<@BANNER>

会議室:「くば小児科BBS」

肺に水がたまる

発言者:なぎさちゃんのママ
(Date: 2000年 2月 28日 月曜日 10:19:06)


 1ヶ月半くらい前に、友達の子供(1歳2ヶ月の男の子)が、インフルエンザと
いわれて入院したんですが、結局、肺に水がたまっていたそうです。今は退院して
いますが、穿刺とかいろいろしたけどまだ水がぬけてなくて、気胸も起こしている
そうです。今は、かぜをひかないように家の中にこもっています。
 原因は、アレルギー?マイコプラズマ?黄色ぶどう球菌?誤えん?・・・
よくわからないみたいです。
 とっても元気で病気知らずの子なのに、突然そんなこと起こるんですね。同じ
くらいの子どもをもっているのでとても心配です。


くば さんからのコメント
(2000年 2月 29日 火曜日 0:28:28)

胸水、気胸をおこしやすいのは書かれている中にある黄色ブドウ球菌が有名で
すが、最近はどうなんでしょう、多くないような印象があり、通常は抗生物質
の感受性は悪くないので、日常的にはあまり問題になりません。ただし、冬場
はインフルエンザや細気管支炎を引き起こすRSウイルスや、その他にも小さ
い子で時として急激に悪化する感染症がみられますね。特に心配する必要はあ
りませんが、結局は普通に子どもの一般状態に気をつけて看病して下さいねと
いうことでよろしいかと思います。そっけない返事で申し訳ないのですが。。