制に難がありますよね。


こんにちは 投稿者:くば  投稿日:10月01日(水)12時25分18秒

松さん,こちらへもようこそ.
シティナビの掲示板,わたしも毎日回ってます(書き込んでないけど).
リンクに入れておきましたが,下記に掲示板の方のURL載せておきますね.
動く美術館は,無料の展示会にありがちな売り込みのおねえさんがいなくて,
かわりに館長の川島さんという画家の方が説明して回っていて,好感が持てま
した.

http://printier.com/cgibin/minibbs.cgi


シテイナビ 投稿者:本田忠  投稿日:10月01日(水)07時56分26秒

松さん、シテイナビ期待していますよ。どうなるか楽しみです。
お金を取る宣伝と宣伝以外が難しいですね。宣伝のみだと
現在では面白くない。集まればそれなりでしょうが、ミニコミ誌
たとえば夜の情報では、○○とかありますが、あれも情報が
少ない。そこらへんですね。あんまり自由なら、今度は商売に
ならない。


情報いただき! 投稿者:  投稿日:10月01日(水)01時58分09秒

どうも、シティナビ八戸の松です。動く美術館の情報を当HPでも紹介させてください。
恐らくこの記事を読んでもらってる頃にはもう載ってると思います(^_^;)。
もちろん私も観てきます。これからもときどき寄らせてください。

http://printier.com


心の窓と動く美術館 投稿者:くば  投稿日:09月28日(日)20時11分30秒

今日は秋晴れで気持ちの良い1日でした.地元ネタですが,お昼前に
八戸大学の大学祭に出かけてきましたが,こちらはちょっとというか
イマイチ活気が感じられませんでした.お好み焼きもネチャネチャし
てておいしくなかったし,地元商店や自治体の出店の方が魅力的とい
うのはちょっとね.私たちが大学生の頃も(私は東北大でしたが)大
学祭がしょうもないと言われて,サークル活動などしてない人はただ
お休みしたりバイトしたりしてたようですから大きな事は言えないと
思いますが,もうちょっと一般の人が行ってもみるべきところがない
とね.NTTは相変わらずインターネット体験をやってましたがこちら
の方が人が集まってました.「心の窓」というボランティアサークル
の展示をチョットだけ眺めたのですが時間がなくて詳しく読めません
でしたが,これが今日の唯一の収穫でした.ホームページもあります.
	http://www.hi-net.or.jp/~hareyama/index.html
早速リンク集に追加しました.

午後,街をぐるっと迂回して八戸駅前のユートリーに.ここで「動く
美術館」という現代絵画展をやっているので見に行ったのですが,こ
れが予想以上に素晴らしいものでした.私の基礎知識が不足している
のでしょうが,特に小柳秀登という人の作品の肌や陶器の質感には驚
かされ感銘を受けました.来週10月5日までやっており入場無料で
すから,ご覧になっていない方は是非一度行かれると良いですよ.私
もできればもう一度みてみたいところです.

夕方いつもよりも足をのばして東霊園をぐるっとまわってジョッギン
グ.はじめての距離でこれはちょっと疲れました.大学祭で買ってき
尾形の馬肉を食べて,あとは毛利元就をみて寝ることにしますか.
(例によってまだ院内報ができてない...)

http://www.hi-net.or.jp/~hareyama/index.html


訂正→第39週 投稿者:くば  投稿日:09月28日(日)11時22分06秒

この下の記事は,院内版感染症情報 第39週(9/21-9/27)の間違いでした.
データは39週まで載せているのですが,タイトルを訂正するのを忘れてました.

ところで,来年から郵便番号が7桁になるからどうしようかと考えていたので
すが,下記のサイトからCSVファイルがダウンロードできます(県別).早速
ダウンしてみたのですが,フリガナが半角カタカナだったり,説明文に機種依
存文字(丸囲み番号?)を使っていたりしてセンスが悪い.変換して使えるよ
うにしてみようかと思いますが,年賀状はまだ先の話だし,後回しだな.
新郵便番号ダウンロード(↓)

http://www.postal.mpt.go.jp/down.htm


院内版感染症情報 第38週 投稿者:くば  投稿日:09月27日(土)15時18分08秒

院内版感染症情報 第38週(9/14-9/20)

        1997年 第26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39週
感染性胃腸炎      1  7  6  5  3  2 11  5  4  6  2  5  3  6
流行性耳下腺炎    2  0  2  3  1  2  6  2  2  2  1  1  2  3
溶連菌感染症      1  2  1  4  0  3  3  0  0  0  0  0  1  1
ウイルス性発疹症  2  1  1  1  1  1  1  0  2  1  1  1  0  1
突発性発疹        3  3  3  3  0  3  3  2  4  4  6  1  2  0
水痘              3  2  0  1  0  0  0  0  0  1  1  0  2  0
異型肺炎          0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  1  2  0  0
手足口病          2  5  9  8  3  3  4  1  4  0  2  0  0  0
ヘルパンギーナ    8 13 14  8  5  6  4  0  1  2  1  0  0  0
咽頭結膜熱        0  0  0  1  0  2  0  0  0  1  0  0  0  0
麻疹(様疾患)    0  0  0  3  0  1  0  0  0  0  0  0  0  0
伝染性紅斑        0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0

 いま診療が終わったところです.今週も大きな変化はありません
が,おたふくかぜが相変わらず続いており再びやや増加傾向がみら
れており注意が必要でしょう.ある保育園では今までに半分くらい
の子が罹ったとか.


この手のは遅いみたい 投稿者:くば  投稿日:09月26日(金)22時27分51秒

確かに遅いです.あらかじめわかっていれば我慢できないほどではないのです
が...html以外の指定もできるようで,このBBSの.datというファイルも指定
してみたのですが,ちゃんと検索されないようなのです.全部 WebNoteClipに
変えてしまえば良いのかもしれません.

タイトル云々のところはご指摘の通りです.今から全部なおして回るのは至難
の技ですから,新しいファイルは検索されやすいようにするつもりです..

例によって,月末になると仕事を放っておいて他の事をやりたくなる...


本田忠 投稿者:本田忠  投稿日:09月26日(金)18時35分14秒

 全文検索は、テレホーダイタイムはさすがに遅いようです。
いましたら結構早いですがやはり私のとこよりはすこし遅い感じ
です。
htmlのみでなく*.*もきくはずですが、でないですね。宣言
の仕方もあるんでしょう。4月ころのプログラムですっかり忘れてました。
すいませんでした。日本語あったの忘れてました。
あとはtitle文をひろうので、タイトルを説明風にするとよいと
思います。


全文検索 投稿者:くば  投稿日:09月25日(木)21時11分39秒

いわゆるサーチエンジンですね.といっても,このホームページのどこに何が
書いてあるのか検索できるようになりました.今のところ,スピードは速くは
ありませんので,10秒くらいゆっくりお待ち下さい.院内報とか健康相談で
あちこちにいろんな事を書き散らかしているので,自分で使ってみても参考に
なります.このBBSの中身は検索されないのですが,.htmlではないからですね.
修正してみたら検索されるようになるかもしれません...

http://www02.so-net.or.jp/~kuba/cgi-bin/search.html


マックでOCN(2) 投稿者:くば  投稿日:09月24日(水)16時33分54秒

今チェックしている情報サイトを別のページにまとめておきました.
OCNとマックサーバ関連リンク

以下は現在のプランです(NTTと交渉中のファイルより編集)
------------------------------------------------------
■ OCN 導入プラン(1997.9.24現在)

◎OCNエコノミー/DNS+メールサーバー設置/独自ドメイン取得
◎予定:11月(上旬・中旬・下旬?←未定)
◎ルータ:NTT IPMATE 1100R(84,000円)
	先に購入してHUB機能だけを使うことが可能かどうか?
◎サーバ(ハード)
	PowerMacintosh6100/66(PowerPC601)/RAM24MB/HD350MB/外付2MB/MacOS8
		院内のファイルメーカーProサーバと兼用可能か(毎日受付診察で使用)
◎サーバ(ソフト:予定)
○DNS:QuickDNS Pro日本語版(38,000円/SRA) …NTTが唯一OCNでの動作保証
○Mail:Eudora Internet Mail Server 2.0 (EIMS 2.0) (199ドル/今秋遅く発売)
		…間に合わないときには下記選択肢より
○Web(設置は未定):WebStar2.0日本語版(75,000円/SRA)
○その他の選択肢:DNSについては現在他の選択肢なし(NTTの動作保証がない)
	・AppleShare IP 5.0(110,000円/11月下旬発売/クラリス)
		ファイルサーバ+FTPサーバ+プリントサーバ+メールサーバ+Webサーバ
	・EIMS 1.2(フリー/SRA)
	・Apple Internet Mail Server (AIMS) (フリー)
◎ドメイン名:これが問題
  ・任意団体:kuba.or.jp
		…医療法人ではないので,他の団体(患者会など)で申請?
	・地域型:kuba.hachinohe.aomori.jp
		…これでも構わないか(長いのが難点/国県市で意外とわかりやすいか)
	・個人のドメイン属性を現在 JPNIC で検討中のようだが間に合わないか
◎費用(申込書より抜粋→ルータを含めてNTT分については見積もりを要請中)
	□初期
		IPアドレス割り当て NTT代行手数料1,000円+JPNIC手数料5,000円=6,000円
		ドメイン名申請 NTT代行申請手数料1,000円+JPNIC手数料5,000円=6,000円
		契約料			800円
		基本工事費		4,500円
		交換機等工事費	2,000円
		屋内配線工事費	3,800円
		機器工事費			円(別に算定)
		合計				円
	□維持
		OCNエコノミー			38,000円/月
		ドメイン名維持管理料	10,000円/年
	□その他:上記サーバソフト費用など
◎工事について
	院内:
	2F院長室に,内線・ISDN外線通信専用・LANの3つが別々に配管されており,
	ISDN外線通信専用の管にOCN用も一緒に通したい
	院外:医院用の電柱から建物までは地下配管→OCNも同様に
◎各種設定等について
	NTTでどれくらいサポートしてもらえるのか
---------------------------------------------------------------

本田先生のOCN導入記(下記URL)をもういちど読み直さないと...
リンクに入れておくのを忘れてました

http://www.t-honda.com/content/ocn.html


院内版感染症情報 第38週 投稿者:くば  投稿日:09月24日(水)12時07分54秒

院内版感染症情報 第38週(9/14-9/20)

        1997年 第26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38週
感染性胃腸炎      1  7  6  5  3  2 11  5  4  6  2  5  3
突発性発疹        3  3  3  3  0  3  3  2  4  4  6  1  2
流行性耳下腺炎    2  0  2  3  1  2  6  2  2  2  1  1  2
水痘              3  2  0  1  0  0  0  0  0  1  1  0  2
溶連菌感染症      1  2  1  4  0  3  3  0  0  0  0  0  1
異型肺炎          0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  1  2  0
ウイルス性発疹症  2  1  1  1  1  1  1  0  2  1  1  1  0
手足口病          2  5  9  8  3  3  4  1  4  0  2  0  0
ヘルパンギーナ    8 13 14  8  5  6  4  0  1  2  1  0  0
咽頭結膜熱        0  0  0  1  0  2  0  0  0  1  0  0  0
麻疹(様疾患)    0  0  0  3  0  1  0  0  0  0  0  0  0
伝染性紅斑        0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0

 前週と大きな変化はありません.おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)
が相変わらずだらだらと続いています.水痘がやや増加傾向か.咳
のでる風邪が主なのは同様.喘息発作は落ち着き加減のようです.
報告が遅れてしまいましたが,今週に入っておたふくが3人ですの
で,まだ要注意の状態が続いているようです.


楽しみですね 投稿者:本田忠  投稿日:09月23日(火)19時24分11秒

しかし楽しみですね。1カ月は遊べますね。平岩さんと
情報交換したらいかがでしょう。いま苦労なさっていますね。
面白い遊びになるでしょうね。最近ネットワークは触ってない
ので、すこしわからなくなってきています。自分で構築するなら
本腰を入れて勉強するでしょうね。

http://www.t-honda.com/


MACでOCN 投稿者:くば  投稿日:09月21日(日)19時36分20秒

マックのDNS設定についてはOCNのサイトにまとめられていますね.
本田先生が以前書き出していたOCN関連の消えたログを参考にさせてもらっ
てます.今のところ,NTTで動作確認されているソフトは一つだけですから,
必然的にそれを使うことになりそうです.
今情報をまとめてようとしているところですので,あとで追加します.


首のすわりについて 投稿者:くば  投稿日:09月21日(日)15時09分49秒

恵さん,昨日学会で盛岡に行っていたので1日遅くなりました.
首のすわりは判断する人によって少しズレがあります.また,発達のひとつの
チェックポイントが,4か月で首がすわっているかどうか,ではありますが,
逆に考えて4か月で首がすわっていない子が全て異常というわけではありませ
ん.更に半月くらいの個人差はありますし,同じ首がすわっていないという
判断でも,上に書いたように,8割方OKなのだがまだしっかりしない程度
なのであればもう少しみても大丈夫なのだと思います.4か月健診は受けられ
たのでしょうか.もし受けていてそのような表現だったとして,すぐに詳しい
検査が必要なのであればその旨伝えられるでしょうし,それほどでないけれど
経過観察が必要であれば,いついつ受診するように指示されるでしょう.そう
でないのであれば,普通にみていて構わないのだと思いますが,これ以上は直
接診察した人でないと何とも言えません.
もし健診を受けた後で心配なのであれば,半月か一月後にもう一度みてもらえ
ば良いかと思います.
原因うんぬんについて不要な心配をするのは早計でしょう.
本田先生もお書きのようにまだ4か月にならない段階でCP(これは脳性麻痺
の略語)などを疑うのはまだ早いと思います.


OCNでサーバ 投稿者:本田忠  投稿日:09月20日(土)20時55分24秒

MACの資料だけではだめで、OCNのサーバ設定も見ないと
いけませんですね。OCNの設定がすこし特種です。
OCN+MACでドンピシャのがあります。消えた中にあった
かなあ。探してみてください。

WEBNOTE
INDEX0.HTMLというのが最初のページなんですね
これが最初から壊れてできるんです。2ぺージめになると
これが1ページ目の目次になるようです。できてませんか?
WEBNOTEの技術ノートで話題になってます
 おや下でCP疑いの御相談ですね。まだ早いでしょうね
これは久芳先生のお仕事ですね。

http://webmaster@t-honda.com


首がすわらない 投稿者:  投稿日:09月20日(土)10時39分41秒

 もうすぐ4ヶ月になる妹の子供が、まだ首がすわらないので、悩んでいます。何か考えられる原因があるでしょうか。


マックでサーバ(1) 投稿者:くば  投稿日:09月18日(木)21時26分46秒

いまいろいろ調べ始めているところですが,まだ読みこなしていないので,
とりあえず情報のありかなどをこちらにもアップしておきます.

『Macintoshインターネットサーバ入門(第2版)』
http://www.asep.apple.co.jp/MIS/

Apple System Engineering Programというところで発行している冊子ですが,
前の版からわかりやすくて好評だったものを改訂したということで,会員で
なくても2100円で申し込めるようです.私は今注文中です.とりあえず揃えて
おきたい一冊でしょう.日経MACも推薦.


WebNote 投稿者:くば  投稿日:09月16日(火)20時28分03秒

WebNoteは私のところの健康相談にも使っていますが,今のところ安定して稼働
しており,バージョンアップもしていません.Mattのツリー型の掲示板が相変わ
らず私のネットスケープでは鬼門で,メディプロなどは近づかないようにしてい
ます.webNoteのindex.htmlの次はindex1.htmlでは?

話変わって,私のところのLANで今日からファイルメーカーPro3.0サーバが動き
だしました.1か月も前に買っていたのですが昨日やっと時間を作ってセット
アップしました.といっても,基本的にファイルを「マルチユーザ」にして,
あとは同じフォルダに移動するだけできわめて簡単.心配したスピードもソート
とか特別なことをしなければ日常の業務では全く問題なく使えます.今までは
LANといってもシステムのファイル共有機能を使ってコピー(バックアップ)し
ていただけですから,やっとまともに使えるようになりました.

次はもちろんOCNなんですが,ファイルメーカのサーバと別にした方が良いの
でしょうね...しかし,1台も捨てていないのに余ってるのがない...使え
ないパワーブックならあるんだけど...


サーバー回復 投稿者:本田忠  投稿日:09月16日(火)12時35分49秒

回復しました。
原因はwebnoteのindex0.htmlですね。掲示板はすべてmattのに
変更しました。simple is bestです。
自由に書き込めます。jcoaのもmattのになおします

今日はカウンターが読めなくなりました。
あーあトラブルは続く。
ブラウザ
インターネットエクスプローラが良いところはソースファイルを
コピー&ペーストできるんですね。これがないとつらい
私は使い分けていていますが、どちらかというとソースを見るのが
多いのでieが7割、neが2割です。専用線なのでつなぎっぱなしです。
ダウンは朝クリックすると昼には降りてます。最近はこういう
雑な使い方をしています。



新着情報 投稿者:くば  投稿日:09月15日(月)00時56分16秒

昨年末に発表された予防接種の副反応のページにリンクを張りました.
予防接種のガイドから行けます.
ここには書かなかったのですが,お盆休みに黒石に行って来たときの体験記
をまとめてあります.今のところ画像だけでオーディオファイルはまだできて
いません.リンクは結構集めてみました.黒石関係では一番のはずです.
といっても,そんなに需要ないだろうけど.

http://www02.so-net.or.jp/~kuba/kuroishi/index.html


トラブル 投稿者:くば  投稿日:09月15日(月)00時52分09秒

本当だ.PCの部屋とかは読めてるから試してみたけど書き込めませんね.
復旧したかと思ったら,トラブル続きですね...ストレス貯めないように..

NavigatorですがMIDPLUGが正常に作動しないので3.01に戻してます.それに,
画像があとから読み込まれて体感的に遅く感じるのが不快ですね.あれがNNの
売り物だったのに,IEみたいになっちゃった.

マックサーバの情報を集めて勉強し始めたところです.また報告します


サーバーエラー 投稿者:本田忠  投稿日:09月14日(日)20時30分50秒

まだかきこめません。ファイルのアップもできません
おてあげです。
原因が分からないのがしゃくにさわる


Navigator 4.03 投稿者:くば  投稿日:09月14日(日)14時15分56秒

Navigator 4.03のスタンドアロン版にバージョンアップしてみました.
もちろんまだ日本語版ではありませんが問題なく動作しています.
掲示板の書き込みテストしています.大丈夫かな.


院内版感染症情報 第37週 投稿者:くば  投稿日:09月13日(土)14時50分35秒

院内版感染症情報 第37週(9/7-9/13)

          1997年 第26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37週
感染性胃腸炎        1  7  6  5  3  2 11  5  4  6  2  5
異型肺炎            0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  1  2
突発性発疹          3  3  3  3  0  3  3  2  4  4  6  1
流行性耳下腺炎      2  0  2  3  1  2  6  2  2  2  1  1
手足口病            2  5  9  8  3  3  4  1  4  0  2  0
ウイルス性発疹症    2  1  1  1  1  1  1  0  2  1  1  1
ヘルパンギーナ      8 13 14  8  5  6  4  0  1  2  1  0
水痘                3  2  0  1  0  0  0  0  0  1  1  0
咽頭結膜熱          0  0  0  1  0  2  0  0  0  1  0  0
溶連菌感染症        1  2  1  4  0  3  3  0  0  0  0  0
麻疹(様疾患)      0  0  0  3  0  1  0  0  0  0  0  0
伝染性紅斑          0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0

 今週も咳と痰の風邪が主で,その中で異型肺炎が2例ながら上位
進出(マイコプラズマ1,ウイルス性1).その他は軒並み減少傾
向です.採血して調べていないけれどクラリスを飲んで改善してい
る年長児の中にもマイコプラズマがもう少し隠れているものと思わ
れ要注意でしょう.先週の喘息発作の一つのピークはおそらく今の
風邪と前線の影響が重なったものと思われます.


体調 投稿者:本田忠  投稿日:09月12日(金)18時32分17秒

思ったよりはよいです。今日はやや少な目でほっとしました。
サーバーがやっと全面復旧しました。ついでにすべてバージョ
ンアップしました。いや書き込むとプログラムが消えちゃうなんて
初めての経験でした。マックでサーバーは検索かけると結構
いますよ。面白いからやってください。


秋です 投稿者:くば  投稿日:09月12日(金)18時08分30秒

夕方日が暮れるのが早くなってきましたね.
昨晩(というか今日ですが)遅かったのですが,今日は意外と体調が良くて,
診療も多くもなく少なくもない人数で滞りなくおわってホッとしているところ
です.大体が咳が多くなるタイプの風邪ですね.1週間コース.
OCNは11月の予定だそうだ.サーバをどうするか,まだ決めてない...


マスコミの自主規制 投稿者:くば  投稿日:09月10日(水)22時23分56秒

英国のマスコミが自主規制を打ち出してきていますね.ダイアナ追悼の圧倒的な
世論に何らかの対策を打たざるを得なかったのでしょう.過剰な自主規制は筒井
康隆の断筆の一件を思い起こさせますが,プライバシーの暴露合戦のような低俗
なものは当然規制されるべきでしょう.反論手段を持たないものに対する人権侵
害に対して無神経すぎますね.神戸の時にも感じましたが.でも,いつまでもつ
かあまり期待できないかもしれない.神戸の事件の時は,インターネットに規制
をかけられても仕方がないと思いましたが,問題は規制しようにもしきれないこ
とでしょう.アダルトや猟奇的なページなどはどうでもいいのですが,ああいっ
た覗き見趣味のページは(実際はみたわけではないのですが)不快ですね.


ダイアナ 投稿者:本田忠  投稿日:09月09日(火)22時40分18秒

そこらへんは世代の差を感じますね。あんまり興味がない。
しかし品がないマスコミですねえ。日本がよいのかどうかは
わかりませんが、日本は取材力がない感じもする。


エルトン・ジョン 投稿者:くば  投稿日:09月09日(火)19時51分02秒

エルトン・ジョンのベスト版が欲しいと以前から思っていたのですが,この
機会にと思って一昨日近くのCD屋さんで買ってきました.例の曲の元歌
(マリリンモンローに捧げられたらしい)も入っています.と思ったら,何と
シングルで発売されるようですね.もちろん売り上げはチャリティ.ポール・
マッカートニーやローリングストーンズも一緒になって曲を持ち寄ってCDを
つくるらしい.これも買わなくちゃ...
新しいアーティストはオアシスぐらいしか知らないけど,この辺は得意分野で
すね(^^;).懐かしの70年代,遠い日々になりました.
いまやポールも貴族ですから...(サーだっけ)


院内版感染症情報 投稿者:くば  投稿日:09月06日(土)22時19分11秒

院内版感染症情報 第36週(8/31-9/6)

          1997年 第26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36週
突発性発疹          3  3  3  3  0  3  3  2  4  4  6
感染性胃腸炎        1  7  6  5  3  2 11  5  4  6  2
手足口病            2  5  9  8  3  3  4  1  4  0  2
流行性耳下腺炎      2  0  2  3  1  2  6  2  2  2  1
ヘルパンギーナ      8 13 14  8  5  6  4  0  1  2  1
ウイルス性発疹症    2  1  1  1  1  1  1  0  2  1  1
水痘                3  2  0  1  0  0  0  0  0  1  1
異型肺炎            0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  1
咽頭結膜熱          0  0  0  1  0  2  0  0  0  1  0
溶連菌感染症        1  2  1  4  0  3  3  0  0  0  0
麻疹(様疾患)      0  0  0  3  0  1  0  0  0  0  0
伝染性紅斑          0  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0

 院内報に書いたと思ったら,咳がひどくなるタイプの風邪と喘息
発作がこの週末にかけてブレイクしてきました.まだ流行と言う程
ではないかもしれませんが,要注意です.上に出てくるような感染
症では特に見るべき動きはありません.突発性発疹は先週注意を呼
びかけても意味がないと書いたとたんに跳ね上がって,初めてトッ
プにたちましたが,これは流行に注意する必要は特にないというの
は先週書いたとおりです.異型肺炎の1例は採血してわかったマイ
コプラズマ.調べてみるとおそらくもう少しあるのではないかとに
らんでいます.


さようならダイアナ 投稿者:くば  投稿日:09月06日(土)22時06分26秒

先程までTV中継を見ていました.棺をのせた車が走り出したときに沿道から
期せずして拍手が沸き起こったところで,思わず涙がこぼれそうになり,あわ
ててトイレに立ちました.葬列に拍手,なんということでしょう.

ダイアナ妃が結婚した1981年,私は大学1年でした.その前年の1980年12月には,
ジョン・レノンが射殺されています.ダイアナさんと私たちは同世代だったので
す.亡くなってはじめて気がつきましたが,確かに私たちの時代を代表するヒロ
インだったのです.それは国を越えて私たちの心の中にもいきづいていたのでし
た.遠い世界の人だと思っていたのですが,彼女はいろいろな意味でシンボリッ
クな役割を果たしており,それゆえに世界中の人々に愛され親しまれ,そして追
いかけまわされて死んでいったのです.この16年は彼女にとってどんな年月だっ
たのでしょう.

ともあれ,ダイアナ妃の冥福をお祈りせずにはおられません.
さようなら,ダイアナ.


まかせることの可否 投稿者:本田忠  投稿日:09月06日(土)08時13分10秒

私はひたすら任せる方向で進んでいます。院長の仕事は診療
のみ、確かに精度というか、方向性はぼやけて、スピードも
落ちますが、私はスーパーマンではないわけで、院長がいな
くても、何事もうまくいくように、しとかないと、疲れます。
まあ時間をかけて育てる感覚です。院長の仕事は少ないほ
うがよい。余計なこともいわない。無口な院長です。
タマゴッチとインターネットと院内管理は似ている。適当なとこ
ろで妥協しないと疲れるだけ。私は診察とインターネットとゴ
ルフができればよいわけであとは雑用ですから、片目を開い
てまかせます。遅くてもだまってます。


スタッフに 投稿者:くば  投稿日:09月05日(金)17時50分08秒

>最近は院内の細かい
>のは原稿をスタッフに渡すとカラーでレイアウトされてでてき
>ます。院長の仕事ではなくなりつつあります(ウラヤマシイでしょう)

うらやましい!
私は細かいことが気になるのでなかなか人にまかせられない...
でもレセコン関係には全く手を引きました.


窮地は脱したか? 投稿者:くば  投稿日:09月05日(金)17時47分34秒

例年8月後半はヒマなのですが,今年は特に心配になるくらい減ってしまい,
何か良くないことでもしたかと心配したのですが,9月に入って咳の出る風邪
(マイコも含まれているかもしれない)と喘息発作が増えてきて,やっと谷底
から這い出せそうな雰囲気です.今週はクラリスの処方が増えました.以前は
飲めないと泣きつかれることが多かったのですが,ひと言ことわっておくと,
結構みんな飲めているみたいです.口の中に残るような中途半端な飲ませ方を
しなければ大丈夫みたい...

明日はダイアナさんの葬儀ですね


感心ですね 投稿者:本田忠  投稿日:09月04日(木)00時04分11秒

私は開業前にワープロで全部作りましたので、それをバーチ
ャルホスピタルに入れて終わりです。最近は院内の細かい
のは原稿をスタッフに渡すとカラーでレイアウトされてでてき
ます。院長の仕事ではなくなりつつあります(ウラヤマシイでしょう)バーチャルホスピタル大幅変更必要なのですが、さぼって
ます。症状からはあるんですが、病名からが整合性がない
病名から引けるのも書く必要がある。しかも内容を共通化し
たいんです。サーバーのメモリは増える一方で13mです。
ガリバーですね。いろんなのがはいってますからねえ
私の、Mの、jcoaの3つです。やはりすこし不安定ですね
cgiだけで20個近いかなあ。
しかしなんだか大きい仕事が入ったのでこれをまとめるのは
大変ですね。掲示板の過去ログも無制限とは行かないですね
どこかで切らないといけない


院内報9月号 投稿者:くば  投稿日:09月03日(水)22時30分19秒

3日になってやっと今月の院内報ができあがりました.今月の特集は,どうし
たら泣かせないで診察できるか,というもので,はっきりいってこれは難しい
課題なのです.でも何でこんな事書いたかというと,日頃診察していて,抱っこ
の仕方がすごく不安にさせるような抱っこだったり,泣いて診察し終わって話し
しようとしても,ちゃんとあやして泣き止ませようとしてくれないお母さんが
結構気になるからなんです.

まあ,それはそれとして,このHPも当初は院内報やパンフレットなど院内で
発行したものをインターネットでも公開するというポリシーで始めたのですが,
最近は,感染症情報をはじめとして,インターネットで先に流れた情報を院内
報にも載せるという逆のパターンもみられるようになってきました.

両方バランスをとっていくのも難しいことです.はっきり言って月末〜月初め
のこのパターンを何とかしないと冬場がおそろしい.院内報を先に発行するの
が一番であることは百も承知なのだが...


30くらいが限度かな 投稿者:くば  投稿日:09月02日(火)14時53分41秒

1日20〜30通になってくると読むだけで大変になってきますね(多くは読み
流していますけど).メールソフトでフィルタリングはしていますが,それ以上
になるとタイトルだけで読み飛ばしているという話を聞きます.そうすると,
今度は大切なものを飛ばしてしまわないかという心配も出てくるでしょう.まあ
全部合わせて上の数字くらいになるように自分でコントロールするしかないで
しょうかね.


アメリカのメーリングリスト 投稿者:本田忠  投稿日:09月01日(月)23時33分56秒

私はアメリカのサーバーのメーリングリストに入っているんですが、これは1日100通前後です。1日でメールボックスがいっぱいになります。それで調べたらダイジェストがあるんですね
今日からダイジェスト、すっきりです。しかしまえのはメールが
なくなったのでそのままです。まずいかなあ


MLについて 投稿者:くば  投稿日:09月01日(月)15時07分46秒

昨日夕方東京から帰ってきたら,複数のMLからのメールが溜まっていて閉口
しました.こういったBBSと比べてMLの良いところは,いちいちあちこち
回らないですみ最も簡単,メールがHDに蓄積されていく(これは欠点でもある
かもしれないが)こと,メールのみのユーザ(ニフティやDOS,企業LAN
など)でも参加できることなど.欠点は,一覧性がないこと,特に後から入っ
たひとにはわかりにくいこと,メール数が爆発するとついていけなくなること
(あるいは大事な用件がメールの中に埋没してしまうこと),その他本田先生
が書かれているようなことがあげられると思います.

内輪のグループ内の連絡用ならMLが一番良いと思ってます.
ファーストクラスというソフトもありますが,専用のサーバとクライアント
ソフトが必要で,誰でもすぐに始められるというものではありません.


こんばんわ。 投稿者:けんくん  投稿日:08月31日(日)23時09分19秒

外来小児科学研究会は永井先生がわざわざご連絡を下さいまして紹介状
を書いてくださると言うことでお願いしました。

今回の掲示板の導入に当たってはMLも検討しました。確かにMLって
すごいですね。姫だるまに入ってからのメイルの多いこと、もっとも今
キャンペーンの関係で活発なのかもしれませんが。おつきあいの多い本田
先生のメイル、すごいんでしょうね。整理だけでも大変でしょうね。


インターネットの欠点 投稿者:本田忠  投稿日:08月31日(日)09時43分20秒

掲示板の場合核がないと、同じ事を方々に書かなくてはいけない。これは欠点で
すね。メーリングリストのほうが便利ですね。
メーリングリストの欠点は、仲間内でしかひろがらない。不特定多数を相手に
できない。今回のキャンペーンの教訓
 利点と欠点を常に意識しましょう。
いずれにしても、医師アドレスブックデータベースが必要です。構築しようかな


感染症情報35週(8/24-8/30) 投稿者:くば  投稿日:08月29日(金)22時42分10秒

院内版の感染症情報です
最近10週間の推移と一緒に報告します

                   26 27 28 29 30 31 32 33 34 35週

感染性胃腸炎        1  7  6  5  3  2 11  5  4  6
突発性発疹          3  3  3  3  0  3  3  2  4  4
流行性耳下腺炎      2  0  2  3  1  2  6  2  2  2
ヘルパンギーナ      8 13 14  8  5  6  4  0  1  2
ウイルス性発疹症    2  1  1  1  1  1  1  0  2  1
咽頭結膜熱          0  0  0  1  0  2  0  0  0  1
水痘                3  2  0  1  0  0  0  0  0  1
手足口病            2  5  9  8  3  3  4  1  4  0
溶連菌感染症        1  2  1  4  0  3  3  0  0  0
麻疹(様疾患)      0  0  0  3  0  1  0  0  0  0
異型肺炎            0  0  0  1  0  0  0  0  0  0
伝染性紅斑          0  1  0  0  0  0  0  0  0  0

 今回も土曜日休診なので1日少ないのですが,今週も特にみるべき動きは
ありません.おたふくがしぶとく上位に残っています.喘息の注意報は継続中.
咳の多くなる風邪が少しずつ.そんなもんかな.水痘が久しぶりに1人.


意味のない新聞記事 投稿者:くば  投稿日:08月29日(金)22時39分15秒

 昨日の地元紙(八戸の人はみんな読んでる)に,毎月載る感染症情
報が掲載されていましたが,「ヘルパンギーナが流行してきている」
「突発性発疹が県内では八戸が最も多い」というコメントでした.デ
ータは7月分の集計からのものです.このHPにも,医師会から提供
してもらっている元データは31週分まで掲載されていますのでご覧下
さい.

 何で意味がないかって?

(その1)ヘルパンギーナの流行はとうに終わっている.
 上のデータをみてもらわなくても明かです.もう夏は終わりです.
 1か月も前のデータを元にして記事を書くのなら,例えば例年の流
行のカーブと比べて立ち上がりがどうか,それをもとにして記事が掲
載される時点でどうなっているか予測してものをいうのなら話は分か
る(日経メディカルの感染症の記事のように).それなのに,1か月
も前の検査データを元に病気が治った人に向かってあなたは死にます
と言っているようなバカなことを平気で書く.私はもともと知ってて
読み流しているから良いのだが,あんな記事でも読んで心配して聞い
てくる人もいるんですよ.

(その2)突発性発疹は注意を呼びかけても意味がない.
 突発性発疹は6か月から1歳半頃までにほとんど全ての子がかかり
ます.ほぼ通年性で,確かにこの時期多い傾向はあるのだが,気にす
る必要はない.それより大きい子はかからないし,第一,患者間の感
染に関する確かなデータがない.そんなもの記事にしたところで何の
意味もないのだが,まあ書いた人は何かコメント付けなくてはいけな
いと思って,適当に数字から文章を無理矢理こねくりだしたのでしょう.

 まっ,イマドキHPも出してないような新聞ですから,ここに書い
ても誰も読んでくれないでしょうね.こだま欄(八戸の文化をダメに
している元凶?)に投書すれば採用されるのかなー.
 ちょっと書きすぎたか.


外来小児科学研究会 投稿者:くば  投稿日:08月29日(金)14時54分25秒

確かに私も誰に推薦してもらうかで最初困りました.結局仙台の永井先生が
役員をしていてそのまま推薦してくれたのですが,面倒ですよね.ニフティ
のメンバーは結構入ってますから,誰でも構わないし(私でも大丈夫なはず
です),推薦があれば必ず入会できるはずですので...

掲示板もうできたんですか!? 私なんか一月くらい悩んでたのに...
公開されてますか.先生のページからいけるかどうか覗いてみます.


キャンペーン 投稿者:くば  投稿日:08月29日(金)14時50分49秒

結局1行メッセージですませてしまっています.
一人だけピンクのままだとまずいかなー.
クリックすると吉村研先生のところにとびます.


おかげさまで掲示板 投稿者:けんくん  投稿日:08月29日(金)14時14分10秒

おかげさまで、掲示板できました。久芳先生、本田先生ありがとうございました。
ただ、久芳先生に教えていただいたフリーのBBSではなくて、
無料サービスのものです。いつ中止になるか分からないと少々不安ですが。
私の利用していますプロバイダーさんからは、jcode.perlは使えない場合が
あるので、使用しないようにカスタマイズするようにと言われました。
そんなこと言われてもということで、諦めました。
久芳先生、日本外来小児科学研究会ですか。私も行きたかったのですが、
まだ入会許可をいただいてません;;。何で審査が必要なんでしょう。
その辺のいきさつが分からないので、ちょっと不満なのですが・・・
それに紹介状がないとダメというのも、ブツブツ。
あんまり文句を言って入れていただけないと困るのでむっつり・・・


医療改悪反対ロゴとアピール文 投稿者:本田忠  投稿日:08月29日(金)08時06分51秒

http://www.t-honda.com/gazou/Jcoa1.jpgロゴ
http://www.urban.or.jp/home/haruki3/index2.htmlアピール文吉岡先生
どちらも御自由にということでした

http://www.t-honda.com/


院内報展示 投稿者:くば  投稿日:08月28日(木)21時33分48秒

あさって(30日)から土日東京に行っています.土曜日休診です.
日本外来小児科学研究会という,一風変わった外来診療の学会です.
本当はオフミもあるはずなのですが,今回は他に予定ができたのでパス.
展示にうちの院内報も出してきます.ちょっと恥ずかしいのですが.
紹介用のA4のプリントを今日つくったのですが,何を血迷ったかHTMLで
書いて時間がかかってしまいました.
ここにアップしておきましたのでそのまま読めます(↓)

http://www02.so-net.or.jp/~kuba/info/ihsyoukai.html


補足 投稿者:くば  投稿日:08月28日(木)21時30分06秒

私もその辺で悩んで本田先生に聞いたくちです.
マックをお使いならJEDITだと文字コードがEUCだろうが改行がLFだろうが
全部開くことができてオススメです.WINDOWSの場合は何でしょう.
本田先生の使っている秀エディット(でしたっけ)で大丈夫なんだろうと
思いますが.
それで,全部テキストで転送する,と.
その前にプロバイダに確認して,so-netの場合は.htaccessというファイルを
設定する必要がありました.この辺もマニュアルに書いてますね.


bbsについて 投稿者:本田忠  投稿日:08月28日(木)21時07分23秒

私のところの技術情報に簡単に、まとめています
あとはmedic engineのインターネットの項目にリストあります
最近のは自動生成のもあります。gooで掲示板 レンタルで
検索してみてください。gooは、url エンジンリストに入れて
おきました。
jcode.plやcgiはテキスト転送です。マニュアル通りに正確に
行えば大丈夫です。レスキューさんを熟読してわからなければ
ここにお書きください。

http://www.t-honda.com/index.html


(無題) 投稿者:けんくん  投稿日:08月28日(木)16時58分53秒

順番が逆になってしまいましたが、リンクありがとうございます。
「new」マークがいいですね。
早速ネットサーフレスキュウさんにいってきました。すごいアクセス
数ですね。いろいろありすぎて今は頭の中が混乱してますが、
まずプロバイダーさんに確認ですね。
使い方を解説しているサイトもあるんですね。
minibbs.datはoKですが、minibbs.plを改造したminibbs.cgiは
単なるテキストファイルでいいのでしょうか。それと、jcode.pl
は、訳の分からないテキストファイルみたいですが、と最初のところ
で、もうつまずいてしまってます。とにかくやってみますね。
いろいろ、ありがとうござました。


BBSについて 投稿者:けんくん  投稿日:08月28日(木)16時02分42秒

早速、ありがとうございます。
私のところは、8月は非常〜にひまで、はじめは夏休み気分で喜んで
いましたが、だんだん心配になってきました。心配してもしょうがない
ので、ほとんどHP関係の仕事?で時間をつぶしています。
それでは、教えていただいた裏技さんなどにいってみます。
たぶん、途中でわからなくなるかと思いますが、
その節はご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。


BBSと姫だるまについて 投稿者:くば  投稿日:08月28日(木)15時04分08秒

おや,こんにちは,よくいらっしゃいました.
その後こちらからもリンクを張らせてもらってます.
ニフティの小児科医局の方はサボってばかりいる状態です.

黒くするなら字の色やその他いろいろ変えなくてはいけないのですが,
結局黒くもせずロゴも掲載せず,1行だけテキストのメッセージをのせ
てお茶を濁しています.

<姫だるまについて>
いきなり持ち出して失礼しました.
「姫だるま」は愛媛県の特産品ですが,平成7年に松山で開かれた
全国医療情報システム連絡協議会をきっかけにしてつくられたメー
リングリストで,全国の医師会の情報システム担当の,お偉方では
なくて実務担当のバリバリのネットワーカーが集まっている活発な
MLです.ホームページのURLは下に書いておきますので参考に
して下さい.毎日のように参加者が増えている状態です.小児科医
は少ないけど,確か山本先生,宝樹先生あたりが参加されていたと
思います.

<BBS>
ニフティのパティオやプライベートフォーラムなどは,1〜2年前
までは良い選択肢だったのでしょうが,これからつくるならインター
ネット上でないと難しいでしょうね(もちろんニフティの利点はある
のですが).このような掲示板をつくるのならば,メンバーの誰か
が加入しているプロバイダがcgiに対応しているかどうか確かめ
られれば,後はフリーのcgiソフトが配布されていますからそれ
をダウンロードして,FTPでアップしてパーミッションなどを設
定すればできます.私も最初わからなくて聞いてまわったりしての
ですが,1回できてしまえば後は難しくありません.この掲示板は
mimiBBSという「裏技さん」のところのもの,質問&相談コーナーは
WebNoteClipというもので,どちらも有名なフリーの掲示板です.
それぞれのページの一番下にリンクがありますのでたどってみて下
さい.

公開しないで仲間内だけなら,メーリングリストも手軽です.
ソネットでは月1000円で,私も1つ運営してます.

姫だるまのURL(↓)

http://www.ncc.go.jp/shikoku/himedaruma/


BBSサービスについて 投稿者:けんくん  投稿日:08月28日(木)10時40分54秒

突然、失礼します。小児科医局でHPを黒くしましょうキャンペーンは
みましたが、私のHPも黒くできません。
なんにも見えなくなってしまったりして^^;。
もちろん、改悪反対で参加していけど。ところで、姫だるまって
なんでしたっけ。聞いたことあるような気がするのですが・・
ところで、もしよろしければ教えていただきたいことがあります。
私の町でニフティ上でパティオをやっているグループがあります。
二本松市を盛り上げようというグループなのですが、ところが、
メンバーのほとんどがニフティに入っていないという大矛盾があり
まして、したがって書き込みがほとんどないという状況です。そこ
で、インターネット上でBBSをと考えたわけですが、先生の
ご利用になっているBBSサービスの会社を教えていただけません
でしょうか。1個だけみつけたのですが、できればこのBBSの
ような感じにしたいと思いまして。よろしくお願いいたします。

http://www.safins.or.jp/~kenkun


ちょっと様子見してました 投稿者:くば  投稿日:08月27日(水)20時41分24秒

もちろん姫だるまは読んでます.今度の制度にも大きなギモンがあります.
でも,このホームページを黒くはできないんです(...わかるでしょ).
ロゴも...このページには合わないし,タイトルのグラフィックだけでも
時として開けるのに時間がかかる位なので,トップページにはこれ以上何も
載せないことにしてたんです.
でも,そんなこと姫だるまに書けないし,だから様子見して隠れてました.
(ここに書いちゃったけど)

諌早の埋め立てが気になって,抗議のため黄色くしようかと思って試してみた
ことがあったのですが,合わなくて公開しませんでした.
今回も,昨日試しに黒くしてみたのですが,ちょっとみられない状態になった
ので,こりゃだめだとあきらめたのです.


改悪反対 投稿者:本田忠  投稿日:08月27日(水)19時39分06秒

トップページを黒くしますか。ロゴにしますか?


ネットはほどほどに 投稿者:くば  投稿日:08月26日(火)22時51分25秒

ご存じのようにワタクシ非常に非健康的な生活をしていたので,心機一転,
インターネットは程々にして,毎日少しずつ運動しようと心がけているのです.
といっても,毎日走ってるわけでもないし,6歳の息子と一緒ですから,距離
も短いしゆっくりなんです.でもそれくらいがちょうど良いみたい.


健康的 投稿者:本田忠  投稿日:08月26日(火)18時58分10秒

朝のジョッギングですか。健康的ですねえ。うらやましい。
今日はやや涼しかったですね。


B.B.Q. 投稿者:くば  投稿日:08月24日(日)20時00分39秒

B.B.クイーンズではありません,今日は猫の額ほどの庭でバーベキューを
しました.初めてだったので,火をつけるまでが大変で,結局発火剤を追加で
買ってきて,無事炭火がついてくれました..
そしたら今度は火が強すぎたりして...火加減焼き加減がなかなか難しい.
またチャレンジしましょう.

オリジナルのMIDIファイルを大学の後輩から借りたので,HPに貼り付ける
やり方を夕方チェックしてみたのですが,これもOKになり,今日は仕事は
何もしませんでしたが朝のジョギングから始まって結構有意義な1日でした.


おはようございます 投稿者:くば  投稿日:08月24日(日)07時46分44秒

最近日曜日だけは早起きです.
今日もすがすがしい朝で,ちょっと風が強いけど,お天気はよくなりそうです.
今アクセスしたら3500番でした.あまり意味ないけど,妙に嬉しいものですね.


感染症情報34週(8/17-8/23) 投稿者:くば  投稿日:08月23日(土)21時37分57秒

院内版の感染症情報です
最近9週間の推移と一緒に報告します
(26-27-28-29-30-31-32-33-34週の順)

感染性胃腸炎        1  7  6  5  3  2 11  5  4
突発性発疹          3  3  3  3  0  3  3  2  4
手足口病            2  5  9  8  3  3  4  1  4
流行性耳下腺炎      2  0  2  3  1  2  6  2  2
ウイルス性発疹症    2  1  1  1  1  1  1  0  2
ヘルパンギーナ      8 13 14  8  5  6  4  0  1
溶連菌感染症        1  2  1  4  0  3  3  0 (1)疑い
麻疹(様疾患)      0  0  0  3  0  1  0  0  0
咽頭結膜熱          0  0  0  1  0  2  0  0  0
水痘                3  2  0  1  0  0  0  0  0
異型肺炎            0  0  0  1  0  0  0  0  0
伝染性紅斑          0  1  0  0  0  0  0  0  0

 7月から週報をインターネット版に掲載していましたが,本末転倒
だったかもしれないので,待合室にも毎週新しい情報を掲示するつも
りです.今週も名前の付いたような感染症はいずれも下火で,おたふ
くかぜの流行がまだ少し続いている以外はあまり気をつけるものもな
そうです.
 風邪のパターンは,熱とノドとお腹の夏かぜタイプから,咳ハナ熱
の普通の風邪のタイプに変わりつつあるようです.
 これは感染症ではありませんが,お盆過ぎて涼しくなってきてから,
そろそろ喘息の発作で来院する患者さんが目立つようになってきまし
た.また,食中毒も引き続き注意が必要でしょう.
 いよいよ夏休みも終わりになりましたね.明日(24日)は,宿題の
仕上げが残っているようですが,最後に何か楽しめることをしようと
思っています.でも,青森の夏休みは短いよね.やっぱり2学期は9
月からでなきゃ...


これから 投稿者:くば  投稿日:08月23日(土)15時00分37秒

昨日くらいの飲み方だと大丈夫でしたね
これからどうするかが確かに問題なのですが...

ケーブル
うちのカミサンはパソコンの後ろのケーブルを見て,先に死なないでねと言って
ますが,自分でも見るのもイヤです.まあ,死んだら全部引き抜いて捨てても
らえばいいんでしょうが...

最近,ネット上のお墓というのもあるようですね
話がずれました


昨日はどうもありがとうございました 投稿者:本田忠  投稿日:08月23日(土)07時57分56秒

まあ方針も大筋は決まったので、より本質的な議論にうつりたいと思います
なにをいれるか、なにを表現するかですね。有効なデータベースを構築したいですね


接続回復 投稿者:本田忠  投稿日:08月22日(金)18時24分12秒

パソ通への接続回復しました。回線がスパゲッテイで、ゆるんで
いただけでした。配線を追いかけるのは大変です。
ほとんど管理不能になってきています。困ったことです。
初心者マークみたいです。


接続 投稿者:本田忠  投稿日:08月21日(木)06時57分18秒

とりあえずニフテイは、telnetで行っています。他はだめです
telnetは快適です。


ぜんそく教室 投稿者:くば  投稿日:08月20日(水)15時14分38秒

7月8月と2回ずつ,計4回のぜんそく教室が今日でおわりました.
大体各回平均10人くらいで,今日はちょっと少なめでした.
とりあえずホッとしています.でも第3回を今年こそは開催しないと.
昨年も2回×2で終わってしまったから...

プレゼンは相変わらずデスクトップ機からTVに出力して,ネットスケープで
HTMLでつくった資料を見せながらやりました.
これだとパソコンをつなぎなおしたりして準備が大変.

次回は,パワーブックから出力できるPCカードを買ってスマートにやるつもり
です.リモコンで操作できる機種もあるようですから,それだと大きな会場で
プロジェクタを使ってプレゼンテーションすることもできます.

資料を集めていたところなので,どれが良いか比較して報告しますね.

PS.本田先生へ
今,ぜんそく教室が終わったところで,今日は残念ながら行けません.
一度見学したいところではあるのですが...
そちらでご覧になれているでしょうか?


岩崎先生 投稿者:本田忠  投稿日:08月20日(水)13時10分05秒

本日午後遊びにいってきます。3時ごろいきます。
見学しますか?
小児科さんなら面白いかもしれません。
いくなら現地集合ということでどうです


飲み過ぎに注意 投稿者:くば  投稿日:08月20日(水)08時43分28秒

さすがに飲み過ぎでしたね
私は覚えてはいますが....
昨日午前中はつらかった


記憶の欠落 投稿者:本田忠  投稿日:08月19日(火)19時34分32秒

昨日はどうも、記憶が途切れています
冷や酒はあとから効くというのを忘れてました。
ひさびさです。


ホームページ 投稿者:くば  投稿日:08月17日(日)19時51分25秒

黒石よされのページです
今のところあまり情報としては多くないようです

ちなみに黒石がどこにあるか知らない人は,弘前の隣で八甲田山の入り口
と考えてもらえばいいです(あるいは十和田湖への入り口と).
八戸−黒石間は,休憩を3−4回入れてほぼ4時間かかります.

http://www.sphere.ad.jp/ntthiros/AMEO/map/ntt/yosare/yosare.html


夏休みもおわり 投稿者:くば  投稿日:08月17日(日)19時43分51秒

昨日(16日)午後黒石から帰ってきました.
行きは城ヶ倉経由,帰りは奥入瀬経由でドライブもほぼ快適(峠付近は深い
霧の中でしたが).奥入瀬の道の駅では地ビールを試飲,これもおいしい.
惜しむらくはドライブでしか行けないところにあること.これはキビシイ.
黒石よされば予想以上に素晴らしく熱中して久しぶりに騒いで踊りました.
これははまりそうです.来年も行きたいと今から考えているところ...
知らない人が多いようですが,そこもいいのかもしれない.
大体,町の(観光客の)キャパシティが今でいっぱいでしたから,これ以上
有名にならない方がいいみたい.同じホテルに泊まった方で毎年東京から
来ているという方もいましたが,その気持ちもわかります.
ちなみに,宿は落合温泉の「ちとせ屋」というところで,まあ有名なところです.
新しくなっていて部屋も広くてきれいでした.
というわけで,帰ってから1日1人の時間外をみましたが,明日からは社会
復帰.お盆明けで張り切ってはたらきましょう.
今日はプールに行ってエクササイズにはげみました...(^^;)


黒石よされ 投稿者:くば  投稿日:08月15日(金)07時33分12秒

おはようございます
これから出かけています
本田先生,増築おめでとうございます,広くなったのでしょうね.
今度また見学させて下さい,OCNも.
黒石のねぶたは同じころに終わったようです,よされ踊りを見に行きます.
阿波踊りと郡上踊りとならんで日本三大踊りだと地元では称している
らしいのですが,それ程有名ではないようですね.
行きは城ヶ倉を通ってゆっくりと行くつもりですが,久しぶりのドライブ
なので気を付けていかないと...
本田先生今日からお仕事のようですね,お互いもう少し休んでもいいので
しょうか.東京あたりでは(お盆は人がいなくなるせいか)1週間くらい
休むところもあるようですが,小児科の場合3ー4日でもう一度みたい
患者さんが必ずいるので,長く休むと上手くいかないのでこまごまと休む
事にしているのです...


お盆休み 投稿者:本田忠  投稿日:08月14日(木)22時35分30秒

14日から日曜まで休むところが多いようですね。
私のところは13−14日のみです。15日は仕事始めです。
来年からは、休みをもうすこし伸ばしますか。
新築で開始します。広くなって気持ちは良いですね。
完全な完成は18日以降です。18日は混むでしょうね
黒石ネブタは私も見たことはありません。ネットでライブやって
ますね。

http://www.t-honda.com/


感染症情報33週(8/10-8/16(14)) 投稿者:くば  投稿日:08月14日(木)16時06分15秒

院内版の感染症情報です
最近8週間の推移と一緒に報告します
(26-27-28-29-30-31-32-33週の順)

感染性胃腸炎        1  7  6  5  3  2 11  5
流行性耳下腺炎      2  0  2  3  1  2  6  2
突発性発疹          3  3  3  3  0  3  3  2
手足口病            2  5  9  8  3  3  4  1
ヘルパンギーナ      8 13 14  8  5  6  4  0
溶連菌感染症        1  2  1  4  0  3  3  0
ウイルス性発疹症    2  1  1  1  1  1  1  0
麻疹(様疾患)      0  0  0  3  0  1  0  0
咽頭結膜熱          0  0  0  1  0  2  0  0
水痘                3  2  0  1  0  0  0  0
異型肺炎            0  0  0  1  0  0  0  0
伝染性紅斑          0  1  0  0  0  0  0  0

今週は金土と休診のため4日間ということもありますが,
名前の付いたような感染症はほとんど見られませんでした.
おたふくかぜとお腹にくるかぜがちらほら,あとは普通の
熱や咳やハナのかぜですが,あまりこじれていないようです.

本日(14日)は予約が途切れたので16時半で終了.
今日あたり開業医でやってるのはうちくらいじゃないかな.
明日から3日間ささやかなお盆休み(夏休み)です.
ちょっと黒石にあそびに行ってきます.

Q&Aのコーナーも週末はお答えできませんので御了承下さい.


リンク追加 投稿者:くば  投稿日:08月12日(火)16時20分23秒

新着情報には入れていませんが,10日付けでリンクのページが更新されて
います.新しく追加したのは,土川内科小児科,マナベ小児科(禁煙教育!)
,大分県立病院,メディプロ,姫だるま,いわとくパルコ,青森の観光ガイド
などです.あまり増やさないようにしているのですが,自然と増えていってし
まいますね.更新の時チェックするのが大変になってきました.


ビデオ取り込み失敗 投稿者:くば  投稿日:08月10日(日)21時15分32秒

DVから映像はs端子,音声はマイク入力端子から取り込もうとしたのですが,
音声が出ずに失敗でした.(原因不明)
試しに映像だけのQTムービーをつくってみたのですが
15秒ほどの映像で50メガ,,,笑い話になりません.
リアルビデオのエンコーダーも入手したのですが,まだ使い方が理解できず
しかし,まだまだの世界かもしれません..
とにかくハードが全然追いつかないみたい
やっぱりメモリは300Mの世界じゃないと


アップルの仲間 投稿者:本田忠  投稿日:08月10日(日)17時37分58秒

アップルで話しが盛り上がっていますね。確かに映像に較べると
パソコンは質素ですね。なるほど。それはそうですね。
映像の世界はおそろしい。


感染症情報32週(8/3-8/9) 投稿者:くば  投稿日:08月10日(日)12時36分11秒

院内版の感染症情報です
最近7週間の推移と一緒に報告します
(26-27-28-29-30-31-32週の順)

感染性胃腸炎        1  7  6  5  3  2 11
流行性耳下腺炎      2  0  2  3  1  2  6
ヘルパンギーナ      8 13 14  8  5  6  4
手足口病            2  5  9  8  3  3  4
溶連菌感染症        1  2  1  4  0  3  3
突発性発疹          3  3  3  3  0  3  3
ウイルス性発疹症    2  1  1  1  1  1  1
麻疹(様疾患)      0  0  0  3  0  1  0
咽頭結膜熱          0  0  0  1  0  2  0
水痘                3  2  0  1  0  0  0
異型肺炎            0  0  0  1  0  0  0
伝染性紅斑          0  1  0  0  0  0  0

今週は順位の変動があり,お腹にくる風邪が増加.
うちの子も一昨日はお腹イタイと横になってましたが,昨日は元気で
焼き肉を食べに行ったりなんかして..皆さんマネしないように(^^;)
おたふくかぜもおさまったと思ったら再度急上昇 ←幼稚園児が主です
夏の女王ヘルパンギーナと手足口病はいよいよ減少傾向に
心配された麻疹は今週は一人も来ていません
夏休みも残すところあと2週間となりました
(青森では2学期は8/25からなんです)
短い夏を思いっきり楽しんで思い出をたくさんつくりましょう

もうお盆休みに入った方も多いようですが,私は14日までは通常通り
診察して,15日から3日間だけお休みします.
地道にやってますのでよろしく


Special Thanks 投稿者:くば  投稿日:08月10日(日)09時29分22秒

まだダウンロードしてませんでした
早速これから行ってみます


リアルビデオのツールアドレス 投稿者:ビデオベータ  投稿日:08月09日(土)23時19分32秒

くばさま
おせっかいですが、リアルビデオのダウンロードできるアドレスです。f(^_^;;;
エンコーダー
http://www.real.com/products/encoder/realvideo/index.html

プレーヤー
http://www.real.com/products/player/index.html

もうとっくに探してしまったかもしれませんが。f(^_^;;;

http://www.yomogi.or.jp/~betacam/


メモリーが300メガ! 投稿者:くば  投稿日:08月09日(土)21時39分19秒

最近ちょっと前までメインに使っていた6100/66AVのメモリを24Mから72Mに
増設して安定したと思ったら,2400を買ってしまうと6100が遅くて使えなく
なってしまい,OCNがきたらサーバマシンにしてしまおうと思っている
ところです.それにしても300Mとは,,,おそれいります.
やっぱり何事もほどほどに..ですかね
ビデオの編集に使うとすると,それくらい必要になってくるんですね..

あしたリアルビデオでどれくらいになるのか試してみたいと思いますが,
これからツールを探してみるつもりです.
個人サーバにならないと現実的でないかなあ


はずかしながら。f(^_^ 投稿者:ビデオベータ  投稿日:08月08日(金)22時59分18秒

くばさん、どーもです。f(^_^;;;
マニアというとかっこ良い?ですが、病的とか、偏執的とか表現すると
辛いものを感じます。f(^_^;;;、、かみさんからは、見放されております。
「老後はひとりでお茶を飲むのよ!」などと、、f(^_^;;;
ところで、私はリンゴが好きですが、先輩諸氏のような、歴史的背景なぞほとんどございません。
パソコンをいじり始めて2年弱、インターネットが、ちょうど1年です。
ただ、オーディオや映像に凝っていた関係上、パソコンもできるだけ良いものを、と選んだ結果が、
Macintoshだったのです。
 パソコンオタクならいざ知らず、基本的には道具として捉えて選択し、さらに、老化現象著しい
脳味噌で理解しやすいのも、やはりMacintoshだったわけですね。
 価格的には、いささか高めの設定というのも、普及を妨げていたのでしょうが、やはり面白く使えるのは、
Macintoshしかない気がいたしまして、周りはみな窓95でしたが、Macを選んだわけです。
その後、いろいろとパソコンについて勉強したり、Apple社についても情報を収集したりしているうちに、
根本的に将来性、発展性を備えているのが、Macと思うようになり、いわゆる「りんごっ子」になってしまったのです。
 単にワープロや顧客管理、経理等しか考えないのならば、DosVで充分でしょうが、これからの、マルチメディアを
考えると、MSDOSの先は真っ暗闇ですね。
 ところが、各社マスコミは、私は「赤旗f(^_^;;;」までチェックしましたが、ほとんどナンセンスな評論しかされておりませんでした。
Apple社の赤字についても、日本の数百兆の救いようのない赤字と違い、先行投資や、
過剰な開発資金で発生(詳しくは調査したわけではありませんが、f(^_^;;;)したものと、経済アナリストの多数の方が証言しております。
 ここで、私のくだらない怪説を長々と披露するのは申し訳ございませんので止めますが、
今、わが家では、8500/200を2台、7600/200と7600/120の計4台で
家族全員が休日にはパソコンに向かって遊んでおります。f(^_^;;;
娘2人は、絵を書いたり、音楽したり、妻がゲームをやって、私がインターネットと、
やっぱり病気の家族ですね。f(^_^;;;
でも、世に言われるMacのフリーズも、メモリーを各機に300メガずつ搭載しているせいか、ほとんど安定しております。(^o^)/~~
グラフィックのアーティストなど、マルチメディア関係の方がMacが多いのも、贅沢できる環境にあれば、
やはりMacintoshが最高ということなのでしょうね。
オーディオマニアや、高画質ビデオマニアの感覚からは、パソコンの世界はあまりに質素な気がいたします。
もっとも、パソコンというものが、さきほどのマニアたちからは、アレルギーとさへ感じてしまうのですから
仕方ないのでしょうが、もし映像や音響のマニア達が、パソコンに興味を持つようになったら、
そこで選ばれるのはやっぱりMacintoshでしょうね。
 どーも言いたいこと言って失礼しました。m(._.)m
先ほど、仕事(PA)から帰ってきまして、思いつくまま書いてしまいました。
DVでお撮りになられた「八戸のお祭り」の件ですが、HPに載せるとすれば、
リアルビデオがよろしいかと思われますが、画質もかなり劣化し、データ量も大きくなりますので、
やはり、静止画にして、JーPEGで張り付けるのが現実的かと思われます。
ローカルで見るだけなら、MーPEGという手もありますが、大変です。
高画質ビデオとインターネットの世界は、まだまだ遠い距離にあるようです。f(;_;)
では、お休みなさい。f(^_^;;;

http://www.yomogi.or.jp/~betacam/


(無題) 投稿者:くば  投稿日:08月08日(金)15時10分52秒

ビデオベータさん,いらっしゃい!
昨日の夜のTVのニュースではやっぱり「マイクロソフトがリンゴを食べた」
とかいってやってましたね.相変わらずいいかげんなんだから.
今井先生のところのボードでお名前を拝見したことがあったのですが,
HPは今日はじめてちょっとみさせてもらいました.
何事もマニアと言われるまで極めないとダメですね...
最近,DVで八戸のお祭りをとったのですが,どうやってHPにのっけられるか
わからずにまだ放ったらかしてる状態です..


本田先生の書き込みからまいりました。 投稿者:ビデオベータ  投稿日:08月07日(木)22時50分24秒

はじめまして、ビデオベータ(太田 務)と申します。
本田先生のところで、書き込んでから、くばさんの「こちら」
という、こちらを拝見しまして、くばさんとまさに同様な感触を
発言してしまった自分に苦笑してしまいました。f(^_^;;;
 もう少し、注意深くチェックしてから発言すれば、
あのように長々と書き込まなかったのですが、反省しております。
 それにしましても、くばさんもかなりの「りんごファン」なのですね。(^o^)/~~
これからも、宜しくお願いいたします。m(._.)m

http://www.yomogi.or.jp/~betacam/


アップルが潰れなくなった日 投稿者:くば  投稿日:08月07日(木)11時51分17秒

今朝のニュースには驚かされました

マイクロソフトがアップルに出資!
1億5000万ドルが何パーセントに相当するのかは知りませんが,
多くの人はアップルの完全敗北,アップルがMSの傘下に入ったかと
受けとめたでしょう.
私も,これでアップルは終わったのかと思いました.

しかし,詳しく知るにつれ,アップルは名を捨てて実をとったことが
わかってきました

アップルが終わった日ではなくて,
アップルがつぶれなくなった日,ということのようです

現に株価は大幅にアップしました
ジョブスも株主対策が最大の問題だったようです

もともとMSはマックの最大手ベンダーの一つです
IEもオフィスも今まで通りマック版を開発しつづける
そう大きく変わることはなさそうです
IEを標準ブラウザとすることについては抵抗感が大きいのですが,
ネットスケープをどう扱うかが問題ですね
(これまでは事実上バンドルしてきた)

マイクロソフトも,アップルを潰さないということで司法の手が伸びる
事を防ごうとしたのかわかりませんが,IEに関しては完全に独禁法違
反でしょう.

とにかく,これでマックの将来は確実なものとなったわけです
スッキリしませんが,こういう手があったのか,といったところでしょう

今,アップルは技術的には好材料をかかえていて,身売りしたりライバ
ルに実権を明け渡すような状況ではなかったはずです.
マックコミュニティでも久しぶりに将来の展望がみえてきた時期だった
わけです.

私たちはこれからもマックを使い続けるでしょう
MSの息がかかっていようが何であろうと

でも,アップルの,そしてマックを愛する人たちの,大きな何かが失わ
れたことは事実です

やっぱり,できれば自力で再建してほしかった
まあ,たかが一つのパソコンメーカーの事で騒ぐこともないのかもしれませんが


OCN 投稿者:くば  投稿日:08月06日(水)22時04分29秒

早速開通しましたか
新井田側からこっちは10月なので,今から情報を仕入れておきたいところです
今度また見学にいきたいのでこちらもヒマをみて連絡します


ocn 投稿者:本田忠  投稿日:08月06日(水)21時04分29秒

ocnきました。国内は早いです。国外はすこし遅いですね。
ルートチェックしなくちゃいけないようです
まあ快適ですね
専用線の世界です。


本田忠 投稿者:本田忠  投稿日:08月04日(月)16時32分13秒

大丈夫できると思います。要は編集がうまくいくかどうかでしょ
う。編集ソフトを探してください。なお参考書は必要ならお貸し
します。
宴のあとの寂しさ。秋ですねえ のはずなんですが、まだまだ
盛夏ですね。

http://www.t-honda.com/


三社大祭最終日(お還り) 投稿者:くば  投稿日:08月03日(日)22時24分43秒

昨日が急病診療所当番だったので,今日やっと三社大祭を見てこれました.
画像を4枚ほど追加しておきましたので,ご覧下さい.
変なオジサンにつかまっている2人のこどもも写ってます(^^;)
ビデオにも撮ったのですが,RealVideoってソネットでも出せるのかな?
未確認です 作り方もまだ知らない
マックに取り込んでQuickTimeにするまではわかるんだけど

http://www02.so-net.or.jp/~kuba/info/omake.html


感染症情報31週 投稿者:くば  投稿日:08月02日(土)16時34分51秒

感染症情報31週(7/27-8/2)

院内版の感染症情報です
最近6週間の推移と一緒に報告します
(26-27-28-29-30-31週の順)

ヘルパンギーナ      8-13-14-8-5-6
手足口病            2-5-9-8-3-3
溶連菌感染症        1-2-1-4-0-3
突発性発疹          3-3-3-3-0-3
感染性胃腸炎        1-7-6-5-3-2
流行性耳下腺炎      2-0-2-3-1-2
ウイルス性発疹症    2-1-1-1-1-1
麻疹(様疾患)      0-0-0-3-0-1
水痘                3-2-0-1-0-0
咽頭結膜熱          0-0-0-1-0-2
異型肺炎            0-0-0-1-0-0
伝染性紅斑          0-1-0-0-0-0

前週とほぼ同様の傾向で,ヘルパンギーナと手足口病が散見
溶連菌感染症がしつこく続いております
先週お伝えした中学生の麻疹患者は1名増加
前の3人はいずれも予防接種の既往あって感染したようです
マイコプラズマとの混合感染ととれる子が2名あり判断に迷いました
このまま夏休みでおさまってほしいところです


三社大祭中日 投稿者:くば  投稿日:08月02日(土)16時33分53秒

今日は三社大祭の中日
市内自由運行です
私のところはちょっと町外れの住宅地なのですが,
お昼前に桃太郎の山車が1台だけ通っていきました
急いでデジカメ持って外に出て,当クリニックをバックに
撮ってみたのですがイマイチの出来映え
わかりにくいと思いますが,赤いのが鬼,看板の奥の赤っぽい
建物がクリニック,手前のなかざわクリニックの駐車場から
撮影しました
とりあえずアップしておきます
ついでに7月に行ったぜんそく教室の写真もアップしておきます

ここです(↓)


MiniBBS v7.5 is Free.