このGuest Book は閉店させていただきました。
[20] 理佳ママ [98/6/7 14:42]
くば先生はじめまして。7歳と5歳の女の子の母です。
小児喘息で検索をしてここに来ました。
子供の病気に関することがいろいろ書かれていて、大変ためになりました。うちは、5歳の娘が半年ほど前から喘息になりました。猫を飼っています。でも手放せません。新築の家です。でも引っ越せません。
 毎日頭を悩ませています。

またおじゃまします。では。

理佳ママさんいらっしゃい.お返事がすっかり遅くなってしまったの
でもう読んでないかもしれませんね.こちらはメンテナンスモードに
にしていたのですが,失礼があってはいけないので閉店してBBSは一本
化することにします.ところで,喘息で猫ちゃんを飼ってらっしゃる
とのこと.もちろん喘息そのものにはあまり良くはないのですが,家
族同様のペットを絶対に手放さないといけないという杓子定規に考え
こともないでしょう.シャンプーや掃除を頻回にしてもらって,症状
との兼ね合いになりますから,主治医の先生ともご相談下さい.
[From くば]


[19]  くば  [98/5/22 10:23]
佐藤ママさん,いらっしゃい.お返事遅くなってごめんなさい.
こちらを巡回するのをすっかりサボっていましたので...
破傷風ですが,まず心配しなくても大丈夫ですよ
1歳前後だと転んだりしてよく口の中を切ったりしますが,押さえて
止血してもらえば大丈夫.別に消毒することもないでしょう.
もちろん,大きな傷のときは別ですけれど...
三種混合は2回受ければ効果としてはほぼ期待できる程度に抗体は
上昇しているはずです.


[18] 佐藤ママ [98/5/19 23:08]
いつも患者側にもわかりやすい答えをありがとうございます。
さて、我が家の1歳になった娘がよくクリーニング屋さんで、貰うハンガーで口の中を切りました。これだけではあまり心配しないのですが、そのハンガーが錆びていて「もしや、破傷風にならないか?」と心配で投稿いたしました。破傷風にはならないでしょうか?もし、なってしまうとどのような症状がでるんでしょうか?なにぶん口の中なのでどうやって消毒すればいいのかわかりませんでした。このように口の中のけがはどうやって消毒すればよいのですか?
ちなみに、三種混合は2回受けていて近日中に3回目を接種の予定です。


[17] もうすぐ愛緒のママ [98/3/8 09:19]
はじめまして。

私もずうずうしく質問させていただきました。
実は先生のページは、地元の両親学級に参加したときに講師の
先生に紹介していただいて知りました。
本当にためになるページですね。
よろしくおねがいします。

お返事遅くなりました...えっ,どこの先生が紹介してるって?!
隠れてやってるつもりなんですけど...というのは冗談ですが
うちも実は2人とも里帰り分娩でした.車で4時間くらいでしたけ
ど,まあやっぱり大変でしたね.できれば赤ちゃん用のカーシート
も用意してあげて下さいね.まずはその前にお産ですけど,今は
楽しみな時期ですね.あまり心配せずに,なるようになると考えて
やっていきましょう.
[From くば]


[16] 大輔の母 [98/2/11 08:36]
こんにちは。
くば先生のクリニックに通っていないんですが、図々しく質問させていただきました。
わらにもすがりたい新米母です。
あー早く大輔の湿疹が治りますように。

こんにちは.ただお祈りしてても湿疹は治りませんよ (^^;;;
書き込まれるのはうちに通院されていない方が大半ですから,気に
せずにお使い下さい.

[From くば]


[15]  淳子  [98/2/3 14:45]
こんにちは。私のまわりでもインフルエンザが流行ってきました。
症状は熱が39度くらい出て、からだが痛くなるそうです。
そういう私も今朝から喉が痛くなってます。職場の空気が乾燥しているせいかな?
でも2児の母としては寝込む訳にもいかず・・・
いまから予防注射をしていたのでは間に合いませんよね、きっと。
ところで、BBSと新BBSの違いはなんですか?

こんにちは インフルエンザは親もかなりやられているようですね.
大人なら1回の接種でもある程度の効果は期待できるようです
BBSと新BBSの違い? それが自分でもわからないのですよ(笑)
新しい方は院内のマックサーバで試験的に立ち上げたのですが,
悪くないのでそちらをメインにしようかと思ってるところです.
[From くば]


[14] 海斗のママ [98/1/23 12:02]
ズバリ私は誰に似ているかというと、SPEEDという4人グループの
ボーカルのえりこという女の子です。
最初は、主人に言われて自分でも似ているなーと思いました。
その後、いろんな人に言われて、とうとうくば先生の奥様にも言われてしまいました。
ちなみに、海斗はこのSPEEDが大好きで、テレビにこのグループが出ると、大好きな
食事の途中でさえ立ちあがり、一緒に踊ります。
先生の奥様に、この前SPEEDのカレンダーをいただき、海斗がうっとり眺めている姿
を見ると、こいつはほんとに1才半なのかと疑ってしまいます。
やっぱり子供でも、若い女の子が好きなんだなー・・・。
先生もまだお若いのですから、今時のアイドルはチェックしておいて下さいね!!

おおっ,ニャンと空中大回転(..古いな) ←3回転だっけ?
[From くば]


[13] 海斗のママ [98/1/22 15:10]
くば先生こんにちは。海斗のかかりつけの先生でありながら、プライベートなお話を
することってないですよね。
実は、私は市内のあるコンピュータ会社で、パソコンインストラクターをしています。
家にはパソコンがないので、いつも会社で質問コーナーなど利用させてもらっています。
このホームページはとっても役に立つ情報満載なので、毎日必ずチェックしていますよ。
これからも楽しく拝見させていただきますので、おもしろいコーナーどんどん作って下さい。
P.S海斗の風邪がやっと治りました。また食欲復活で、輪をかけてデブチンになりそう・・・。

おや,海斗君のママ.そうだったんですか.お家からかと思ってま
した..このHPもあまり変わりばえがしなくなってきて..本当
はもう少し病気のページを充実させたいのですが,院内報だけで手
を抜いてます.小児科はお父さんお母さんがパソコン世代ですから,
これからこんな形のコミュニケーションも増えてくるでしょうね.
海斗君のママは何とかいうグループの誰だかという歌手に似ている
と評判なのですが,わしゃジジイやけようわからんのじゃよ...
[From くば]


[12] ナビ松 [98/1/22 10:55]
誰も言ってくれないので、自分で気付いたんんですけど(^_^;)、ここって、
ゲストブックなんですよね。うーん、掲示板みたいに何回も書き込み
してしもうた。すみませんけど、最初の書き込み以外は削除してもらえないでしょうか。
話をふっておいて淳子さんには大変申し訳ないですが、そういうことですので、
許してください。淳子さんの書き込みに関しては、OL編と主婦編ということで
そのまま残しておいてもよいと思うのですが。
ということで、くば先生にお手数かけますが、淳子さんに、この発言を見て
いただけるように48時間後に削除してもらえないでしょうか。お願いします。

別にいいですよ.管理人はここにRESつけられますけど,他の方も
声をかけたい場合もありますから,あまり堅苦しく考えなくて自
由に使ってもらって構いません.本家のBBSはいつも話が難しくな
りがちですから...
[From くば]


[11]  淳子  [98/1/20 14:35]
会社のパソコンでアクセスしてるので「マック」とか「ウインドウズ」派
といわれても・・・目の前にある機械をつかっているだけです。
確かにWindowsしか使ったことがないので「ウ」派かな?
こんな調子なのでほとんどパソコンに関しては素人なんです。
だから、なぜだぶって投稿しちゃったのか自分でもわからないのですよ。くば先生
ごめんなさいね。
ところで、先週の雪は日曜日に雨が降ったのでほとんどとけました。とりあえず子供たちも
元気にしてるのでひとまず安心です。

このGIFアニメは良くできてますね.自分でもどんな絵なのか確かめ
ないで設置したもので..まだ出てないのが楽しみです.普通に使
うだけなら鵜でも魔でも構わないけど,あとは個人の趣味ですね.
だぶった分は消し忘れてました.今やっておきます.
[From くば]


[10] ナビ松 [98/1/20 06:26]
お、かづな氏ですね。ナビ松です、お久しぶり。名前変わったよ。
なかなか少年姿が似合ってますよ。
でも、男の子って、大人になると、本田先生みたいになっちゃうからなー(^_^;)。
覚悟、できてる?(笑)。

ところで、氏はWindows派かな?


[9] かづな [98/1/19 06:51]
シティナビから来てみました。
いい伝言板ですね。無料?(そこが気になる)
OLのイメージにはほど遠い私なので、とりあえず少年にしてみよう。

こんにちは.OL(でも本当はそうでしょ)じゃなければ女学生の
イメージではどうですか.この掲示板はフリーですけど,jomonは自
分で設置しちゃいけないんでしたっけ.
[From くば]


[8] ナビ松 [98/1/19 00:35]
私のところの業界はほとんどマックですね。ほぼ100パーセント。
それ抜きにしても私もマックファンですね。好みだろうけど、デスクトップ
がシンプルなのが好きなんです。どうしても、Windowsのデスクトップじゃあ
クリエイティブ(死語?)な事をする気がしないんです。
でも、ノートはWindowsです。マックはこの分野が本当に弱い。重くて高価で
デザインも良いとは思えない。どうにかならんかねー。ほにほに。
で、もう1点だけ愚痴言わせてもらうと、「ことえり」。私の知る限り、変換効率の
悪さと使いにくさでは宇宙一です。まったく信じられないほどの役立たず。
OS8ではバージョンアップしたと聞きましたが、良くなってるでしょうか?
おそらくあまり変わってないのでは?ちなみに私はEGBRIDGE使ってます。
この2点以外はマックに不満はないですね。使いやすいと思うし。特にノートで
良いものをつくれば、日本ではもっとシェアをとれるはず。頑張れー!

ということで、淳子さんがWindows派だと都合悪いので、今回はおとなしい
マックファンにしておきました(^_^;)。

私たちの業界もマックだったのですが最近鞍替えする人が多いみた
い.ノートは2400結構いいですよ,これでも重いけど.FEPはATOK
だけど8から11に上手く移行できなくて腹たててます.マッタク.
[From くば]


[7] いのこ [98/1/16 13:39]
久芳くん、おひさしぶりです。
雪深い北の地でがんばっているんですね。
”おねしょ”や、”予防接種”のコーナー、
ためになりました。どうもありがとうございました。

いのこさん,お久しぶりです.
こんなところでお会いできるなんて,嬉しいですね.
八戸はもともとは仙台と同じくらいしか雪は降らないんですよ.
凍りますけどね...
[From くば]


[6]  淳子  [98/1/16 13:25]
はじめまして
北関東に住んでいる2人の子持ちOLです。珍しく積もった雪にてんてこまいです。
子供たちが熱をださずに、お医者さんのお世話にならないよう祈るばかりです。
だって、雪道って自分で運転できないんですもの。

淳子さんいらっしゃい.雪の日はこのへんでも患者さんは減りますね.
そちらも昨日今日は大変だったでしょう.こちらでは雪のあとに溶け
て凍ってツルツルになるのでそっちのほうがこわいですよ.
[From くば]


[4]  [98/1/16 00:28]
うーん、これ、いいですね。私もこれ欲しいよー。

しかし、本田先生のキャラが良すぎる(笑)。

アッップルも5期ぶりに黒字らしい。よかったよかった。

おはようございます.昨夜からの吹雪はすごかったですね.
松さんもマックでしたか(違うかな).私はもう,こうなったらどこ
までもマック一筋でいきますよ(だってWindowsややこしいんだもん).
[From くば]


[3] けんくん [98/1/15 21:58]
こんばんは。これいいですね。私のところのはレスがつけられないので
ちょっと困っています。私のはKISSさんというところので、来週に
はレスのつけられるのが公開されるとのことですが、こっちのがほしく
なりました。KISSのKUMAZOさんは裏切れないし、う〜ん、困
った。先日、ゲストブックに医者で弁護士という方が読後感想という題
で書き込みをしてくれましたが、世の中才能のある人がいるもんですね。
久芳先生の先輩のイタリア留学をされた方もユニークなドクターですね。
診療時間が魅力的でした。東京ならではの時間帯なんでしょうね。
私は「おやじ」アレルギーなので、少年2にしてみました。

いらっしゃい.これもマックサーバに移植できればいいのですが,当
面はこちらに置いておいて使ってみます.アイコンの選び方で楽しま
せてもらえますね.

[From くば]


[2] 本田忠 [98/1/15 19:18]
今はやりのタイプですね。えっちゃんのところがこれですね
しかしおやじ風は困るなあ

スミマセン,本物の本田先生はこんなおやじではありませんので..
でもなかなか面白い感じでしょ
ここは他のページよりも気楽に書いていってもらえると嬉しいですね
[From くば]


[1] くば [98/1/15 10:50]
ゲストブックを設置してみました.好きなアイコンを選んでみて (^^)
気軽に一言書き残していって下さい.

こんな風にあとで簡単にお返事をしますので,もう一回見に来てみ
て下さいね.
[From くば]


少年1 少年2 青年 おやじ風 少女 女学生 OL風 主婦 ねこ ねずみ

1998.07.01