会議室:「くば小児科BBS」
大相撲の力士の体脂肪率は20%前後で、同世代の男性の15% と比べても、(思ったほど)高くなく、力士の肥満は90%が皮 下脂肪型で、現役850人中、糖尿病は10人前後で極めて少な い。(井上勝六著「成人病を防ぐ現代人の食事学」丸善ライブラ リーより抜粋・改編) え?何か?今日、この本を読んでいますという報告です。日々勉 強です。学生時代勉強すればよかった。 因みに、お腹の出た人で、ヘソの横(の皮)を縦にぎゅっとつま んで、薄くしかつまめない場合は、内臓脂肪が多いと考えられる。 内臓脂肪型肥満は固太りとは違って、糖尿病等の生活習慣病のリ スクになり易い。(NHK「きょうの健康10月号」より抜粋)
くば さんからのコメント
(1998年 10月 3日 土曜日 16:52:02)
ということは,武蔵丸は明らかに内蔵脂肪型ですね. 肥満と言えば,明日はちのへ健康まつりが開催されるのですが,今年はまた子ど もの健康相談をするよう指名されたのですけど,私用により他の先生にお願い しました.ボケは治せる,の話は昨年も来八した浜松の方ですね.面白いと思 いますよ.映画は何の話でしたっけ.(ナビ八をご参照下さい)